企業リリース Powered by PR TIMES

PR TIMESが提供するプレスリリースをそのまま掲載しています。内容に関する質問 は直接発表元にお問い合わせください。また、リリースの掲載については、PR TIMESまでお問い合わせください。

アイデア No. 379刊行記念トーク(2)「本の最終局面へ:編集=デザインのハードコア」開催!!

(2017/10/24)

カテゴリ:イベント

リリース発行企業:株式会社誠文堂新光社

アイデア No. 379刊行記念トーク(2)「本の最終局面へ:編集=デザインのハードコア」開催!!

雑誌『アイデア』No.379「特集:鈴木一誌」の刊行を記念し、青山ブックセンター本店にて、鈴木一誌(ブックデザイナー)と郡淳一郎(オルタナ編集者)、長田年伸(デザイナー/編集者)によるトーク「本の最終局面へ:編集=デザインのハードコア」を開催いたします。



西井一夫は「文字は読めればいい」と言い、澤井信一郎は「映画はシナリオが残ればいい」と言い、森山大道は「写真は最終的にはコピーでいい」と言った。

近代出版=流通システムの「配給された自由」のなかで思考停止した「美しい本」、既得権益確保のアリバイに過ぎない「書物文化の豊かさ」の先にある、本の最終局面、あるいは本の魂とは何か?

知恵蔵裁判(1995–99)、『文字百景』(1995–2000)、『印刷史研究』(1995–2000)、日本語の文字と組版を考える会(1996–99)等々、DTP黎明期の百家争鳴における知的ラディカリズムの継続を意図し、「ただの本を作りたい」というモットーのもと、『ブックデザイナー鈴木一誌の生活と意見』と『アイデア』No. 379「ブックデザイナー鈴木一誌の仕事」の製作に携わった3人が語る、現代日本語編集=デザインの最前線
メディア、デザイン、出版関係者には見逃せないイベントです。

【イベント情報】
■日時:2017年10月28日(土)17:30~19:00(開場17:00~)
■会場:青山ブックセンター本店 大教室
■料金:1,350円(税込)
■定員:110名
■お申し込み・お問い合わせ先:
青山ブックセンター本店 オンライン予約ページ
http://www.aoyamabc.jp/event/hitoshisuzuki2/
電話予約:03-5485-5511(受付時間 10:00~22:00)
■主催:青山ブックセンター
■協力:株式会社 誠文堂新光社

【登壇者プロフィール】
鈴木一誌(すずき・ひとし)
ブックデザイナー。1950年東京都生まれ。杉浦康平のアシスタントを12年間つとめ、1985年に独立。映画や写真の批評も手がけつつ、デザイン批評誌『d/SIGN』を戸田ツトムとともに責任編集(2001-2011年)。神戸芸術工科大学客員教授。著書に『画面の誕生』(みすず書房)、『ページと力』,『重力のデザイン』(共に青土社)、戸田ツトムとの共著『デザインの種』(大月書店)など。新刊に初のエッセイ集となる『ブックデザイナー鈴木一誌の生活と意見』(誠文堂新光社)。

郡淳一郎(こおり・じゅんいちろう)
オルタナ編集者。1966年名古屋市生まれ。早稲田大学第一文学部フランス文学専修卒。ビクター音楽産業を振り出しに『キネマ旬報』、フィルムアート社、『ユリイカ』を転々。おもな編集書に鈴木一誌+知恵蔵裁判を読む会編『知恵蔵裁判全記録』(太田出版)、矢川澄子『いづくへか』(筑摩書房)、高橋信行編『足穂拾遺物語』(青土社)、『アイデア』NO.354「日本オルタナ出版史」、NO.367「日本オルタナ文学誌」、NO.368「日本オルタナ精神譜」、『組版造形 白井敬尚』(DNP文化振興財団)など。

長田年伸(ながた・としのぶ)
デザイナー/編集者。1980年東京都生まれ。中央大学で中沢新一の薫陶を受け、春風社編集部を経て、朗文堂新宿私塾でタイポグラフィを学ぶ。日下潤一のアシスタントをつとめ2011年に独立。おもな仕事に小宮山博史編『タイポグラフィの基礎』(誠文堂新光社)、前橋重二『レオナルド・ダ・ヴィンチ』、橋本麻里『変り兜』(以上,新潮社)、『ことのは』(自主製作)、鈴木一誌『ブックデザイナー鈴木一誌の生活と意見』、『アイデア』NO.379「ブックデザイナー鈴木一誌の仕事」など。

アイデア No. 379(2017年 10月号)
「ブックデザイナー鈴木一誌の仕事」
1970年代の杉浦康平との仕事、1980年代からの映画本/写真集/ニュー・アカデミズム周辺のデザイン、1990年代の「ページネーション・マニュアル」や『知恵蔵』裁判などの活動、2000年代のデザイン誌『d/SIGN』編集…。40年に渡る鈴木一誌の仕事を見通す初めての特集。



【書籍概要】
『アイデア』3,6,9,12月発売
定価:本体2,829 円+税
公式サイト:http://www.idea-mag.com/
フェイスブック:https://www.facebook.com/ideamagazinejapan/

【ご購入はこちら】
紀伊國屋書店:https://www.kinokuniya.co.jp/f/dsg-04-4910014291072
楽天ブックス:https://books.rakuten.co.jp/rb/15065858/
ヨドバシ.com:http://www.yodobashi.com/product/100000009002847374/
Amazon:https://www.amazon.co.jp/dp/B07432NPH2/
honto:https://honto.jp/netstore/pd-magazine_28657001.html
オムニ7:http://7net.omni7.jp/detail/1205487587

【書籍に関するお問い合わせ先】
株式会社 誠文堂新光社
〒113-0033 東京都文京区本郷3-3-11
ホームページ:http://www.seibundo-shinkosha.net/
フェイスブック:https://www.facebook.com/seibundoshinkosha/
ツイッター:https://twitter.com/seibundo_hanbai

企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ

※ ニュースリリースに記載された製品の価格、仕様、サービス内容などは発表日現在のものです。その後予告なしに変更されることがありますので、あらかじめご了承下さい。

Journagram→ Journagramとは

おすすめコンテンツ

ゴム補強繊維の接着技術

ゴム補強繊維の接着技術

事例で解決!SCMを成功に導く需給マネジメント

事例で解決!SCMを成功に導く需給マネジメント

集まれ設計1年生!はじめての締結設計

集まれ設計1年生!はじめての締結設計

これで差がつく SOLIDWORKSモデリング実践テクニック

これで差がつく SOLIDWORKSモデリング実践テクニック

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

PR

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

専門誌・海外ニュースヘッドライン

専門誌

↓もっと見る

海外ニュース

↓もっと見る

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン