企業リリース Powered by PR TIMES
PR TIMESが提供するプレスリリースをそのまま掲載しています。内容に関する質問 は直接発表元にお問い合わせください。また、リリースの掲載については、PR TIMESまでお問い合わせください。
(2019/2/7)
カテゴリ:商品サービス
リリース発行企業:オンキヨー&パイオニア株式会社
オンキヨー&パイオニア株式会社(所在地:東京都墨田区、代表取締役社長:宮城 謙二)は、3DサラウンドフォーマットであるDolby Atmos(R)※1 とDTS:X(R)※2に対応したオンキヨーブランドの5.2ch AVレシーバー「TX-SR393(B)」を発売します。
品名 :AVレシーバー
型番 :TX-SR393(B)
希望小売価格:49,000円(税別)
発売予定時期:2月下旬
本機はBlu-ray Disc™などに採用されているDolby AtmosとDTS:Xの再生に対応しており、3.2.2chの迫力の立体音響をお楽しみいただけます。また、新バーチャルサラウンドテクノロジー「Dolby Atmos Height Virtualizer※3」と「DTS Virtual:X™」の採用により、リアスピーカーやハイトスピーカーを設置していない環境においても、包み込まれるような没入感のあるリスニングが体感できます。背面4系統のHDMI入力端子はHDCP2.2に準拠し、Dolby Vision™、HDR10※4およびHLG (Hybrid Log-Gamma)※5のHDR映像信号、BT.2020※6準拠の広色域信号のパススルーに対応しており、対応機器との接続で次世代の高画質映像を楽しむことができます。また、Bluetooth(R)無線技術により、手軽にさまざまな音源のワイヤレス再生が楽しめます。
【主な特長】
1)圧倒的な臨場感を再現する「Dolby Atmos」と「DTS:X」に対応
これまでのチャンネルベースの音声に代わり、独立した個別の空間位置・移動方向・移動速度情報等をメタデータとして付加されたオブジェクトをベースとした音声を使用し、これまでにないリアルな音の移動や立体音場を実現するDolby AtmosとDTS:Xの再生に対応。3.2.2chのスピーカー構成で手軽に立体音響をお楽しみいただけます。また、「Dolby Surround」モードや「DTS(R) Neural:X」モードを選択することで、Dolby AtmosやDTS:Xに対応していないソフトもアップミックス処理により、臨場感溢れる音場空間でお楽しみいただけます。
2)新バーチャルサラウンドテクノロジー「Dolby Atmos Height Virtualizer※3」と「DTS Virtual:X™」に対応
Dolby Atmos Height Virtualizer および DTS Virtual:X はサラウンドスピーカーやハイトスピーカーの音場を仮想的に作り出す最新のサラウンド技術です。リアスピーカーやハイトスピーカーを設置していない環境であっても、高さ方向のサウンドを創り出すことで、より包み込まれるようなサウンドどなり、没入感のあるリスニングが体感できます。
3)独自の音場設定機能「AccuEQ Room Calibration」に加え、Dolby Atmosイネーブルドスピーカーに対応する「AccuReflex」を搭載、リスニング環境の最適化を実現
・付属の測定マイクを使用し、サブウーファーを含め各スピーカーの有無、視聴位置からの距離、音量、周波数特性などを測定し、全て同一条件となるように距離、音量、EQおよびサブウーファーのクロスオーバー周波数を自動で調整します。初めてAVレシーバーを設定する方でも、手軽にリスニング環境が最適化できます。
・「AccuReflex」は、Dolby Atmosイネーブルドスピーカーによる天井からの反射音と(ユニットからの)直接音との間に生じるわずかな時間差(位相ずれ)を補正することで、聴感上の違和感を取り除き最適な音場空間を実現します。
4)4Ωスピーカーのドライブにも対応した5chディスクリートアンプ
音声信号に含まれるエネルギーとダイナミズムを正確に捉え、制作者の想いまでも鳴らしきるという思想を実現すべく、最大出力155Wというハイパワーだけではなく、細部にまでチューニングを施したディスクリート構成アンプにすることで、正確なスピーカードライブを実現します。また、強力な電源を持っており、4Ωスピーカーであっても余裕をもってドライブすることができます。
5)次世代映像規格に対応したHDMI端子
4K/60p/4:4:4/24-bitの映像信号伝送と著作権保護規格HDCP 2.2に対応したHDMI端子(4入力/1出力)は「HDR10」、「Dolby Vision」、「HLG (Hybrid Log-Gamma)」のHDR(High Dynamic Range)信号およびBT.2020の広色域信号のパススルー伝送にも対応。対応映像機器と接続することで次世代映像のリアルで生き生きとした高画質をお楽しみいただけます。
6)人の声を明瞭にするボーカルエンハンサー機能
テレビ番組や映画で人の声が聞き取りにくい場合に、リモコンや本体で簡単に調整できる機能を搭載しています。
7)スマートフォンなどの音楽ソースを無線で楽しめるBluetooth(R)機能
Bluetooth(R)無線技術(SBC、AACコーデックに対応)により、スマートフォンなどの楽曲の再生をワイヤレスで手軽に楽しめます。さらに、オンキヨー独自技術「ミュージック オプティマイザー」機能により、MP3音源などの圧縮時に失われた高音域を補正し、音質を向上させることができます。
8)Zone Bライン出力端子
Mainルームと同じ音声を出力するZone Bライン出力端子を装備。お手持ちのワイヤレスヘッドホン送信機などとRCAケーブルで接続すれば、アンプに入力された音声信号をお手持ちの機器で楽しむことができます。また、音声の出力先も「Main + Zone B」のように同時に出すことを選択することもできます。
9)その他の特長
・FM(ワイドFM対応)/AMチューナー搭載
・ストリーミングデバイス等への電源供給用USB端子(5V/1A)
・小音量でもサラウンドを楽しめるレイトナイト機能
※1 ドルビーラボラトリーズが提案するオブジェクトオーディオの1種。“Dolby Atmos(R)”は2012年に劇場に導入されて以来、ハリウッドのあらゆる主要製作スタジオに採用され、アカデミー賞を受賞した7人の監督、16人のサウンドミキサーをはじめ、映画業界で幅広く採用されている多次元サラウンドフォーマットです。
※2 米DTS 社が2015年4月に発表したオブジェクトオーディオの1種。従来のチャンネルベースのサラウンド音声に音の移動情報や位置情報を重ねることで、平面的な音の移動だけではなく垂直方向の音の移動感も加わり、より立体的な臨場感を体験することができるシネマ音響の技術です。
※3 ファームウエアによる将来のアップデート対応となります。
※4 HDRとは、映像の最大輝度を拡張する技術。
※5 Hybrid Log-Gamma(ハイブリッド・ログ・ガンマ)とはNHKと英国BBCが共同開発したHDR方式。
※6 BT.2020とは、現在のBlu-ray などで用いられるBT.709に比べ、2倍以上の広い色空間をカバーした映像フォーマット規格。
* Dolby、Dolby Atmos、ドルビー及びダブルD 記号はドルビーラボラトリーズの登録商標です。
* DTS、そのシンボルおよびDTS とそのシンボルマークの組み合わせ、DTS:X、DTS Virtual:X、DTS Neural:X およびDTSロゴは、米国および他の国々で登録されたDTS社の商標です。
*HDMI、High-Definition Multimedia Interface、およびHDMIロゴは、米国およびその他の国におけるHDMI Licensing Administrator, Inc.の商標または、登録商標です。
*Bluetooth(R)ワードマークおよびロゴは、Bluetooth SIG, Inc.が所有する登録商標です。
*“Blu-rayTM”、“Blu-ray DiscTM”、および“Ultra HD Blu-rayTM”はブルーレイディスクアソシエーションの商標です。
*その他の会社名、商品名、技術名、トレードマークおよび商号は、各社の商標または登録商標です。
※ 詳しい製品情報は以下の製品のホームページをご覧ください。
https://www.jp.onkyo.com/audiovisual/hometheater/txsr393/
企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ
※ ニュースリリースに記載された製品の価格、仕様、サービス内容などは発表日現在のものです。その後予告なしに変更されることがありますので、あらかじめご了承下さい。