企業リリース Powered by PR TIMES

PR TIMESが提供するプレスリリースをそのまま掲載しています。内容に関する質問 は直接発表元にお問い合わせください。また、リリースの掲載については、PR TIMESまでお問い合わせください。

Blue Note Records(R) × TAKEO KIKUCHI 「タケオキクチ」 ブルーノート・レコードとコラボ ~アーティストがセレクトしたレコードジャケットをTシャツに~

(2018/4/9)

カテゴリ:商品サービス

リリース発行企業:株式会社 ワールド

Blue Note Records(R) × TAKEO KIKUCHI 「タケオキクチ」 ブルーノート・レコードとコラボ  ~アーティストがセレクトしたレコードジャケットをTシャツに~


ワールドグループの株式会社エクスプローラーズトーキョーが展開するメンズブランド「タケオキクチ」は、
ジャズレーベル「Blue Note Records(R)」とのコラボ商品を、4月13日(金)から全国店頭とブランド公式サイトhttp://www.takeokikuchi.com で発売します。


昨年6月に発売し好評を得た「Blue Note Records(R)」コラボ商品の第二弾として、ジャズに造詣の深い3名のアーティストが「Blue Note Records(R)」所有のレコードリストからお気に入りの一枚をセレクト。そのレコードジャケットを「タケオキクチ」のオリジナルTシャツに仕上げた特別な商品です。

◆Blue Note Records(R) × TAKEO KIKUCHIアーティストコラボTシャツ / ¥7,900(本体)+税


土岐麻子 (とき・あさこ)
Cymbals のリードシンガーとしてデビュー。2004年の解散後、ソロ始動。CM音楽や、他作品へのゲスト参加、ナレーション、TV・ラジオ番組のナビゲーターを務めるなど、“声のスペシャリスト”。最新アルバムは「PINK」(2017)。2018年5月30日に、1年4か月ぶりとなるオリジナルアルバム「SAFARI」のリリースが決定。
ANDREW HILL 「POINT OF DEPARTURE」
64年録音。3曲目「Spectrum」は、その構成が凄い。まるで映画のようにシーンが展開され、切り替わる。その一瞬の一コマを視覚化したようなスリリングなジャケット。あの音を着る感覚になれるかも。なんて思ってこの一枚を選びました。

沖野修也 (おきの・しゅうや)
音楽プロデューサー/作曲家/執筆家/選曲評論家/ラジオDJ。これまでDJ/アーティストとして世界40ヶ国140都市に招聘されただけでなく、CNNやBILLBOARD等でも取り上げられた本当の意味で世界標準をクリアできる数少ない日本人音楽家の一人。現在、InterFM『JAZZ ain‘t Jazz』にて番組ナビゲーターを担当中(毎週日曜16時)。
FREDDIE HUBBARD 「hub-tones」
生まれて初めて買ったジャズのレコードがBLUE NOTEのアルバム。音だけでなくそのビジュアル・センスにも魅了されました。大胆な構図、普遍的なデザインは唯一無二。Freddie Hubbardはブルー・ノートで一番好きなトランペッター。中でも、「Hub-Tones」のジャケは彼のアルバムで最も好きなデザインです。

黒田卓也 (くろだ・たくや)
トランペット奏者。2014年、日本人アーティストとして初めてUSブルーノート・レーベルと契約し、『ライジング・サン』でメジャー・デビュー。自身のソロ活動に加えて、ホセ・ジェイムズやDJプレミアのバンド、アコヤ・アフロビート・アンサンブルのメンバーとして世界を舞台に活躍中。テレビ朝日系「報道ステーション」のテーマ曲を手掛ける「J-Squad」や「メガプテラス」にも在籍。
BIG JOHN PATTON 「LET’EM ROLL」
前回に引き続き、ソウルジャズ期からの一枚。ニューヨークに移り住んで初めて組んだバンドがオルガンソウルジャズバンドでした。このアルバムの中の「Latona」は本当によく演奏しました。思い出のアルバムです。

企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ

※ ニュースリリースに記載された製品の価格、仕様、サービス内容などは発表日現在のものです。その後予告なしに変更されることがありますので、あらかじめご了承下さい。

Journagram→ Journagramとは

おすすめコンテンツ

ゴム補強繊維の接着技術

ゴム補強繊維の接着技術

事例で解決!SCMを成功に導く需給マネジメント

事例で解決!SCMを成功に導く需給マネジメント

集まれ!設計1年生 はじめての締結設計

集まれ!設計1年生 はじめての締結設計

これで差がつく SOLIDWORKSモデリング実践テクニック

これで差がつく SOLIDWORKSモデリング実践テクニック

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

PR

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

専門誌・海外ニュースヘッドライン

専門誌

↓もっと見る

海外ニュース

↓もっと見る

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン