企業リリース Powered by PR TIMES

PR TIMESが提供するプレスリリースをそのまま掲載しています。内容に関する質問 は直接発表元にお問い合わせください。また、リリースの掲載については、PR TIMESまでお問い合わせください。

大戸屋ごはん処で利用可能なeGift「大戸屋500円ギフト券」販売のお知らせ

(2019/1/25)

カテゴリ:商品サービス

リリース発行企業:株式会社大戸屋

大戸屋ごはん処で利用可能なeGift「大戸屋500円ギフト券」販売のお知らせ

株式会社大戸屋(東京都武蔵野市/取締役社長:山本匡哉)は、2018年12月20日(木)より、eギフトサービス(※1)を展開する株式会社ギフティ(本社:東京都品川区/代表取締役:太田 睦/以下、ギフティ)が運営するWEBサービスおよびスマートフォン向けのアプリ「giftee」(※2)にて、「デジタルギフト券(eGift)」を販売いたしました。 この度、大戸屋の本eGiftは、2019年1月25日(金)にオープンした「大戸屋ごはん処」のサイトからも購入いただけるようになりました。




eGiftは、メールやLINE、Facebookなどを通じて親しい人にメッセージ感覚で、日本国内の「大戸屋ごはん処」全店舗でご利用いただける「大戸屋500円ギフト券」を贈ることができるサービスです。eGiftを受け取られた方は、全国の「大戸屋ごはん処」352店舗(2019年1月25日時点)で、1枚につき500円分のお会計にご利用いただけます。
大戸屋は、本サービスを通じて、ご家族やご友人に大戸屋のギフト券を贈るという新しいご利用のシーンをつくってまいります。

「大戸屋500円ギフト券」概要



商品名:大戸屋500円ギフト券
発売日:2018年12月20日(木)~
価 格:500円
※ 合計金額が500円を超える場合は、超えた金額をお支払ください。(釣銭はご容赦ください)
利用可能店舗:日本国内の大戸屋ごはん処全店 (https://www.ootoya.com/store/
有効期限:購入日から5か月間(購入日から5か月後の月末)
販売サイト
 大戸屋ごはん処 eGift:https://ootoya.e-gift.co/
 giftee販売ページ:https://giftee.co/gifts/detail/996/sku/1269

(※1) eギフトサービスとは、オンライン上でデジタルのギフトチケットを購入して送り、そのチケットを店頭で商品やサービスと引き換えることができるサービスです。
(※2)「giftee」とは、ギフティが運営しeGiftを販売するWEBサービスです。


株式会社大戸屋について

株式会社大戸屋は、国内352店舗の定食チェーン「大戸屋ごはん処」を展開しています。
大戸屋の原点は、家庭食の代行業として、「かあさんお腹すいたよう」という言葉にこたえたいという想いです。人々のこころも満たす、もうひとつの食卓として、安全・安心な食材だけを使用して、一品一品ご注文をいただいてから、お店で丁寧につくる店内調理にこだわっております。できたて、つくりたての商品のおいしさをご提供し続けます。
○大戸屋ホームページ https://www.ootoya.com/


株式会社ギフティについて

ギフティは、日頃の感謝の気持ちを伝える手段として、気軽にギフトを贈る習慣や文化を創出することを目指し、より多くの方にご利用されるギフトサービスの提供とその拡充に取り組んでいます。ギフティが運営するカジュアルギフトサービス「giftee」は、現在、会員数が106万人(2018年11月末時点)を超え、国内No.1のカジュアルギフトサービスとして、利用者数が増加しています。また、全国42,000店舗以上の商品を取り扱っており、コーヒーショップやコンビニエンスストア、レストランなどの商品の中から、多様なシーンにあわせギフトを選ぶことができます。
URL:株式会社ギフティ 
   https://giftee.co.jp/
   カジュアルギフトサービス「giftee」 
   https://giftee.co/

◆ 大戸屋ごはん処について、詳しくは下記もご覧ください ◆


○大戸屋ホームページ
http://www.ootoya.com/
○Facebook
https://www.facebook.com/ootoya/
◯Instagram
https://www.instagram.com/ootoya.jp/
◯Twitter
https://twitter.com/Ootoya_Gohan

企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ

※ ニュースリリースに記載された製品の価格、仕様、サービス内容などは発表日現在のものです。その後予告なしに変更されることがありますので、あらかじめご了承下さい。

Journagram→ Journagramとは

おすすめコンテンツ

今日からモノ知りシリーズ トコトンやさしい空気圧の本

今日からモノ知りシリーズ トコトンやさしい空気圧の本

技術士第一次試験「機械部門」専門科目過去問題 解答と解説 第9版

技術士第一次試験「機械部門」専門科目過去問題 解答と解説 第9版

誰も教えてくれない製造業DX成功の秘訣

誰も教えてくれない製造業DX成功の秘訣

電験三種 合格への厳選100問 第3版

電験三種 合格への厳選100問 第3版

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

PR

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

専門誌・海外ニュースヘッドライン

専門誌

↓もっと見る

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン