科学技術・大学 ニュース

(2018/4/23 19:30)

【電子版】小天体「オウムアムア」、はじき出されて太陽系外から飛来 トロント大が発表

 太陽系外から飛来したことが初めて確認された小天体「オウムアムア」は、太陽のような単一の恒星ではなく、二つの恒星から成る連星に惑星が形成される過程ではじき出された可能性が高いと、カナダ・トロント大の研究チームが23日までに英王立天文学会誌に発表した。  オウムアムアは細長い葉巻の...

AI・IoT技術、5領域に集中投資 内閣府「PRISM」方針

内閣府の大型開発予算「官民研究開発投資拡大プログラム」(PRISM)革新的サイバー空間基盤技術の投資領域が明らかになった。食品流通を効率化する「スマートフードチ...

続きを読む

実験動物、光で刺激 奈良先端科技大、埋め込み型ワイヤレス装置開発

奈良先端科学技術大学院大学先端科学技術研究科の徳田崇准教授らは、実験動物などの体内に埋め込み、光で刺激する小型ワイヤレスデバイスを開発した。太陽電池で青色発光ダ...

続きを読む

裏読み科学技術(46)AI活用本格化 翻訳・工場の保守管理など

人工知能(AI)を利用するさまざまなシステムの開発が本格化している。例えば、翻訳システムである。パソコンのグーグル翻訳を使えば、日本語で「アポイントをお願いしま...

続きを読む

10分更新の精密世界地図 九大発VB、実現へ小型衛星36機打ち上げ

10分更新の精密世界地図を作る−。九州大学発の宇宙ベンチャーであるQPS研究所(福岡市中央区、大西俊輔社長、092・751・3446)は、2024年にも100キ...

続きを読む

低極性溶媒で高温化学反応 産総研など、フロー型マイクロ波加熱炉開発

産業技術総合研究所分子集積デバイスグループの則包恭央研究グループ長と小山恵美子主任研究員らはサイダ・FDS(静岡県焼津市)と共同で、低極性溶媒で高温化学反応を起...

続きを読む

量研機構、核融合装置主要部が完成 超高温プラズマ研究向け

量子科学技術研究開発機構は、那珂核融合研究所(茨城県那珂市)で、日欧協力で建設を進める核融合研究のための実験装置「超伝導トカマク型実験装置JT―60SA」の主要...

続きを読む

科学技術・大学ニュースの記事一覧(日別)

おすすめコンテンツ

「現場のプロ」×「DXリーダー」を育てる 決定版 学び直しのカイゼン全書

「現場のプロ」×「DXリーダー」を育てる 決定版 学び直しのカイゼン全書

2025年度版 技術士第二次試験「建設部門」<必須科目>論文対策キーワード

2025年度版 技術士第二次試験「建設部門」<必須科目>論文対策キーワード

技術士第二次試験「総合技術監理部門」択一式問題150選&論文試験対策 第3版

技術士第二次試験「総合技術監理部門」択一式問題150選&論文試験対策 第3版

GD&T(幾何公差設計法)活用術

GD&T(幾何公差設計法)活用術

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

Journagram→ Journagramとは

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

PR

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

専門誌・海外ニュースヘッドライン

専門誌

↓もっと見る

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン