企業リリース Powered by PR TIMES

PR TIMESが提供するプレスリリースをそのまま掲載しています。内容に関する質問 は直接発表元にお問い合わせください。また、リリースの掲載については、PR TIMESまでお問い合わせください。

SUPER GT CINEMATIC「FORMATION LAP」スタート

(2023/4/7)

カテゴリ:商品サービス

リリース発行企業:三栄

SUPER GT CINEMATIC「FORMATION LAP」スタート

SUPER GT 公式動画ポータルサイト「VIDEO Online」に新企画登場

株式会社三栄(社長伊藤秀宜)は、SUPER GTの公式動画ポータルサイト「VIDEO Online」(https://www.supergtvideo.online/)における新たな試みとして「SUPER GT CINEMATIC(シネマティック) FORMATION LAP(フォーメーションラップ)」をプロデュースいたします。この「SUPER GT CINEMATIC  FORMATION LAP」においては、映画的でスタイリッシュな映像表現を駆使しながら、レーシングドライバーを始めSUPER GTを取り巻く人々のドラマを紡ぎます。



VIDEO Online
https://www.supergtvideo.online/

「FORMATION LAP」は、レーシングドライバーを中心に据えつつ、SUPER GTのチーム関係者などに幅広くインタビューを行って構成するドキュメンタリー映像。勝負に懸ける意気込みや、各人のドラマを映画的手法でまとめ上げ、SUPER GTの魅力をスタイリッシュに映像化します。

各大会終了後10日程度で配信予定の「FORMATION LAP」は、見応えのある美しい映像、臨場感と物語を効果的に盛り上げるサウンド、そして見る人を惹きつけるストーリー性にこだわり、最高峰GTカーレース・SUPER GTにふさわしい高品質な映像を制作。モータースポーツファンはもちろん、知らない人にも訴えかける普遍的な表現で、幅広い視聴者層にアピールします。

"FORMATION LAP"とは、決勝レーススタート直前に各車両が隊列を整える周回のこと。このモータースポーツ用語を動画のタイトルに据えることで、SUPER GTならではの緊張感や高揚感、関係者の言葉の端々に表れる静かな迫力、そして多くの人々が協力し合うことで最高のレースを作り上げるSUPER GTらしさをイメージしています。

2023シーズンを追いながら、キーとなるドライバーやチームにスポットライトを当てる「FORMATION LAP」。4月7日(金曜)公開のEpisode 0は、3月25~26日に富士スピードウェイで行われた公式テストで取材、撮影を行いました。GT500の36号車「TGR TEAM au TOM'S」、GT300の61号車「R&D SPORT」のドライバーたちをフィーチャー。若手の注目株である宮田莉朋選手の語りを軸として、SUPER GTの栄えある王座の奪取に懸ける強い思いをストレートに表現しています。

また、宮田選手の「恩師」である高木虎之介氏(GT500/14号車/TGR TEAM ENEOS ROOKIE監督)や、ライバルチームの土屋圭市氏(GT500/8号車・16号車/ARTAエグゼクティブアドバイザー)も登場。トップドライバーたちの凄味や、SUPER GTのレベルの高さについて熱く語っています。

VIDEO Online
https://www.supergtvideo.online/


株式会社三栄
三栄は70年以上の歴史の中で自動車、レース関連の雑誌を中心に刊行を続け、その活動のなかで蓄えられた様々なリソースや業界内外との多様なネットワーク、専門性の高い知識とアーカイブを武器に、スポーツ、ファッション、アウトドアなど様々なジャンルに裾野を広げてきました。雑誌やイベント等を通じて、ブランド力を高め、ウェブや映像でもコンテンツを大きく展開しています。

代表取締役:伊藤秀伸
創業:昭和22年10月
設立:昭和27年9月17日
資本金:9,800万円
従業員:141名

〒163-1126
東京都新宿区西新宿6-22-1
新宿スクエアタワー26F

三栄公式ウェブ:https://san-ei-corp.co.jp/


2023年4月7日
株式会社三栄

企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ

※ ニュースリリースに記載された製品の価格、仕様、サービス内容などは発表日現在のものです。その後予告なしに変更されることがありますので、あらかじめご了承下さい。

Journagram→ Journagramとは

おすすめコンテンツ

今日からモノ知りシリーズ トコトンやさしいプロバイオティクスの本

今日からモノ知りシリーズ トコトンやさしいプロバイオティクスの本

DX<ビジネス分岐点>DPP(デジタル製品パスポート)が製造業の勝者と敗者を決める

DX<ビジネス分岐点>DPP(デジタル製品パスポート)が製造業の勝者と敗者を決める

カラーで見るからわかりやすい 稼げる電気保全

カラーで見るからわかりやすい 稼げる電気保全

寄り道の科学 折り紙の本

寄り道の科学 折り紙の本

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

PR

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン