企業リリース Powered by PR TIMES

PR TIMESが提供するプレスリリースをそのまま掲載しています。内容に関する質問 は直接発表元にお問い合わせください。また、リリースの掲載については、PR TIMESまでお問い合わせください。

STマイクロエレクトロニクス、Bluetooth、イーサネット、LTE Cat-M1 / NB-IoT対応スタータ・キットにより、Amazon FreeRTOSのサポートを拡充

(2018/12/21)

カテゴリ:商品サービス

リリース発行企業:STマイクロエレクトロニクス

Amazon FreeRTOSとSTM32マイコンがIoT機器の品質およびセキュリティを向上


多種多様な電子機器に半導体を提供する世界的半導体メーカーのSTマイクロエレクトロニクス(NYSE:STM、以下ST)は、AWS re:Invent 2018において、Amazon FreeRTOSのサポートを拡充する新しいSTM32用スタータ・キットを発表しました。STM32は、業界で最も広く普及しているArm(R) Cortex(R)-M搭載32bitマイクロコントローラ(マイコン)の1つです。

STは、半導体製品と、マイコン用のオペレーティング・システム(OS)であるAmazon FreeRTOSを組み合わせることで、最先端の小型・低消費電力機器のプログラミング、導入、セキュリティ保護、接続および制御を簡略化し、AWSを活用したIoT端末の開発に貢献します。FreeRTOSカーネルに基づくAmazon FreeRTOSは、オープンソースのマイコン用OSとして幅広く利用されており、小型で低消費電力機器をAWS IoT Core等のクラウドサービス、AWS IoT Greengrassを実装したより強力なエッジ・デバイスを、安全かつ容易に接続するソフトウェア・ライブラリによって拡張されてきました。

B-L475E-IOT01Aは、Amazon FreeRTOS向け開発キットで、Wi-Fiと多様なセンシング機能に加え、超低消費電力のArm Cortex-M4プロセッサ内蔵STM32L475を使用することで、さまざまなアプリケーションを実現できます。また、Arduino Uno V3をサポートしているため、LTEモデムやST SIMカードを接続したX-NUCLEO機能拡張ボードを使用することで、LTE Cat-M1 / NB-IoT通信にも対応します。

LTE Cat-M1 / NB-IoT向けソフトウェア・ライブラリX-CUBE-CELLULARが用意されており、セルラー通信の専門知識がなくても新しい組込みアプリケーションを簡単かつ迅速に開発できます。同ライブラリは、BSPのようなAPIを使用することができ、さまざまなモデムのATコマンドが取り揃えられています。ライブラリにはステート・マシンが搭載されており、接続制御やデータ通信のほか、セルラー網に重大な影響を与える通信ロス等のエラー管理を行います。また、セルラー通信認証に必要なGSMA TS34/35サブセットも含まれています。

このスタータ・キットは、SPBTLE-1SによりBluetooth(R) Low Energy 4.2にアップグレードされており、IoT機器をスマートフォンやタブレットのAWS用アプリでクラウドと接続し、ゲートウェイとして機能させることができるほか、最近ベータ版が発表された「Amazon FreeRTOS for BLE」にも対応しています。イーサネット通信には、高性能Arm Cortex-M7プロセッサ内蔵STM32H743マイコンを搭載したNucleo-144ボード「NUCLEO-H743ZI」が対応しており、Arduinoコネクタによる拡張性も備えています。

また、AWS Device Qualification Programによる製品認証を確実に行うための新サービスであるAWS IoT Device Testerにも対応しています。AWS IoT Device Testerによって、STとAWSの技術を組み合わせて利用するユーザは、テスト用インフラやソフトウェアの開発にかかる時間を短縮でき、STM32マイコンを使用した製品で設計どおりにAmazon FreeRTOSが確実に動作させられます。

STのIoT戦略・エコシステム・パートナーシップ担当バイスプレジデントであるTony Keirouzは、次のようにコメントしています。「セキュリティおよび通信用ライブラリを備えたAmazon FreeRTOSは、STM32マイコンを使用するクラウド通信機器の開発におけるターンキー・ソリューションです。私たちは、今回の新しい通信用オプションとともに、AWSの端末とクラウドをつなぐ包括的なソリューションと、STのセンシング、プロセッシング、セキュリティ、通信、電源制御といったIoTソリューションの広範なポートフォリオを組み合わせ、IoT開発を加速させることを目標としています。」

STM32は、STMicroelectronics International NVもしくはEUおよび / またはその他の地域における関連会社の登録商標および / または未登録商標です。STM32は米国特許商標庁に登録されています。

STマイクロエレクトロニクスについて
STは、私たちの暮らしに欠かすことのできないエレクトロニクス機器に、優れた性能と高い電力効率を特徴とした半導体を提供する世界的な総合半導体メーカーです。あらゆるシーンで活躍するSTの製品は、お客様が開発する次世代モバイルやIoT機器の他、よりスマートな自動車、工場、都市および住宅を可能にします。STは、生活をより豊かにする技術革新を通じ、「life.augmented」の実現に取り組んでいます。STは、10万社を超えるお客様に半導体を提供しており、2017年の売上は83.5億ドルでした。さらに詳しい情報はSTのウェブサイト( http://www.st.com )をご覧ください。

◆ お客様お問い合わせ先
〒108-6017 東京都港区港南2-15-1
品川インターシティA棟
STマイクロエレクトロニクス(株)
マイクロコントローラ & デジタル製品グループ
TEL: 03-5783-8240 FAX: 03-5783-8216

企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ

※ ニュースリリースに記載された製品の価格、仕様、サービス内容などは発表日現在のものです。その後予告なしに変更されることがありますので、あらかじめご了承下さい。

Journagram→ Journagramとは

おすすめコンテンツ

「現場のプロ」×「DXリーダー」を育てる 決定版 学び直しのカイゼン全書

「現場のプロ」×「DXリーダー」を育てる 決定版 学び直しのカイゼン全書

2025年度版 技術士第二次試験「建設部門」<必須科目>論文対策キーワード

2025年度版 技術士第二次試験「建設部門」<必須科目>論文対策キーワード

技術士第二次試験「総合技術監理部門」択一式問題150選&論文試験対策 第3版

技術士第二次試験「総合技術監理部門」択一式問題150選&論文試験対策 第3版

GD&T(幾何公差設計法)活用術

GD&T(幾何公差設計法)活用術

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

PR

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

専門誌・海外ニュースヘッドライン

専門誌

↓もっと見る

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン