企業リリース Powered by PR TIMES

PR TIMESが提供するプレスリリースをそのまま掲載しています。内容に関する質問 は直接発表元にお問い合わせください。また、リリースの掲載については、PR TIMESまでお問い合わせください。

『BRAVO ZNEXT(ブラーボ・ゼネクト)』新潟県新発田市中曽根町モデルハウス 2018年11月23日(金)から公開

(2018/11/22)

カテゴリ:商品サービス

リリース発行企業:株式会社アイダ設計

『BRAVO ZNEXT(ブラーボ・ゼネクト)』新潟県新発田市中曽根町モデルハウス 2018年11月23日(金)から公開

住まう人と家、家計と地球環境に優しいZEH住宅が体験可能 家族との繋がりを感じられる吹抜けのある住まい

 この度、株式会社アイダ設計(本社:埼玉県さいたま市大宮区桜木町、代表取締役社長:會田 貞光)は、ZEH仕様の注文住宅『BRAVO ZNEXT(ブラーボ・ゼネクト)』の性能が体験できるモデルハウスを、2018年11月23日(金)より新潟県新発田市中曽根町にて公開いたします。




 『BRAVO ZNEXT(ブラーボ・ゼネクト)』は、アイダ設計のZEH基準の注文住宅です。“ZEH(ネット・ゼロ・エネルギー・ハウス)“とは、住まいの年間「一次エネルギー消費」を高断熱や高効率設備による「省エネ」に加え、太陽光発電等による「創エネ」でおおむねゼロにする住まいのことで、地球環境に優しいだけではなく、経済的にもゆとりのある暮らしを提供しています。政府は、2020年までに標準的な新築住宅のゼロ・エネルギー化を推進しています。

 新潟県新発田市中曽根町のモデルハウスでは、自然の風を取り入れ、冬の暖気を逃さない『BRAVO ZNEXT(ブラーボ・ゼネクト)』の性能が体験できるほか、「家族がつながる」をコンセプトに、リビングを中心とした吹抜けにより、家の中のどこにいても家族の繋がりを感じることができます。また、シューズクロークやウォークインクローゼットを完備した、機能性の高い住まいを実現しています。

(BRAVO ZNEXT詳細はHP : http://www.aidagroup.co.jp/order/view/6


< 新潟県新発田市中曽根町モデルハウスのポイント >



■大きな吹抜け
1階と2階の空間を繋ぐ、リビング上部の吹抜け。部屋を明るく開放的に見せてくれます。




■ウォークインクローゼット
洋服や趣味のものをしまえるほか、家族全員で使用できるファミリークローゼットも完備。


■シューズクローク
靴はもちろんゴルフバッグやベビーカーも置くことができます。



■ダイニングカウンター
お子さんの勉強スペースにすることで、家事をしながら様子を見守ることが可能に。


< 『BRAVO ZNEXT(ブラーボ・ゼネクト)』について >
『BRAVO ZNEXT(ブラーボ・ゼネクト)』は、高断熱や高効率設備による「省エネ」と太陽光発電等による「創エネ」により、光熱費等を削減できます。また、高い断熱性により家の中の温度差が少ないため、ヒートショックや室内熱中症を防ぐなど住む人の健康を守ったり、結露を防ぎ家を守るほか、温室効果ガス削減に貢献できるなど地球環境に優しい暮らしを目指すことができます。断熱性の高さは、省エネ性能表示制度「BELS (ベルス)」の最高等級を取得しています。

【省エネ】



■断熱材一体型パネル
建物全体を高性能断熱材で包み込んだ、魔法瓶のような高い断熱性を実現。




■複合樹脂サッシ
複層ガラスの断熱性は単板ガラスの約2倍。冷暖房エネルギーを大幅に削減することができます。




■プレミアムエコキュート
大気の熱を使って効率よくお湯を沸かす「プレミアムエコキュート」。給湯費を大幅に節約します。




■高断熱浴槽サーモバスS
浴槽保温材と保温組の「ダブル保温」構造でお湯が冷めにくいため、光熱費を節約できます。


【創エネ】



■太陽光発電システム
地球温暖化の原因のひとつとされている石油等の化石燃料の代わりに、クリーンエネルギーである太陽光を使って、家庭で使う電気を作り出す。この太陽光発電システムを搭載することで、「ネット・ゼロ・エネルギー・ハウス」を実現しています。

■簡易HEMS
住まいのエネルギーを「見える化」するHEMS 。発電状況や使用電力量が一目で分かるので、家全体のエネルギー消費を賢く簡単に管理できます。


< 新潟県新発田市中曽根町『BRAVO ZNEXT(ブラーボ・ゼネクト)』モデルハウス 概要 >
所在地    : 新潟県新発田市中曽根町3丁目17
敷地面積  : 155.97平方メートル (47.18坪)
建物面積  : 112.39平方メートル (33.93坪)
        1階面積/59.41平方メートル (17.93坪) 2階面積/52.98平方メートル (15.99坪)
太陽光パネル: 6.1kw
UA値    : 0.46


< 会社概要 >
社名 : 株式会社 アイダ設計
本社所在地: 〒330-0854 埼玉県さいたま市大宮区桜木町2丁目286番地
電話 : 048-650-0222(代)
代表者 : 代表取締役社長 會田 貞光
創立 : 昭和56年1月6日
資本金 : 2億1,632万円
従業員数 : 1,032人(平成30年3月末時点)
事業内容 : 不動産業・建設業・建築設計・土地造成・プレカット加工・損害保険代理業 他

企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ

※ ニュースリリースに記載された製品の価格、仕様、サービス内容などは発表日現在のものです。その後予告なしに変更されることがありますので、あらかじめご了承下さい。

Journagram→ Journagramとは

おすすめコンテンツ

今日からモノ知りシリーズ トコトンやさしい空気圧の本

今日からモノ知りシリーズ トコトンやさしい空気圧の本

技術士第一次試験「機械部門」専門科目過去問題 解答と解説 第9版

技術士第一次試験「機械部門」専門科目過去問題 解答と解説 第9版

誰も教えてくれない製造業DX成功の秘訣

誰も教えてくれない製造業DX成功の秘訣

電験三種 合格への厳選100問 第3版

電験三種 合格への厳選100問 第3版

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

PR

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

専門誌・海外ニュースヘッドライン

専門誌

↓もっと見る

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン