企業リリース Powered by PR TIMES

PR TIMESが提供するプレスリリースをそのまま掲載しています。内容に関する質問 は直接発表元にお問い合わせください。また、リリースの掲載については、PR TIMESまでお問い合わせください。

まるで、飲む"桜餅"。天下第一の高遠の桜を使用したビール「サンクトガーレン さくら」2019年2月22日よりリニューアル発売。新たに酒米“楽風舞”を使用し、道明寺桜餅をイメージ

(2019/2/1)

カテゴリ:商品サービス

リリース発行企業:サンクトガーレン有限会社

まるで、飲む"桜餅"。天下第一の高遠の桜を使用したビール「サンクトガーレン さくら」2019年2月22日よりリニューアル発売。新たに酒米“楽風舞”を使用し、道明寺桜餅をイメージ


サンクトガーレン有限会社(神奈川県厚木市/代表取締役 岩本伸久)は2019年2月22日(金)に、長野県伊那市高遠の桜の花・桜の葉を使ったビール「サンクトガーレン さくら」を4月初旬までの春限定で発売致します。
ほんのり桜餅風味で、ホワイトデーのギフトや、お花見シーズンにぴったりのビールです。
https://www.sanktgallenbrewery.com/sakura/


桜餅には小麦粉をクレープ状に焼いた皮で餡を巻く関東風の長命寺と、餅米を使った関西風の道明寺の二種類あります。関東出身者の多いサンクトガーレンでは2013年の発売以来、関東風の桜餅をイメージしてビールをつくっていましたが、福岡県出身の代表 岩本にとって、桜餅といえば道明寺でした。そのため今年は神奈川県海老名市の泉橋酒造で栽培された酒米"楽風舞(らくふうまい)"を原材料に追加。お米特有の、ふくよかな甘い風味をビールにプラスし、道明寺の桜餅のような味わいを目指しました。





商品概要





【商品名】サンクトガーレン さくら
【アルコール】5%
【容量】330ml
【価格】460円(税別)
【原材料】 麦芽、ホップ、米(酒米)、桜(花と葉)
【販売場所】公式ネットショップ、東急百貨店本店ほか


桜の花よりも葉の使い方にポイント

サンクトガーレンが秋冬限定で販売している焼リンゴビール「アップルシナモンエール」は長野県伊那市のりんごを使用しています。その縁で、同市のもう1つの名物である高遠の桜を使ったビールを開発してほしい、と伊那市長の要望があり2011年より工場で試作を開始。高遠の桜は「天下第一の桜」と称され「さくら名所100選」にも選ばれるなど全国的にも有名です。
手探り状態で試作を続ける中、ヒントになったのは桜の飲むお酢でした。しっかりお酢、でもしっかり桜風味。これは面白いと思い、開発者の方にお会いして桜の使い方のアドバイスを頂きました。私たちは桜の花しか使うことを考えていませんでしたが、桜特有の香り成分は花よりも葉のほうが多く含まれていると伺い、それをヒントに改良を重ね、2013年より一般発売を開始。そして2019年、リニューアルを行います。





サンクトガーレンについて




サンクトガーレンは日本で地ビールが解禁する以前より、クラフトビール(地ビール)激戦区のアメリカでビールの製造販売を行っていた“元祖地ビール屋”です。それがTIMEやNewsweekなどのアメリカメディアで話題となり日本のメディアに飛び火。世論を巻き込み、日本の地ビール解禁に一石を投じました。そのため、業界内では「地ビール0号」と呼ばれています。

サンクトガーレンが造るビールは、大手で主流の“ラガー”とは製法も味わいも対極の“エール”一貫主義。国内外のコンテストで数々の受賞を誇ります。そんな王道ビールの他、1~2月はバレンタイン向けチョコビール(現在好評発売中)。3~4月はさくら。4~9月には神奈川産オレンジを使った湘南ゴールドとパイナップルエール、10~2月は焼リンゴを使ったアップルシナモンエールと、1年を通じて季節の素材を使ったスイーツビールを製造しています。スイーツビールは当社が2007年5月に発売開始したデザート感覚で楽しむ甘い香りと味わいのビールの総称で、当社の商標登録ブランドです。

Twitter  : https://twitter.com/SanktGallenSHOP
Facebook : https://www.facebook.com/SanktGallenBrewery
Google+ : https://plus.google.com/+Sanktgallenbrewery/
Instagram : https://www.instagram.com/mikisanktgallen/

企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ

※ ニュースリリースに記載された製品の価格、仕様、サービス内容などは発表日現在のものです。その後予告なしに変更されることがありますので、あらかじめご了承下さい。

Journagram→ Journagramとは

おすすめコンテンツ

「現場のプロ」×「DXリーダー」を育てる 決定版 学び直しのカイゼン全書

「現場のプロ」×「DXリーダー」を育てる 決定版 学び直しのカイゼン全書

2025年度版 技術士第二次試験「建設部門」<必須科目>論文対策キーワード

2025年度版 技術士第二次試験「建設部門」<必須科目>論文対策キーワード

技術士第二次試験「総合技術監理部門」択一式問題150選&論文試験対策 第3版

技術士第二次試験「総合技術監理部門」択一式問題150選&論文試験対策 第3版

GD&T(幾何公差設計法)活用術

GD&T(幾何公差設計法)活用術

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

↓もっと見る

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

PR

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

専門誌・海外ニュースヘッドライン

専門誌

↓もっと見る

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン