企業リリース Powered by PR TIMES

PR TIMESが提供するプレスリリースをそのまま掲載しています。内容に関する質問 は直接発表元にお問い合わせください。また、リリースの掲載については、PR TIMESまでお問い合わせください。

子どもたちにものづくりの楽しさを伝える!ランドセル専門店のワークショップ「革のことりブローチづくり」

(2019/2/5)

カテゴリ:イベント

リリース発行企業:土屋鞄製造所

子どもたちにものづくりの楽しさを伝える!ランドセル専門店のワークショップ「革のことりブローチづくり」

【土屋鞄】全国10店舗のランドセル専門店にて2019年3月開催

1965年創業、職人の手仕事によるランドセルづくりを続ける土屋鞄製造所は、2019年3月に「童具店」全10店舗にて、ランドセルの革を使った「革のことりブローチづくり」を開催します。



1965年創業、職人の手仕事によるランドセルづくりを続ける株式会社土屋鞄製造所(本社:東京都足立区)は、ランドセル専門店「童具店」全10店舗にて、「まいにちワークショップ」を無料開催中。2019年3月はランドセルの革を使って「革のことりブローチづくり」をします。

■「まいにちワークショップ」とは


職人たちが日々感じている「つくる喜び」を子どもたちにも伝えたいという考えのもと、2013年にスタートした「まいにちワークショップ」。季節ごとに内容を変えて、童具店全10店舗にて開催しています。
子どもたちや家族の“今”を残す取り組みとして行っている「思い出づくりプロジェクト」のひとつとして、ランドセルの革を使ったものづくりを楽しめます。親子の時間を形として残せるものづくり体験の場として好評です。

■「革のことりブローチづくり」開催概要


季節ごとに内容が変わる「まいにちワークショップ」。2019年3月は春にぴったりの革のことりブローチをつくります。小鳥のかたちに切り取った革に、カラフルな糸で刺繍をしてみると、小さな羽があらわれます。トンカチで穴を開けて、目を好きな色で塗ったら完成です。


エプロンを着て職人気分に!
【参加費】無料
【所要時間】約45分
【対象年齢】小学生まで
【開催店舗】童具店全10店舗
【開催日程】2019年3月1日(金)~3月31日(日)※火曜定休
【時間】11:15 ~/12:15 ~/13:15 ~/14:15 ~/15:15~/16:15 ~/17:15 ~
【参加方法】要予約。詳細はWEBページをご覧ください。
【注意事項】
・混雑状況により、開催時間が前後する場合がございます。
・材料が無くなり次第、終了となる可能性がございます。

【イベント詳細】
 https://www.tsuchiya-randoseru.jp/blog/detail.php?product_id=371

■ 開催会場
【東北】童具店・仙台
【関東】童具店・中目黒 / 童具店・南大沢 / 童具店・横浜
【中部】童具店・名古屋
【関西】童具店・京都 / 童具店・大阪 / 童具店・神戸
【中国】童具店・広島
【九州】童具店・福岡

※西新井本店、軽井澤工房店では開催いたしません。
※ランドセル工房は、西新井本店、軽井澤工房店に併設されています。童具店では製造を行っていません。
※店舗詳細は、以下WEBページをご覧ください。
【店舗詳細】https://www.tsuchiya-randoseru.jp/shop/list.php

■土屋鞄製造所(つちやかばんせいぞうしょ)


丈夫でシンプルなランドセル
土屋鞄のランドセルづくりは、1965年に創業者の土屋國男が自宅に併設した工房で始まりました。半世紀以上にわたり鞄製造一筋に打ち込み、子どもたちが6年間安心して使える、丈夫でシンプルなものづくりを大切にしています。

職人の手仕事によるものづくり

子どもたちと6年間をともに過ごす特別な鞄だからこそ、150以上のパーツを使用、職人の300を超える手仕事によりつくられます。
西新井工房、軽井澤工房の他、2017年には長野県佐久市に「佐久工房」が仲間入りしました。工房や職人の数とともに、製造できるランドセルの数も少しずつ増えています。


ものづくりへの思いを込めたランドセル専門店

工房を併設した西新井本店と軽井澤工房店、大人向け革鞄専門店10店舗、ランドセル専門店10店舗、全国に22店舗を構えています。
木材やレンガを使用した落ち着きのある店内には、ランドセルの素材となる牛革や、ミシンなどを展示しており、職人のものづくりを感じることができます。


【会社概要】
会社名 :株式会社 土屋鞄製造所
代表取締役社長:土屋成範
所在地(本社): 〒123-0841 東京都足立区西新井7-15-5
URL:土屋鞄のランドセル https://www.tsuchiya-randoseru.jp/
Facebook https://www.facebook.com/tsuchiya.randoseru
Instagram https://www.instagram.com/tsuchiya_randoseru/

【お客様お問い合わせ先】
電話:0120-907-647(平日10:00~17:00)
メール:jr-support@tsuchiya-kaban.com

企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ

※ ニュースリリースに記載された製品の価格、仕様、サービス内容などは発表日現在のものです。その後予告なしに変更されることがありますので、あらかじめご了承下さい。

Journagram→ Journagramとは

おすすめコンテンツ

ゴム補強繊維の接着技術

ゴム補強繊維の接着技術

事例で解決!SCMを成功に導く需給マネジメント

事例で解決!SCMを成功に導く需給マネジメント

集まれ設計1年生!はじめての締結設計

集まれ設計1年生!はじめての締結設計

これで差がつく SOLIDWORKSモデリング実践テクニック

これで差がつく SOLIDWORKSモデリング実践テクニック

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

PR

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

専門誌・海外ニュースヘッドライン

専門誌

↓もっと見る

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン