企業リリース Powered by PR TIMES
PR TIMESが提供するプレスリリースをそのまま掲載しています。内容に関する質問 は直接発表元にお問い合わせください。また、リリースの掲載については、PR TIMESまでお問い合わせください。
(2020/1/15)
カテゴリ:商品サービス
リリース発行企業:福岡工業大学
~福工大田島研究室の技術実用化。次世代電源で世界を狙え~
地域で出る未利用資源である「焼酎かす」から次世代の高性能電池を作る。本学工学部の田島研究室の技術が実用化され、地域活性化を目指す新たなベンチャー企業「株式会社BlueForce」が鹿児島県・霧島市で設立されました。田島研究室の技術を基に、新企業では焼酎かすから作った高性能電池「金属空気燃料電池」と「電気二重層キャパシタ」を用いた工業用の電源デバイスを作り、環境ビジネスが盛んな海外の新市場を狙います。田島研究室と新企業の地域活性化チャレンジ。是非ご注目頂きますよう、宜しくお願いします。
焼酎かすから電池!?
本学の田島研究室では有機性廃棄物を活性炭に加工し、それを電極にした電池の開発に取り組んでいます。
鹿児島県出身の田島准教授が目をつけた九州特産の焼酎を作るときに出る焼酎かすは
小さな穴をたくさんあけて活性化させる「賦活(ふかつ)」という過程を経て活性炭に加工すると
多数のイオンを吸着できる優良な電極材料として利用できることが分かりました※。
新企業ではこの田島研究室の特許技術を基に、焼酎かすから作る電極を用いた「金属空気燃料電池」と
「電気二重層キャパシタ」を組み合わせた、高エネルギーを安定して供給できる工業用電源ユニットを作ります。焼酎かすの廃棄過程で環境破壊を招くことがないこの電源ユニットは、
近年環境規制が急速に厳格化しているアジアの海外市場でニーズが見込まれ、
今後、鹿児島から世界を狙って出荷されます。(※特願2018-032024「活性炭作製方法」)
新会社「株式会社BlueForce」
Blue Forceでは田島研究室の特許技術を基にした「金属空気燃料電池」と蓄放電ユニット「電気二重層キャパシタ」を組み合わせ、各メーカーで開発競争が進むリチウムイオン電池に代わる次世代電源ユニットを作ります。
昨年4月、地元鹿児島の企業や東京に本社を置く工作機械メーカーなどから出資を受けて会社を設立。
特に経済発展が著しく進み、近年は企業に厳しい環境規制が求められている中国など、アジアを中心とした
海外市場を狙った販路の拡大を目指します。次世代電源デバイスに用いる焼酎かすは、鹿児島県内の酒造メーカーからご提供頂き、地域にある未利用の資源から、環境にやさしいエネルギーを作り出していきます。霧島の地域の中で国内のみならず海外市場を狙う産業を創ることで新たな雇用を生み出し、地元の活性化を目指すことが新企業の目的です。電源デバイスの製造を本格的に行う新工場も設置し、今後研究と生産を本格化させていきます。
▼商号:株式会社BlueForce ▼英文名:BlueForce INC,▼代表取締役社長:川畑俊彦 ▼資本金:6400万円
▼創業:平成31年4月4日 ▼本社:〒899-5114 鹿児島県霧島市隼人町西光寺539-1 グローリー223 102号
▼電話:0995-55-8682
福岡工業大学
田島大輔(たしま・だいすけ)准教授
▼工学部電気工学科
▼工学研究科 修士課程電気工学専攻
研究分野:電力工学・電気機器工学
企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ
※ ニュースリリースに記載された製品の価格、仕様、サービス内容などは発表日現在のものです。その後予告なしに変更されることがありますので、あらかじめご了承下さい。