企業リリース Powered by PR TIMES

PR TIMESが提供するプレスリリースをそのまま掲載しています。内容に関する質問 は直接発表元にお問い合わせください。また、リリースの掲載については、PR TIMESまでお問い合わせください。

スポーツ・音楽・舞台に特化した高品質なVR制作チーム『Team VR’』を発足。

(2017/10/11)

カテゴリ:商品サービス

リリース発行企業:ネストビジュアル株式会社

スポーツ・音楽・舞台に特化した高品質なVR制作チーム『Team VR’』を発足。

<ネストビジュアル、SEP、クロスデバイスの3社は、スポーツ・音楽ライブ・舞台の高品質なVR/ARコンテンツ制作・配信ソリューションを提供するためのVR制作チーム 『TeamVR’(Team VR Dash)』 を発足いたしました。


VR制作において、高品質な作品を輩出しているネストビジュアル株式会社、「idoga」ブランドでVR業界を牽引している株式会社クロスデバイス、そして、音楽業界におけるミュージック・ビデオ、ライブ映像に強みを持つ株式会社SEPは、スポーツや音楽ライブや舞台などのジャンルにおける、ハイクオリティなVR/ARコンテンツを企画・制作・配信可能な、日本初となるVR制作チーム 『TeamVR’ (Team VR Dash)』 を発足させるため、9月1日に3社間でアライアンスを結びました。

TeamVR’としての最初の作品は、10月3日より幕張メッセで開催した『CEATEC 2017』における、NTTグループ・NTTドコモブース内での「高精細VR映像再生ソリューション8K60fpsVRコンテンツ」として展示いたしました。




昨年は「VR元年」とも謳われ、VR市場に対する投資は世界中で勢いを増しております。世界のVR/AR市場は、2020年までに1500億ドル(18兆円)規模の市場に成長するとも予測されており、ますますVR市場への期待は高まってきております。

 日本国内でも一昨年から数々のファンドも立ち上がりVR/AR市場への投資も数多く見られるようになり、ゲーム 系VRやアーケード型VRを始めとしたインタラクション系VRを先導役としたBtoC市場もできつつあります。そのような市場環境の中で、実写を中心としたVRコンテンツに関しては数も少なく、今後市場拡大が予測されるエンターテイメントや観光分野において、高品質なVRコンテンツのニーズは、ますます高まってきています。

2020年の東京オリンピックを見据えたスポーツVRライブ中継も始まってきており、スポーツ、音楽、演劇、観光イベントなどのVRライブ配信も今後は盛んに行われると予想されます。



ネストビジュアル株式会社、株式会社クロスデバイス、株式会社SEPの『Team VR’』は、今まで培ってきたVR撮影や映像制作、CG技術、VR配信技術、VRアプリ開発の実績や知見を活かし、こうした実写系VRの高品質コンテンツニーズに様々な表現演出や技術力で応えて参ります。また、海外のVR制作スタジオとも連携をとりながら、ワールドワイドに流通可能なVRコンテンツの制作に邁進したします。


【ネストビジュアル株式会社について】
本社:〒106-0047東京都港区南麻布2-13-12EM南麻布ビル4F
代表者:代表取締役 植山耕成
設立:2014年3月10日
資本金:2000万円
Tel:03-5439-6377
Fax:03-5439-6378
URL:http://www.nest-vis.com
事業内容:デジタルコンテンツの企画・制作

【株式会社クロスデバイスについて】
本社:〒431-3122 浜松市東区有玉南町1858
東京事業所:〒101-0047 東京都千代田区内神田1-10-1 平富ビル6F
代表者:代表取締役 早川達典
設立:1998年9月30日
資本金:1500万円
Tel:053-478-3388(浜松本社)、03-3291-2388(東京事業所)
Fax:053-478-3311(浜松本社)、03-3291-2588(東京事業所)
URL:http://www.crossdevice.co.jp VRサイト www.idoga.jp
事業内容:VR/AR/MR事業、広告制作事業

【株式会社SEPについて】
本社:〒106-0032 東京都港区六本木3-16-35
代表者:代表取締役 梶田裕貴
創業:1993年12月1日
資本金:5000万円
Tel:03-3585-3959
Fax:03-3585-3770
URL: http://www.sep.co.jp/
事業内容:ミュージックビデオ、ライブ映像、CMなどの企画・制作

企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ

※ ニュースリリースに記載された製品の価格、仕様、サービス内容などは発表日現在のものです。その後予告なしに変更されることがありますので、あらかじめご了承下さい。

Journagram→ Journagramとは

おすすめコンテンツ

「現場のプロ」×「DXリーダー」を育てる 決定版 学び直しのカイゼン全書

「現場のプロ」×「DXリーダー」を育てる 決定版 学び直しのカイゼン全書

2025年度版 技術士第二次試験「建設部門」<必須科目>論文対策キーワード

2025年度版 技術士第二次試験「建設部門」<必須科目>論文対策キーワード

技術士第二次試験「総合技術監理部門」択一式問題150選&論文試験対策 第3版

技術士第二次試験「総合技術監理部門」択一式問題150選&論文試験対策 第3版

GD&T(幾何公差設計法)活用術

GD&T(幾何公差設計法)活用術

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

PR

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

専門誌・海外ニュースヘッドライン

専門誌

↓もっと見る

海外ニュース

↓もっと見る

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン