企業リリース Powered by PR TIMES

PR TIMESが提供するプレスリリースをそのまま掲載しています。内容に関する質問 は直接発表元にお問い合わせください。また、リリースの掲載については、PR TIMESまでお問い合わせください。

AIBODが開発した無人店舗サービスBAITEN STANDに、サラリーマンのランチ難民を救う新機能「Bento」を追加リリース! フードデリバリーと卸売配達を掛け合わせた画期的サービス。

(2023/9/27)

カテゴリ:商品サービス

リリース発行企業:株式会社AIBOD

AIBODが開発した無人店舗サービスBAITEN STANDに、サラリーマンのランチ難民を救う新機能「Bento」を追加リリース! フードデリバリーと卸売配達を掛け合わせた画期的サービス。

同時に、UIをリニューアル。より直感的な操作でわかりやすいお買い物体験をあなたに。2023年10月2日(月)追加リリース。https://www.aibod.com/index.php/baiten

次世代無人置き型レジBAITEN STANDを展開する株式会社AIBOD(本社:福岡県福岡市、代表取締役社長:松尾久人、以下、AIBOD)は、お弁当や調理パンの大量注文を可能にする「Bento」機能を新たに追加、同時にUIもリニューアルし、2023年10月2日(月)にリリースすることを発表いたします。



新機能「Bento」は、オフィスでBAITEN STANDを利用しているサラリーマンなどに対して、弁当やパンの大量注文を即日または翌日に配達してくれる、ランチ難民を救うサービスです。

24時間稼働できる低コストな無人販売店舗は、地方にこそニーズがある


 BAITEN STANDは、最適なAIを組み合わせる独自の設計コンセプト「AIフュージョン」を用いた精度の高い画像認識技術を活用した次世代の無人置き型レジです。オフィスなどの空いたスペースに簡単に設置することができ、バーコードの無い商品でもカメラの下に置くだけで、カメラ画像から商品情報を瞬時に認識し、キャッシュレス決済で支払いをすることが可能です。

 買い物が困難な過疎地域や、スーパーマーケットなどへのアクセスが不便な場所にある職場など、”地方のニーズ”に応えた次世代の買い物インフラとなる役割を担っています。現在、福島県と福岡県で自治体と連携しつつ、コンビニやスーパーマーケットへのアクセスが難しい過疎地域にオフィスを構える企業を対象に導入を促進し、社会実装を開始しています。 



BAITEN STANDが採用するストアネットモデルをお弁当やパンの販売企業にも拡大


 スーパーマーケットやコンビニが無い山間部や過疎地域に設置されたBAITEN STANDは「マイクロストア」と呼ばれ、スーパーマーケットやコンビニの商品を無人で販売するサテライト店舗として稼働します。「商品パートナー店舗」からマイクロストアに商品を配送し、それぞれの場所での在庫や売上の管理は全てクラウド上で行われます。これによって、パートナー店舗は卸作業をするような感覚で、決まった場所に商品を補充することができ、配送のための人手を削減することが可能になります。

 この度の新機能「Bento」の追加により、パートナー店舗としてお弁当やパンを販売する企業にもストアネットモデルを拡大し、BAITEN STANDからお弁当やパンの大量注文が可能になります。






新機能「Bento」が、忙しくても健康を大切にしたいサラリーマンのランチ難民を救う


 従来のマイクロストアでは、インスタントラーメン、せんべい、飴など、比較的日持ちのする商品のみを取り扱っており、あまり日持ちのしないお弁当やパンは取り扱っていませんでした。新機能「Bento」の追加リリースによって、消費期限が当日や翌日ではあるが、栄養バランスがより整っているお弁当やパンを注文して、その場で受け取ることができるようになります。

 既存のフードデリバリーサービスとは異なり、注文場所と配達場所をBAITEN STANDが設置された場所に限定し、その場所を利用するサラリーマンら向けに弁当や調理パンの大量注文ができるオプション機能として展開します。これによって、弁当やパンを生産・配達するパートナー企業にとっては、既存のフードデリバリーサービスのような感覚で、注文を受けてから商品を作り、配送作業では卸売業のような感覚で毎度固定の住所を往復するだけで、低コストで売上を効率的に伸ばすことが見込めます。また、「Bento」の利用者は、店頭価格と同じ価格でお弁当やパンを購入することができます。


BAITEN STANDのUIのリニューアルにより、より直感的な操作でスムーズなお買い物体験を実現


  新機能「Bento」では、商品画像や商品名がわかりやすく表示され、即日配達可能な商品と翌日配達になる商品でタブが分かれています。さらに、「Bento」の追加リリースと同時に、BAITEN STAND全体のUIを一新します。利用者の商品購入手順のわかりやすさを大きく向上させたとともに、商品購入にかかる時間を削減することに成功しました。また、カートに追加した商品情報がわかりやすく表示されるようになり、誤購入の防止になります。さらに、利用者は、陳列商品購入と同じ操作で弁当・パンをあわせて購入することができます。



※ 本ニュースリリースに記載されている会社名、製品名は各社の登録商標または商標です。
※ 本ニュースリリースに記載された内容は発表日現在のものです。その後予告なしに変更されることが
  あります。


<株式会社AIBODについて>

日本にAIの活用を普及させるべく2016年にチームAIBOD(現株式会社AIBOD)を創設。「使える」AIデザインとAIシステム開発をコンセプトにコンサルティングからシステム開発までワンストップに、自動車部品メーカーなど日本を代表する製造業や、大手通信業、エネルギー分野の主要顧客に対してソリューションを提供。これらのサービスを通して蓄積された高度な知見と開発技術を元に、学習と推論をシームレスに行い、顧客自身で運用可能な大企業向けソリューションパッケージ「AI Design & Integration(AIDI)」を展開します。また、中小企業向けに、AIやDXに関するセミナー「AIBOD Academy」を実施し、顧客自身が行う AI アプリケーションの開発・運用ノウハウを共有します。AIは誰でも使いこなせる安全で便利なものだと言うことを言葉ではなく実体験として理解きる機会を多く生み出すことを狙いとしています。https://www.aibod.com/




企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ

※ ニュースリリースに記載された製品の価格、仕様、サービス内容などは発表日現在のものです。その後予告なしに変更されることがありますので、あらかじめご了承下さい。

Journagram→ Journagramとは

おすすめコンテンツ

「現場のプロ」×「DXリーダー」を育てる 決定版 学び直しのカイゼン全書

「現場のプロ」×「DXリーダー」を育てる 決定版 学び直しのカイゼン全書

2025年度版 技術士第二次試験「建設部門」<必須科目>論文対策キーワード

2025年度版 技術士第二次試験「建設部門」<必須科目>論文対策キーワード

技術士第二次試験「総合技術監理部門」択一式問題150選&論文試験対策 第3版

技術士第二次試験「総合技術監理部門」択一式問題150選&論文試験対策 第3版

GD&T(幾何公差設計法)活用術

GD&T(幾何公差設計法)活用術

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

PR

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン