企業リリース Powered by PR TIMES
PR TIMESが提供するプレスリリースをそのまま掲載しています。内容に関する質問 は直接発表元にお問い合わせください。また、リリースの掲載については、PR TIMESまでお問い合わせください。
(2017/10/17)
カテゴリ:商品サービス
リリース発行企業:メルシャン株式会社
~ブドウ産地と共に、日本ワインのさらなる価値向上・普及を目指します~
メルシャン株式会社(社長 代野照幸)は、シャトー・メルシャンの原料ブドウ産地の一つである長野県で、2018年9月に「シャトー・メルシャン 桔梗ヶ原ワイナリー」(塩尻市)、2019年秋に「シャトー・メルシャン 椀子ワイナリー」(上田市)を新設します。また、新規ワイナリー設立に合わせて、現在山梨県甲州市勝沼町にあるワイナリーは、「シャトー・メルシャン 勝沼ワイナリー」として、2018年6月に一部見学コースをリニューアルします。
新規ワイナリーを加えた3つのワイナリーを拠点とし、2027年に日本ワイン販売数量6.7万箱(※1)を目指します。
※1: 1箱=720ml×12本換算
「シャトー・メルシャン」は、「適地・適品種」の考えのもと、ワイン用ブドウの栽培に適した産地を確保・育成し、その地にふさわしい品種の栽培に取り組んできました。今回、ワイナリーを新設することで、産地ごとの多様なブドウの個性を生かしたワイン造りをさらに推進していきます。
ワイナリーを新設する長野県の塩尻市と上田市には、シャトー・メルシャンの自社管理畑があり、開園当初より、行政や地域の皆様の支援を受け、ワイン用ブドウの産地として育んできました。
塩尻市には、1976年に「メルロー」の契約栽培を開始した「長野県塩尻市桔梗ヶ原地区」があり、「シャトー・メルシャン」のフラッグシップワインともいえる「シャトー・メルシャン 桔梗ヶ原メルロー」のブドウ産地です。2015年には新たに片丘地区に約9haのブドウ畑を開園しました。
上田市丸子地区陣場台地には、2003年に開園した当社最大の自社管理畑「椀子(マリコ)ヴィンヤード」があり、毎年ブドウの収穫時には、収穫をお手伝いいただくなど、地元の皆様に支えられています。ここで収穫されたブドウで造られた「マリコ・ヴィンヤード」シリーズのワインは、国内外から高い評価を獲得しています。
本格的な日本ワイン「シャトー・メルシャン」のワイナリーならではの体験を通して、日本ワインへの共感・親しみ・理解促進を図ると共に、ワイン造り・ブドウづくりを支える産地・地域の活性化に向けて、地域の皆様と共に取り組んでいきます。
「シャトー・メルシャン」3つのワイナリーの概要
3つのワイナリーでは、それぞれ役割を持たせ、日本ワイン及び「シャトー・メルシャン」の価値を、お客様により広く、より深くお伝えしていきます。
●シャトー・メルシャン 桔梗ヶ原ワイナリー
1938年に開業した「塩尻セラー」の建屋を生かし、醸造設備を新設します。日本ワインの品質を高めた産地にあるガレージワイナリー※2です。
※2ブドウ畑を起点とし、車庫(ガレージ)のような小規模のスペースで高品質なワインを造るワイナリー
●シャトー・メルシャン 椀子ワイナリー
椀子ヴィンヤードの一角に、畑から醸造まで全てを体感できるブティックワイナリー※3を新設します。
※3 セラードア(見学・直販)機能を備え、中規模かつ品質志向をもつワイナリー
●シャトー・メルシャン 勝沼ワイナリー (*現行の「シャトー・メルシャン」から名称変更)
醸造エリアに見学ルートを設定し、「見学できるワイナリー」としての機能を高めます。
「シャトー・メルシャン」の玄関口となる、ワイン初心者も楽しめるワイナリーです。
メルシャン株式会社は、ワイン事業スローガン「ワインのおいしい未来をつくる。」のもと、ワインのある豊かな時間を通じて、人と人とのつながりを楽しんでいただけるよう、さまざまな提案を続けていきます。
<「シャトー・メルシャン ワイナリー」概要>
■新ワイナリーの概要
※画像はイメージです
■「シャトー・メルシャン 勝沼ワイナリー」リニューアルの概要
「シャトー・メルシャン 勝沼ワイナリー外観」
企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ
※ ニュースリリースに記載された製品の価格、仕様、サービス内容などは発表日現在のものです。その後予告なしに変更されることがありますので、あらかじめご了承下さい。