企業リリース Powered by PR TIMES

PR TIMESが提供するプレスリリースをそのまま掲載しています。内容に関する質問 は直接発表元にお問い合わせください。また、リリースの掲載については、PR TIMESまでお問い合わせください。

こどもの「つくる」を応援するWEBサイト『ズッコファミリア』誕生!

(2018/1/25)

カテゴリ:商品サービス

リリース発行企業:株式会社美術出版エデュケーショナル

こどもの「つくる」を応援するWEBサイト『ズッコファミリア』誕生!

工作、お絵かき、etc. こどもの地頭力を鍛えるクリエイションで、親子コミュニケーション!

図工・美術教材の企画販売・ミュージアムショップ運営を行う株式会社美術出版エデュケーショナル(本社:東京都新宿区、代表取締役社長:大下正悟、URL: http://www.bijutsu.biz/)は、この度、こどもの「つくる」を応援するWEBメディア『ズッコファミリア』(https://zukkofamilia.jp/)を2018年1月31日(水)にスタートいたします。未就学児とその保護者へ、こどもと大人で楽しめるお絵かきや工作といった「つくる」ためのアイディアや情報から、「つくる」子育てのヒント、「つくる」ことで醸成される親子コミュニケーション力をテーマに、様々なコンテンツを配信してまいります。




■ズッコファミリア オープン背景
子育てで欠かせないこどもとの「遊び」。特にこどもが小さい時期は、何をすればいいのか、こどもにとって何がいいのか、悩む保護者はたくさんいます。そんななか当社のママ社員が、工作など「つくる」ことをこどもと実践すると、遊びには困らないうえ、こどもとのコミュニケーションがスムーズになると気がついたのです。当社は、長年、小/中/高校の図工・美術教具の企画・販売に携わっており、ママ社員は図工的なことを簡単にしてこどもと「つくる」遊びにしたのです。

この「つくる」遊びが、誰でも気軽に家庭でできるようになったら、こどもとの遊びに関する悩みに答えられるのではないかと当社では考えました。さらに、親子でつくって、ドキドキやわくわくを共有することで、こどもとの毎日を朗らかに楽しんでほしいと考えました。

また、価値観が多様化する現代社会において、さまざまな道具と素材から自らの手と頭で何かを「つくる」ことは、こどもの発想力、創造力、個性を育むためにも欠かせないことです。今後、A.I.の発達により、プログラミング的思考力が必要になってくるこどもたちにとって、図工・美術はそんな思考力を育む教科でもあります。
健やかなこどもの成長を願う保護者にとって、「つくる」という機会は大切な時間。

そこで、こどもの「つくる」を中心に、親子をはじめさまざまな人々が集まるプラットフォームとして、ズッコファミリアは誕生しました。図工・美術に携わる事業者として、未就学児から親子でできる「つくる」アイディア、おすすめの材料や道具などの情報等の発信、ワークショップの開催などを通じて、ご家庭に「つくる」機会と楽しさをお届けしてまいります。

ズッコファミリア_トップページ
■おすすめコンテンツ
〈こども&〉絵を描いたり、ものをつくったり、生活の中でいろんな「つくる」を実践しているクリエイティブな親子にクローズアップした、スペシャルインタビュー。


〈おとなとずこう〉幼い時の造形遊びから、学校の図工・美術まで、こどもの頃から身近に親しんできた「つくる」こと。さまざまな職業に携わっている大人たちにインタビューして、大人になったいま、「つくる」がどんな形になって生きているのかを探ります。

〈工場見学〉普段からこどもが使っているクレヨンやねんど、画用紙などは、どうやってつくられている? 身近な描画材や道具が生まれる現場に潜入取材!

〈ZUKKOPEDIA 道具材料図鑑〉絵の具、ねんど、くれよん、筆・・・・・・。良質で安心して使うことができる材料・道具をズッコファミリアが厳選して紹介。基本的な使い方や楽しいアイディアが詰まった動画も必見です。

〈COLUMN〉造形教育の専門家によるコラムは育児のヒント満載!
『ジジと、孫と、成長と。』奥村高明先生(聖徳大学児童学部長):図工の専門家が初孫の成長の過程で気付いたこと思ったことを綴ります。

『ひつじ先生の図工相談室』辻政博先生(帝京大学教育学部准教授):「こどもの絵の褒め方がわからない」など、つくるに関する保護者の悩みに答えます。

『アートとこどもの間に』水島尚喜(聖心女子大学文学部教授):人間にとって「つくる」ことは何かを巡るエッセイ。

『発達のイッポ』安部博志先生(筑波大学附属大塚特別支援学校主幹教諭) + おれんじ学園(こども発達支援ルーム):「つくる」ことに苦手のあるこどもをサポートする工夫をお届けします。

〈ズッコうさく〉:こどもとつくって遊べる工作や、アニバーサリーアイテムなどのレシピ。

ズッコうさく
そのほかにも、ワークショップやおでかけ情報、絵本やグッズの新商品情報など、「つくる」に関するお役立ち情報が満載です。1月31日(水)のオープンまでティザーサイトが公開中(https://zukkofamilia.jp/)。


■媒体概要
名称:ズッコファミリア zukkofamilia
サイトオープン:2018年1月31日(水) ※状況により公開日が変更となる場合がございます。
URL: https://zukkofamilia.jp/
facebook: https://www.facebook.com/zukkofamilia/
Twitter: https://twitter.com/zukkofamilia/
Instagram: https://www.instagram.com/zukkofamilia/

■運営会社
株式会社美術出版エデュケーショナル
代表取締役 大下正悟
本社: 〒162-0845 東京都新宿区市谷本村町2-19
TEL: 03-3235-5137(代表)
FAX: 03-3260-2407
URL: http://www.bijutsu.biz/


ズッコファミリア_キャラクター

企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ

※ ニュースリリースに記載された製品の価格、仕様、サービス内容などは発表日現在のものです。その後予告なしに変更されることがありますので、あらかじめご了承下さい。

Journagram→ Journagramとは

おすすめコンテンツ

「現場のプロ」×「DXリーダー」を育てる 決定版 学び直しのカイゼン全書

「現場のプロ」×「DXリーダー」を育てる 決定版 学び直しのカイゼン全書

2025年度版 技術士第二次試験「建設部門」<必須科目>論文対策キーワード

2025年度版 技術士第二次試験「建設部門」<必須科目>論文対策キーワード

技術士第二次試験「総合技術監理部門」択一式問題150選&論文試験対策 第3版

技術士第二次試験「総合技術監理部門」択一式問題150選&論文試験対策 第3版

GD&T(幾何公差設計法)活用術

GD&T(幾何公差設計法)活用術

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

↓もっと見る

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

PR

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

専門誌・海外ニュースヘッドライン

専門誌

↓もっと見る

海外ニュース

↓もっと見る

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン