企業リリース Powered by PR TIMES

PR TIMESが提供するプレスリリースをそのまま掲載しています。内容に関する質問 は直接発表元にお問い合わせください。また、リリースの掲載については、PR TIMESまでお問い合わせください。

DJI、中電技術コンサルタントと桜島活火山地域の共同実証実験を実施

(2021/7/14)

カテゴリ:商品サービス

リリース発行企業:DJI JAPAN 株式会社

DJI、中電技術コンサルタントと桜島活火山地域の共同実証実験を実施

Zenmuse P1を活用した写真測量 - 航空測量分野に新基準を

DJI JAPAN株式会社(本社:東京都港区、代表取締役:呉 韜)は、中電技術コンサルタント株式会社(本社:広島県広島市南区、代表取締役社長:坪井 俊郎、以下、中電技術コンサルタント)と共同で、DJIの最新型業務用ドローンMatrice 300 RTKとフルサイズセンサー搭載の航空測量用カメラ DJI Zenmuse P1を活用し、桜島活火山地域の実証実験を実施しました。



国内有数の活火山である桜島は、年間数十回以上にわたり土石流が繰り返し発生し、日々の火山地域の状況確認や周辺環境の保全・管理の安全確保が極めて重要であり、その都度、航空機を使った調査はコスト面でも課題がありました。昨今産業分野(特に管理保全事業)でのドローン需要の高まりを受け、中電技術コンサルタントは国土保全や災害リスクから社会を守り、調査の安全性やコスト効率の向上を目的として、DJI製ドローンを導入。その結果、作業効率を改善し、計測精度を保ちながら、桜島における流域全体の計測を実現することができました。

本共同検証では、桜島立ち入り禁止区域を対象に、火山噴火や土石流の発生などによる土砂変動量を正確に把握するため、ドローンを活用した3次元マッピングを行いました。素材となる写真の撮影はMatrice 300 RTK にDJI Zenmuse P1を搭載、また、画像処理にはマッピングソフトウェアのDJI Terraを活用しています。DJI Zenmuse P1は、4,500万画素の高解像度撮影が可能であり、撮影枚数や飛行時間を大幅に削減できます。精度面では全検証点で目標精度20cmに対し、精度約5cm、地上解像度も従来の航空レーザ測量の地上解像度20cmに対し、3cmと高解像を実現。DJI Terraは生成した点群上で画像の一括管理をし、必要とする画像へ瞬時にアクセスできるため、従来は約一週間掛かっていた処理作業時間を半分以下に抑えることができました[1]。




中電技術コンサルタント株式会社 執行役員先進技術センター長兼BIM/CIMプロジェクト室長 荒木義則氏
「桜島でのドローン計測に成功し、計測精度も高い結果が得られたことから、今後も同様の場所や類似の場所において、活用できることが確認できた。今後は、火山地域での防災調査(災害状況の把握、地形変動量の調査、土砂移動機構のメカニズム解明)や、社会インフラ(構造物)の維持管理点検・調査への活用、特にAI機能を使って変状の検知や損傷の評価などに応用していきたい。」

DJI Zenmuse P1について
DJI Zenmuse P1は、地理空間データ収集に特化して作られた最もパワフルなDJIカメラペイロードです。45MPのフルサイズの低ノイズ高感度センサーを統合し、3軸ジンバルスタビライザー上の交換可能な24/35/50mm単焦点レンズで柔軟な表示形式を提供します。地上基準点がない状態でも高精度(水平3 cm/垂直5 cm)[2]を実現し、一回の飛行で3 km2[2]範囲をカバーできるため、効率化に貢献します。また、メカニカルシャッターを搭載し、マイクロ秒レベルでモジュール間の時間を同期する刷新されたTimeSync 2.0システムを採用。リアルタイムで位置と方向を補正する技術と組み合わせ、cmレベルでの精度の高いデータを取得できます。

DJI Zenmuse P1の詳細: www.dji.com/zenmuse-p1
DJI Zenmuse P1の紹介動画: www.youtube.com/watch?v=Y6Cl_ji8I5A

推奨基本製品構成と参考価格:
推奨基本製品構成:Matrice 300 RTK + DJI Zenmuse P1 + DJI Care Enterprise
Matrice 300 RTK本体参考価格:約95万円 *バッテリーと充電器は含まれません。
DJI Zenmuse P1参考価格:約122万円~(DJI Care Enterprise一年間、DJI Terra Proバージョン永久ライセンス付)*バッテリーなどのアクセサリー類は、基本製品構成には含まれていません。

*DJI Enterprise製品の包括保証サービスであるDJI Care Enterprise、DJI Care Enterprise Renewについては、こちらをご確認ください。

販売価格、予約注文はDJI Enterprise正規販売代理店までお問い合わせください。

[1]パソコンの性能、画像枚数、出力するファイルの種類による
[2]DJI自社独自検証

DJI Terraについて
DJI Terraは、ドローンパイロットが飛行に合わせて2Dオルソモザイクマップの素早く生成することを可能にし、短時間で意思決定を行うミッションに最適です。また、高速処理能力は詳細な2Dオルソモザイクや3Dモデルの再構築を通じてあらゆる環境を鮮明に表現し、車両衝突事故現場の再構築、建設プロジェクトの進捗追跡、橋や道路の大規模なインフラ点検など産業用アプリケーションに活用されています。

DJI Terraの詳細:https://www.dji.com/jp/dji-terra
*DJI Terraは現在無料体験が可能です。こちらよりトライアル版をお申込みいただけます。

中電技術コンサルタントについて
土木、建築、電気・通信、情報および各種調査部門を擁する総合建設コンサルタントです。『技術を磨き、技術を競い、技術で選ばれる「技術創造企業」』をビジョンに掲げ、高度な専門技術と技術シナジーにより、防災・減災、インフラの維持・管理など急激に変化する社会ニーズへの対応や社会課題の解決に貢献しています。2021年4月には、『先進技術センター』を本部組織に改組し、『AI・IoTプロジェクト室』『BIM/CIMプロジェクト室』を新設しました。「ICT技術の開発・展開」・「3次元計測~3次元設計」・「G空間情報の活用」を全社横断的に取り組んでいます。

DJIについて
民生用ドローンと空撮技術で世界をリードするDJIは、リモート操縦できるマルチコプターの実現に情熱を注ぐスタッフにより創業、運営される、飛行制御技術と手ぶれ補正のエキスパートです。DJIは、プロ、アマチュアユーザーのために、革新的なドローンとカメラ技術を開発、製造しています。DJIは、世界中のクリエイターやイノベーターにとって、空撮技術とツールがより身近で使いやすく、安全になるよう取り組んでいます。現在、北米、ヨーロッパ、アジアに拠点を構え、世界100ヵ国を超えるユーザーが、映画制作、建設業界、災害対策や人命救助、農業、管理保全など多くの産業分野においてDJIの製品を愛用しています。

www.dji.com/jp | facebook.com/DJIEnterpriseJP | twitter.com/djijapan | youtube.com/DJIJapan | instagram.com/dji_japan | www.linkedin.com/company/dji
(C) 2021 DJI JAPAN. 記載されている会社および商品名は、各社の商標または登録商標です。

企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ

※ ニュースリリースに記載された製品の価格、仕様、サービス内容などは発表日現在のものです。その後予告なしに変更されることがありますので、あらかじめご了承下さい。

Journagram→ Journagramとは

おすすめコンテンツ

「現場のプロ」×「DXリーダー」を育てる 決定版 学び直しのカイゼン全書

「現場のプロ」×「DXリーダー」を育てる 決定版 学び直しのカイゼン全書

2025年度版 技術士第二次試験「建設部門」<必須科目>論文対策キーワード

2025年度版 技術士第二次試験「建設部門」<必須科目>論文対策キーワード

技術士第二次試験「総合技術監理部門」択一式問題150選&論文試験対策 第3版

技術士第二次試験「総合技術監理部門」択一式問題150選&論文試験対策 第3版

GD&T(幾何公差設計法)活用術

GD&T(幾何公差設計法)活用術

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

PR

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン