企業リリース Powered by PR TIMES

PR TIMESが提供するプレスリリースをそのまま掲載しています。内容に関する質問 は直接発表元にお問い合わせください。また、リリースの掲載については、PR TIMESまでお問い合わせください。

画像/映像からさびの発生検知と領域特定を行うAIソリューションを提供開始

(2018/5/29)

カテゴリ:商品サービス

リリース発行企業:Automagi

画像/映像からさびの発生検知と領域特定を行うAIソリューションを提供開始

鉄塔や橋梁などのさびの点検業務の効率化が可能に

企業の様々な課題を解決するためのAI(人工知能)ソリューション「AMY(エイミー)」を開発・提供するAutomagi株式会社(本社:東京都新宿区、代表取締役社長:櫻井将彦、以下Automagi)は、画像や監視カメラの映像から鉄塔や橋梁のさびの発生の検知や、発生範囲の特定を行うことが可能なAIソリューションを2018年5月29日(火)より提供を開始いたします。


鉄塔や橋梁の設備に多く使用されている耐候性鋼材は、さびの補修塗装や除去に多大な労力が発生するため、早期にさびを検知し補修することが重要になっています。また、さびの目視による点検業務は、点検員の熟練度によりさびの発生範囲の特定が左右されるという課題もあります。
本ソリューションは、鉄塔や橋梁などを撮影した画像、または監視カメラの映像から、深層学習(ディープラーニング)の技術によりさびの発生検知と領域特定の判定が行えます。また、さびの領域ごとに細かく腐食の度合いの判定も数値化できるため、ある程度腐食が進んだ段階で検知するということも可能です。
本ソリューションを導入することで、これまで定期的に点検員が行っていた目視の診断作業の工数の削減と、領域特定を高い精度で行うことが可能になります。

本ソリューションでは、Automagiがこれまで培ってきた深層学習(ディープラーニング)による画像認識の技術と、認識精度を高めるための様々な画像処理技術が活用されております。同手法でビビ割れ(クラック)や腐食、領域破損の検知にも取り組む予定です。

Automagiは、保有設備のメンテナンス・保全を必要とされる企業に対し、老朽インフラの異常検知、保全、部材交換業務の省力化を支援することのできる画像/映像分析ソリューションを提供することを始めとして、あらゆる企業の様々な業務の自動化、省力化、高度化を実現するために、AIを活用したサービスの提供に今後も努めていきます。

<さび検知AI適用前の画像>



<さび検知AI適用前の画像>



<その他のAI適用画像>






(お問合わせ先)
Automagi株式会社 プロダクト推進部 和田 龍
TEL:03-5333-6131 E-mail:pr@automagi.jp URL:http://www.automagi.jp

■Automagiについて
Automagi株式会社は、通信キャリア向けの大規模ユーザシステムやAI技術を活用した不動産企業・金融機関などへのサービスの提供などを担当し実績としています。これら自社開発ノウハウを活かし、AIやIoTのソリューションの開発・提供をしています。

会社名:Automagi 株式会社
設立:2010年6月4日
本社:〒163-1428 東京都新宿区西新宿3丁目20-2 東京オペラシティータワー28階
資本金:336百万円
代表取締役社長:櫻井 将彦
従業員数:65名
事業内容:・AI(人工知能)/データ解析分野でのソリューション提供/システム開発
・通信キャリア/大企業向けの大規模/高信頼性システムの開発・運用
・企業の新規事業/サービスの開発支援コンサルティングサービス
・IoT/位置情報関連サービスのソリューション提供/システム開発
・海外技術企業の日本市場開拓サポート

企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ

※ ニュースリリースに記載された製品の価格、仕様、サービス内容などは発表日現在のものです。その後予告なしに変更されることがありますので、あらかじめご了承下さい。

Journagram→ Journagramとは

おすすめコンテンツ

「現場のプロ」×「DXリーダー」を育てる 決定版 学び直しのカイゼン全書

「現場のプロ」×「DXリーダー」を育てる 決定版 学び直しのカイゼン全書

2025年度版 技術士第二次試験「建設部門」<必須科目>論文対策キーワード

2025年度版 技術士第二次試験「建設部門」<必須科目>論文対策キーワード

技術士第二次試験「総合技術監理部門」択一式問題150選&論文試験対策 第3版

技術士第二次試験「総合技術監理部門」択一式問題150選&論文試験対策 第3版

GD&T(幾何公差設計法)活用術

GD&T(幾何公差設計法)活用術

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

PR

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

専門誌・海外ニュースヘッドライン

専門誌

↓もっと見る

海外ニュース

↓もっと見る

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン