科学技術・大学 ニュース

(2017/6/14 05:00)

100年の先を見据えて・理研のネットワーク戦略(上)全国の大学と連携/日本の力「結び」世界に勝つ

100年の歴史を持つ自然科学系の総合研究機関、理化学研究所。研究者に裁量を与え自由に研究させる風土は日本の研究力の向上に大きく貢献した。2016年10月には世界トップレベルの研究成果を目指す「特定国立研究開発法人(特定研発)」となり、産学連携の中核となる活動を展開している。全国の...

筑波大、決定的瞬間を自由視点でリアルタイムに回転できる映像技術を開発(動画あり)

筑波大学計算科学研究センターの北原格(いたる)准教授らは、撮影中の映像を自由視点でリアルタイムに回転できる映像技術を開発した。ダンスやスポーツなどを競技中の選手...

続きを読む

JAXAなど、高品質たんぱく質の結晶化に成功-「きぼう」4度C環境下で

ペプチドリームと宇宙航空研究開発機構(JAXA)は、微小重力と気温4度Cの環境を組み合わせ、地上では難しかったたんぱく質の高品質な結晶を作ることに成功した。国際...

続きを読む

京大、阿蘇の研究施設復旧−火山研究など活動再開

京都大学大学院理学研究科は、熊本県阿蘇市の地球熱学研究施設火山研究センター坂梨仮研究棟での活動を再開した。2016年の熊本地震以降、同市内と熊本県大津町の2カ所...

続きを読む

横浜国大など、新しい細孔構造もつゼオライト合成に成功

横浜国立大学の窪田好浩教授と産業技術総合研究所の池田拓史主任研究員らは、新しい細孔構造をもつゼオライトの合成に成功した。直径0・78ナノメートル(ナノは10億分...

続きを読む

野菜・果物、水素水漬けで劣化抑制−大阪府大が効果確認

大阪府立大学大学院生命環境科学研究科の和田光生講師らは、野菜や果物を水素水に浸漬(しんし)することで低温障害抑制効果が得られることを確認した。バナナやナスを冷蔵...

続きを読む

東工大など、トポロジカル絶縁体に強磁性 室温でも状態保持

東京工業大学と東京大学、分子科学研究所、広島大学などの理論研究グループは、物質内部は絶縁体ながら、表面は電気を通す「トポロジカル絶縁体」の表面近傍に規則的な強磁...

続きを読む

科学技術・大学ニュースの記事一覧(日別)

おすすめコンテンツ

「現場のプロ」×「DXリーダー」を育てる 決定版 学び直しのカイゼン全書

「現場のプロ」×「DXリーダー」を育てる 決定版 学び直しのカイゼン全書

2025年度版 技術士第二次試験「建設部門」<必須科目>論文対策キーワード

2025年度版 技術士第二次試験「建設部門」<必須科目>論文対策キーワード

技術士第二次試験「総合技術監理部門」択一式問題150選&論文試験対策 第3版

技術士第二次試験「総合技術監理部門」択一式問題150選&論文試験対策 第3版

GD&T(幾何公差設計法)活用術

GD&T(幾何公差設計法)活用術

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

Journagram→ Journagramとは

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

PR

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

専門誌・海外ニュースヘッドライン

専門誌

↓もっと見る

海外ニュース

↓もっと見る

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン