企業リリース Powered by PR TIMES

PR TIMESが提供するプレスリリースをそのまま掲載しています。内容に関する質問 は直接発表元にお問い合わせください。また、リリースの掲載については、PR TIMESまでお問い合わせください。

建築設計業向けVRソフト「SYMMETRY 製品版」の提供を開始

(2018/11/15)

カテゴリ:商品サービス

リリース発行企業:キヤノンITソリューションズ株式会社

建築設計業向けVRソフト「SYMMETRY 製品版」の提供を開始

~VR空間でデザイン確認・修正・承認のワークフローを円滑に完結~

キヤノンマーケティングジャパングループのキヤノンITソリューションズ株式会社(本社:東京都品川区、代表取締役社長:足立 正親、以下キヤノンITS)は、DVERSE Inc.(米国ニューアーク州、代表者 沼倉正吾、以下DVERSE)との間で、建築設計業向けVRソフト「SYMMETRY (シンメトリー)製品版」の販売パートナー契約を締結しました。キヤノンITSの提供するxRソリューションを支えるラインナップのひとつとして「SYMMETRY 製品版」の提供を2018年11月15日より開始します。



近年進歩の著しいxR(VR/AR/MR)技術は、今までできなかったことができる有望な技術として今、期待を集めています。キヤノンITSは、このxR技術を単なる映像装置ではなく、業務に定着させて効果をあげ、業務革新を実現するためのソリューションとして提供しています。
この度、キヤノンITSが提供するxRソリューションを支える製品ラインナップのひとつとして建築設計業向けVRソフト「SYMMETRY 製品版(※)」が加わりました。「SYMMETRY 製品版」は、DVERSE が2017年2月から提供している「SYMMETRY alpha」ユーザーからのフィードバックを基に、より円滑な建築設計業務を実現したソフトです。「SYMMETRY alpha」は2018年10月現在、108カ国9,700以上の企業、大学、建築事務所などで使用されています。
「SYMMETRY 製品版」は実寸大のイメージが伝わるVR空間内で、デザインの確認・修正・承認といった一連のフローが実施可能なVRソフトです。VR空間内でデザインレビューのワークフローが完結できるため、イメージの行き違いと工数の大幅な削減が期待できます。
キヤノンITSは、製造業をはじめとする大手企業および中堅企業に対して、これまで培ってきた豊富な実績と経験をもとに、お客さまの業務課題に応じた最適なxRソリューションを提案・支援していきます。

■「SYMMETRY 製品版」の特長
・3D CAD ファイルをインポートするだけで、VR 上で実寸大で確認が可能
・複数人でのコミュニケーションを可能にするオンラインコラボレーション機能
・日付、時刻に基づいた、日照シミュレーション機能
・デザインの修正指示、承認を VR 上で可能にする Redline Markup 機能
・VR 空間内で行なった修正指示、デザイン承認を 3D CAD に反映させる SketchUp plugin
・VR 空間内での照明シミュレーション機能(SU Podium対応)
・3D CAD データのクラウド管理機能

■DVERSE Inc. について
2014年10月20日に米国デラウェア州にて設立。システム開発、ゲーム開発、映像製作、音響製作、空間デザインなど各ジャンルのクリエイター/スペシャリストにより構成されています。DVERSE Inc. は、VR/AR/MR と呼ばれる「xR領域」におけるイノベーションを加速していきます。

【会社概要】
会社名:DVERSE Inc.(ディヴァース・インク)
所在地:113 Barksdale Professional Center, Newark, Delaware 19711 USA(米国本社)
東京都渋谷区代々木3-45-2 西参道Kハウス 4階(日本事務所)
設立:2014年10月20日
代表者:CEO 沼倉正吾
企業URL:http://dverse.me/
SYMMETRY オフィシャルサイトURL:http://symmetryvr.com

<キヤノンITSのxRソリューション>
豊富なxRシステム導入実績

製造業や建築業など産業分野での豊富な業務適用の経験を活かし、お客さまの真の課題を理解し、その解決を手助けする業務改革ソリューションの提案を進めています。加えて、運用定着を配慮した「使える」システムの構築に取り組んでいます。

システム構築から開発まで一気通貫体制
システムの導入検討から教育・保守に至るまでの一連の導入プロセスを一気通貫体制でサポートします。また、お客さま独自の環境/運用方法に応じたシステム開発やコンテンツ制作など、xRソリューションをよりよく利用するための支援も行なっています。

長年にわたるCAD/CAM/CAE分野の経験
1980年代に3次元CADの運用サービスを開始以降、長年にわたりCAD/CAM/CAEなどエンジニアリング分野の製品販売、保守、開発、サービスに取り組んでいます。その経験を活かし、3次元データのさらなる効果的な活用について積極的に提案しています。


<キヤノンITソリューションズの提供するエンジニアリングソリューション>
ものづくり企業としての生い立ちを活かし、長年の研究開発で培った先端技術を強みに、お客さまのニーズにワンストップに対応できる最適なソリューションを提供しています。業務に役立つ多様な商品群や最新のITスキルを駆使した付加価値サービスとともに、お客さまのビジネスと社会の発展に貢献できるエンジニアリング事業の拡大を推進していきます。


**********************************
●報道関係者のお問い合わせ先:
キヤノンITソリューションズ株式会社
企画本部 事業推進部 コミュニケーション推進課
03-6701-3603(直通)

●一般の方のお問い合わせ先 :
キヤノンITソリューションズ株式会社
エンジニアリングソリューション事業部 MRソリューション本部
03-6701-3328(直通)
**********************************

企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ

※ ニュースリリースに記載された製品の価格、仕様、サービス内容などは発表日現在のものです。その後予告なしに変更されることがありますので、あらかじめご了承下さい。

Journagram→ Journagramとは

おすすめコンテンツ

「現場のプロ」×「DXリーダー」を育てる 決定版 学び直しのカイゼン全書

「現場のプロ」×「DXリーダー」を育てる 決定版 学び直しのカイゼン全書

2025年度版 技術士第二次試験「建設部門」<必須科目>論文対策キーワード

2025年度版 技術士第二次試験「建設部門」<必須科目>論文対策キーワード

技術士第二次試験「総合技術監理部門」択一式問題150選&論文試験対策 第3版

技術士第二次試験「総合技術監理部門」択一式問題150選&論文試験対策 第3版

GD&T(幾何公差設計法)活用術

GD&T(幾何公差設計法)活用術

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

PR

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

専門誌・海外ニュースヘッドライン

専門誌

↓もっと見る

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン