企業リリース Powered by PR TIMES

PR TIMESが提供するプレスリリースをそのまま掲載しています。内容に関する質問 は直接発表元にお問い合わせください。また、リリースの掲載については、PR TIMESまでお問い合わせください。

酒造3工程の品温モニタリングと事績管理ができる「もろみ日誌」のクラウド版、8月中旬に新登場

(2021/7/29)

カテゴリ:商品サービス

リリース発行企業:ラトックシステム株式会社

酒造3工程の品温モニタリングと事績管理ができる「もろみ日誌」のクラウド版、8月中旬に新登場

どこからでももろみ日誌の機能をフル活用、LTE-Mでクラウドに簡単接続

ラトックシステム株式会社(本社:大阪府、代表取締役 近藤正和、以下「ラトックシステム」)は、これまでの酒造品温モニタリングシステム「もろみ日誌」を刷新したクラウド版のもろみ日誌を、2021年8月中旬より提供開始いたします。




もろみ日誌は、酒造3工程(麹/酒母/もろみ)の品温管理を支援するシステムです。酒造りに重要なもろみなどの品温を自動で計測、記録をおこないます。分析値や状ぼう写真などの事績データを一括管理し、グラフ確認や帳票作成に活用します。

この度新たに投入するクラウド版は、これまでのもろみ日誌のハードウェアとシステム構成を刷新しました。Wi-SUN接続の品温センサーをLTE-Mゲートウェイに集約し、事績データベースを完全にクラウド化。加えて、品温センサー以外の機器をもろみ日誌に接続するための変換ユニットも開発しました。

複数端末からのデータ管理や温度調節器との連携が可能になるなど、利便性、拡張性が大幅に向上しました。

もろみ日誌紹介ページ
https://sol.ratocsystems.com/service/moromi-diary/

もろみ日誌(クラウド版)のおもな特長


これまでのもろみ日誌の機能を踏襲
~酒造3工程の品温を自動で記録、事績を一括管理~

センサーで品温を自動計測し、その計測値やグラフをどこからでも確認。帳票印刷にも対応、現場負担を軽減します。品温のほか日本酒度やアルコールなど分析値、状ぼう写真を含めた事績をデータ化し、技術継承に役立てます。


クラウド化による複数端末でのデータ管理サポート
~どの端末からも入力や過去データ閲覧などフル機能が使用可能~

データベースをクラウド上に構築、複数の端末から分析値の入力や事績の参照がおこなえます。仕込蔵、事務所、分析室、外出先、どこにいても、仕込み中の事績確認に加え、過去のデータの確認や入力などの機能をフルに活用できます。


設置自由度の高いシステム構成
~Wi-SUNで長距離伝送、LTE-M通信でクラウド接続、電池駆動の品温センサー~

品温センサーはゲートウェイにWi-SUN接続。距離は見通し500m(最大)、中継機を使用すると1kmの長距離伝送が可能です。クラウドにはセルラー回線を用いたLTE-M通信を介して接続するため、蔵の中にネットワーク環境は不要です。パソコンはインターネットに接続されていればよく、専用の機器を導入する必要はありません。

もろみ日誌の新システムは、Wi-SUN Enhanced HAN規格に対応しています。品温センサーは単3アルカリ電池3本(パナソニックEVOLTA推奨)で約6ヶ月使用できる省電力設計となっています。


品温センサー以外の温度調節器と連携
~RS485をWi-SUNに変換するもろみ変換ユニットを開発~

新たにRS485からの品温データをWi-SUNに変換して送信する「もろみ変換ユニット」を開発。仕込みの現場で利用されている第一工業株式会社製「デジタル式電磁弁サーモセット」の品温も、クラウドで一括管理できるようになりました。さらに今秋には、スマホアプリから設定温度が変更可能になります。その他、温度調節器を搭載しているクーリングタンクや集中品温管理盤(マルチドロップ)にも対応予定です。

ラトックシステムと第一工業、協業で酒造の品温管理支援を強化(2021年5月14日付)
https://www.ratocsystems.com/info/news/2021/0514.html


ラトックシステムについて
設立 : 1983年10月13日
代表取締役社長 : 近藤 正和
所在地 : 大阪府大阪市西区南堀江1-18-4 Osaka Metro南堀江ビル 8階
URL : https://sol.ratocsystems.com/(法人様向けサイト)
事業内容 : 創業1983年。パソコン・スマートフォン関連のハードウェア、ファームウェア、アプリをワンストップで開発、販売しています。IoTデバイス開発とAWSクラウド連携によるシステムづくりを強みとし、自社システムのほか、お客様システムへの組み込み需要にも応えています。

▼ 本システムに関するお問い合わせ先
ラトックシステム株式会社 東京支店 コーポレート・ソリューショングループ
住所 : 〒103-0015 東京都中央区日本橋箱崎町18-11 COSMO 8 6階
電話 : 03-5847-7600
メールフォーム : https://sol.ratocsystems.com/contact/

▼ 報道関係の方のお問い合わせ先
ラトックシステム株式会社 広報 大塚
住所 : 〒550-0015 大阪府大阪市西区南堀江1-18-4 Osaka Metro南堀江ビル 8階
電話 : 06-7670-5056
メールフォーム : https://www.ratocsystems.com/mail/press.html

企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ

※ ニュースリリースに記載された製品の価格、仕様、サービス内容などは発表日現在のものです。その後予告なしに変更されることがありますので、あらかじめご了承下さい。

Journagram→ Journagramとは

おすすめコンテンツ

ゴム補強繊維の接着技術

ゴム補強繊維の接着技術

事例で解決!SCMを成功に導く需給マネジメント

事例で解決!SCMを成功に導く需給マネジメント

集まれ!設計1年生 はじめての締結設計

集まれ!設計1年生 はじめての締結設計

これで差がつく SOLIDWORKSモデリング実践テクニック

これで差がつく SOLIDWORKSモデリング実践テクニック

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

PR

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン