企業リリース Powered by PR TIMES

PR TIMESが提供するプレスリリースをそのまま掲載しています。内容に関する質問 は直接発表元にお問い合わせください。また、リリースの掲載については、PR TIMESまでお問い合わせください。

【世界初】サステナブルな生分解性ポリエステル繊維が日本初上陸!

(2021/5/13)

カテゴリ:商品サービス

リリース発行企業:Fiberpartner Aps

【世界初】サステナブルな生分解性ポリエステル繊維が日本初上陸!

★注目のサステナビリティ基準をクリアした生分解性ポリエステル繊維。 特徴1:速く天然成分に戻すことが可能 特徴2:耐久性にも優れている 特徴3:リサイクル可能




世界初の生分解性ポリエステル繊維が日本で発売されました

近年、私たちの日常生活における健康への脅威としての環境におけるマイクロプラスチックの意識は着実に高まっています。また、ポリエステル製品と繊維がマイクロプラスチック汚染の一因となっています。しかし、ウェットティッシュ、ビニール袋、または廃水やゴミで終わる衛生製品などの明らかな製品だけが問題ではありません。さらに、ポリエステルシャツの洗浄、ラグやカーシートを掃除機で吸ったときのゴミの問題などのポリエステル製品の日常生活での使用、およびポリエステル製品の製造は、最終的に埋め立て、下水、または海に到達するマイクロプラスチックに大きく貢献する可能性があります。従来のポリエステルは自然に崩壊しないため、このマイクロプラスチックはおそらく数百年もそこにとどまります。

持続可能な製品を製造するために、これらの問題や企業が持続可能な製品を作る手助けをするために、Fiberpartner APSは、PRIMALOFT (R)Bio ™テクノロジーに基づいて世界初の生分解性ポリエステル繊維を開発しました。PrimaLoft(R)Bio ™ 繊維は、プラスチックの大部分が最終的に自分自身を見つける環境(埋め立て地、海水、廃水プラント)で生分解するように特別に設計されています。独立したテストによると、PrimaLoft(R)Bio ™ 繊維は、埋め立て環境にさらされた場合、646日で93.7%の生分解に達しました。海洋環境での同様のテストが進行中であり、PrimaLoft(R)Bio ™ 繊維は973日で76.6%の生分解に達します* 。同じテスト環境で従来のポリエステルの劣化はわずか1~1.5%です。これは、PrimaLoft(R)Bio ™ 繊維がポリエステルの劣化に大きな影響を与えることを明確に示しています。さらに、現在では都市下水処理環境で生分解試験が進行中です 。


生分解とは、 PrimaLoft(R)Bio ™ 繊維が 埋立地や海洋でより速く分解するすることを意味します。なぜなら、PrimaLoft(R)Bio ™繊維は、 特定の環境で自然に発生する微生物に対してより食欲がそそるように構成されているからです。これらの微生物は、合成不織布、織物、充填剤を積極的に食べ、天然元素の水、CO2 、メタン、バイオマス、腐植土に戻すことを可能にします。

生分解は、微生物が存在する条件下でのみ発生します。 繊維およびそれらで作られた製品は、通常の使用条件下または洗濯物に入れられたときに劣化することはありません。 したがって、従来のポリエステル繊維と同じくらい耐久性があります。
ただし、特殊な生分解条件にさらされると、生分解は完了し、残留物にポリエステルは残りません。 追加の植物発芽毒性試験**では、生分解後の残留物に毒性物質が含まれておらず、植物は通常どおりその物質の中で成長することも示されています。

Primaloft(R)Bio ™ベースの繊維のユーザーを他の生分解性繊維に比べた時の大きな利点は、製品の機能や性能がポリエステル繊維と類似していることと、今までの生産技術や製品の機能を変更することなく、同じ方法で製品を使用することができる事です。さらに、石油化学原料とリサイクルポリエステル繊維を使用してPrimaloft(R)Bio ™繊維を製造しているため、他のバイオベースの繊維のように食品や飼料資源を枯渇させることはありません。さらに、Primaloft(R)Bio ™繊維はリサイクル可能であり、持続可能性と循環社会のサポートをします。
FiberPartner社の生分解性ポリエステル繊維

*)ASTM D5511(埋め立て地)、ASTM D6691(海洋環境)、およびASTM D5210(廃水)に準拠したテスト。
**)ASTME1963に準拠したテスト

※本リリースに関するお問い合わせは、San-Ten Consulting(www.san-ten.com)までにお願い致します。
San-Ten Consultingは、日本における Fiberpartner社の日本代表ならびにビジネス開発パートナーです。日本国内でのお問い合わせ、開発プロジェクト、およびビジネスを担当いたします。


【会社プロフィール】
Fiberpartner ApS (バイレ、デンマーク、www.fiberpartner.com)は、世界中の不織布、ホームテキスタイル、その他の産業用途のクライアントにポリエステルと二成分ステープルファイバーを提供する大手サプライヤーです。家族経営のFiberpartnerは、テキスタイルで160年以上の経験があります。今日、Fiberpartnerは、原材料としてのステープルファイバーに関する強力な技術的および商業的専門知識を提供し、さまざまな用途や最終用途に適した品質対価格比で繊維を研究、開発、調達、および提供する際にメーカーや顧客と提携しています。 。
Fiberpartnerはデンマークのバイレにあり、ブルガリア、エストニア、ポーランド、メキシコ、南アフリカにオフィスがあり、EUの中心に3つの倉庫があります。
持続可能性がキーワードで、 供給される繊維の大部分は、リサイクルされた原材料やリサイクルされたポリエステル(RPET)から作られています。Fiberpartnerは、不織布およびファイバーフィル用のステープルファイバーに関するPrimaloft(R)Bio ™のグローバルライセンスパートナーであり、顧客が持続可能性の目標とサーキュラーエコノミーを達成するのを支援します。

San-Ten Consulting (東京、日本、www.san-ten.com)東京を拠点に、化学、自動車、ヘルスケア、医薬品、塗料とコーティング、建設などの隣接産業を含む化学薬品と材料のB2Bビジネスのサポートを中心に行う、市場参入サポートとイノベーションソーシングを専門としたブティック型コンサルティングファームです。

企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ

※ ニュースリリースに記載された製品の価格、仕様、サービス内容などは発表日現在のものです。その後予告なしに変更されることがありますので、あらかじめご了承下さい。

Journagram→ Journagramとは

おすすめコンテンツ

ゴム補強繊維の接着技術

ゴム補強繊維の接着技術

事例で解決!SCMを成功に導く需給マネジメント

事例で解決!SCMを成功に導く需給マネジメント

集まれ!設計1年生 はじめての締結設計

集まれ!設計1年生 はじめての締結設計

これで差がつく SOLIDWORKSモデリング実践テクニック

これで差がつく SOLIDWORKSモデリング実践テクニック

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

PR

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン