企業リリース Powered by PR TIMES
PR TIMESが提供するプレスリリースをそのまま掲載しています。内容に関する質問 は直接発表元にお問い合わせください。また、リリースの掲載については、PR TIMESまでお問い合わせください。
(2018/7/26)
カテゴリ:商品サービス
リリース発行企業:ブルーシープ株式会社
写真家で文筆家の植本一子が、フェルメールの筆遣いと息づかい、名画のある場所とその空気、絵を見る千差万別のまなざしを、美しい写真と言葉で記録した新しい美術書です。
本書10の魅力
1 世界最新のフェルメール全集
2 気鋭の写真家・文筆家、植本一子によるアートプロジェクト
3 世界初、欧米7カ国17の美術館を取材し、1人の写真家が全作品を撮り下ろし
4 絵画を見た感動を共有し、「絵を見ること」を問いかける、新しい画集
5 フェルメールの筆使い、息遣いを感じる斜めや正面からのクローズアップを収録
6 各地でのフェルメール作品の展示方法、個性的な壁の色や来場者の様子を収録
7 フェルメール作品を所蔵する世界的な美術館の外観、街の空気感を収録
8 エッセーで定評のある植本一子の、3週間に5万字の及ぶ紀行文を収録
9 マウリッツハイス美術館修復家サブリナ・メローニ氏の寄稿文収録
10 出版業界の常識を破る、ナナロク社とブルーシープの強みをかけあわせた共同制作。
『かなわない』『降伏の記録』などで知られる気鋭の写真家・文筆家の植本一子が、現存するフェルメール全点を取材、世界初の画期的なフェルメール全集です。写真集、詩集の出版で定評のあるナナロク社と、展覧会企画や図録の出版を行うブルーシープが、出版業界の常識を破るダブルネームで制作・発行します。2018年秋に日本で開催される過去最大の「フェルメール展」にあわせて出版されます。
光の魔術師とも称される17世紀オランダ絵画の巨匠フェルメール。静謐さをたたえた謎めいた絵画は、現存数35点ともいわれ、その希少性でも世界的な人気を集めています。アムステルダム、ウィーン、ベルリン、パリ、ロンドン、ダブリン、ニューヨーク、ワシントン−−−。7カ国17の美術館を飛行機と鉄道でめぐる旅は約3週間に及びました。
植本は、初めて出会うフェルメールの絵画と1点ずつ向き合い、構図やモチーフ、絵の具や筆使い、画家の思いとその息遣いに想いをはせながら、レンズを通じて、ときにはペンを持ちながら、フィルムとノートにフェルメールを記録し続けました。絵が描かれてから400年近くを経たいま、国境や海を超えてフェルメールを所蔵する美術館とその街、作品を展示する部屋。そして作品の鑑賞者とその眼差しも、植本は記録します。写真家の目とパーソナルな言葉を通じて、世界を旅し、フェルメールの絵を見ているような体験ができる、新しい美術書です。
(紀行文より抜粋)
私は一体、何を見ていたのだろう。初日で緊張していたのかもしれないが、真珠の耳飾りがこんなに大きな涙型をしていて、しかもグレーがかった光を放つ真珠だったとは。思えば、耳たぶに付いた白い丸いものを想像し、勝手にイメージを作り上げていたらしい。まさかこれで気づくとは思ってもみなかった。でも確実に目には入っていて、自分の撮った写真にも写っているはずだ。あの日、あの場所で「真珠の耳飾りの少女」を見た時、少女から目が離せなくなったのを思い出した。あの強い眼差しに、私は今でも圧倒され続けている。
———2018.3.23曇り オーストリア ウィーンからドレスデンへの車中にて
(紀行文より抜粋)
ちっちゃなデジカメをこれでもかと近づけて撮っている日本人のおばさんが「どこにフェルメールって書いてあるの?」と旦那さんに聞いている。フェルメールはVermeerの英語表記が読めなかったのだろう。ここに書いてあるでしょ、と絵の下のキャプションを指差す。「フルートを持つ女」の下に「A TRIBUTED TO~」とあるのを見て、これは確証がないって意味だよ、と説明している。こんなにちっちゃかったんだねえ、と二人で感想を言い合っているが、確かに私もここまで小さいとは思っていなかった。きっと家族旅行で、フェルメールを楽しみにしていたのだろう。いつまでも部屋にとどまり、時間をかけてじっくりと見ている。「手紙を書く女」の前で旦那さんが立ち止まり、まじまじと眺めながら「普通はこんなに近くで見せてくんないよ、素晴らしい」とつぶやいた。気づけばここには制止線がなかった。
———2018.5.14 アメリカ・ワシントンD.C. ワシントン・ナショナル・ギャラリー
(紀行文より抜粋)
20時を過ぎると、トンネルの中を走っているかのように外は真っ暗になった。それでも暗闇を凝視していると、たまに一点の光が見える。目をこらすと、窓から漏れる家の明かりだった。小さな町の、名もなき人の生活の光。
光があるということは、そこには人が生きているということなのだ。
———2018.3.22 曇りのち雪 ドイツ フランクフルトからウイーンに向かう車中にて
発行予定:2018年9月25日
価格:2000円(予価・税別)
判型:B6判変形、仮フランス装、288ページ(予定)
発行:ナナロク社+ブルーシープ
発売:ナナロク社(ISBN)
アートディレクション:TAKAIYAMA inc.
制作:村井光男(ナナロク社)+草刈大介(ブルーシープ)
http://bluesheep.jp
植本一子(うえもと・いちこ)
1984年広島県生まれ。2003年にキヤノン写真新世紀で荒木経惟氏より優秀賞を受賞。広告、雑誌、CDジャケット、PV等で活動を続ける。2013年に立ち上げた写真館「天然スタジオ」で、一般家庭の記念撮影を行う。「現代短歌」表紙写真を2018年から担当。著書に『働けECD~わたしの育児混沌記~』(ミュージック・マガジン)、『かなわない』(タバブックス)、『家族最後の日』(太田出版)、『降伏の記録』(河出書房新社)。『文藝』(河出書房新社)にて「24時間365日」を連載。
http://ichikouemoto.com/
【関連企画】
出版記念「フェルメール 植本一子」展
2018年9月21日(金)~10月7日(日)
Books and Modern + Blue Sheep Gallery
書籍出版を記念して『フェルメール』のために撮影された写真100点あまりと紀行文の一部を発表。一般書店での発売に先駆けた先行発売も行います。
http://booksandmodern.com/ 107-0052 港区赤坂9−5−26 パレ乃木坂201 TEL.03-6804-1046
企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ
※ ニュースリリースに記載された製品の価格、仕様、サービス内容などは発表日現在のものです。その後予告なしに変更されることがありますので、あらかじめご了承下さい。