企業リリース Powered by PR TIMES

PR TIMESが提供するプレスリリースをそのまま掲載しています。内容に関する質問 は直接発表元にお問い合わせください。また、リリースの掲載については、PR TIMESまでお問い合わせください。

Audi e-tronがアルペンスキーの難コース“シュトライフ”に挑戦

(2019/2/21)

カテゴリ:商品サービス

リリース発行企業:アウディ ジャパン 株式会社

Audi e-tronがアルペンスキーの難コース“シュトライフ”に挑戦

特別な装備を施したAudi e-tronがダウンヒルスキーコースを制覇/リヤアクスルに2基の電気モーターを備えた電動4輪駆動/世界ラリークロス選手権のチャンピオン、マティアス エクストロームが電動SUVのハンドルを握る


2019年2月19日、インゴルシュタット(ドイツ)/キッツビュール(オーストリア):アウディは、世界屈指のアルペンスキー選手が競うハーネンカムレースで有名なコースに、アウディ初の電動SUVを1月下旬に送り込みました。特別装備が施されたAudi e-tronは、伝説的な難コース“シュトライフ”の“マウスファーレ”を見事に登って見せました。“マウスファーレ”は、壮大なダウンヒルコースの中でも最も急な斜面で、その勾配は85%にも達します。

Audi Japan Press Center: https://www.audi-press.jp/

製品およびテクノロジー コミュニケーションズ責任者のペーター オバードーファーは、次のように述べています。「私たちは昨年、“Audi e-tronエクストリーム”と名付けられた数多くのイベントを開催して、この電動SUVの類まれな性能を証明してきました。米国コロラド州のパイクスピーク、ナミビアの塩田、そしてベルリンの高電圧テストベイに至るまで、Audi e-tronプロトタイプは、過酷なチャレンジを制覇してきました。“マウスファーレ”のセンセーショナルな登坂により、私たちは電気自動車の限界を打ち破り、電動quattroテクノロジーの技術的可能性を示しました」

壁のように立ちはだかる勾配85%の“マウスファーレ”は、キッツビュールのダウンヒルコース、有名な“シュトライフ”の中でも最も傾斜のきついセクションです。この斜面を登るために、Audi e-tronの技術デモ車両には、リヤアクスルに2基、フロントアクスルに1基の電気モーターを備えた特別なquattroパワートレインが搭載されました。それにより、総ブースト出力は最大370kW、ホイールトルクは8,920Nmを達成し、急勾配を登るために必要な最大のパフォーマンスを確保しました。アウディはまた、“シュトライフ”の特別な条件に合わせてソフトウェアを修正し、駆動トルクとトルク配分を見直しました。さらに、このイベント用に特別に開発されたスパイク付きの19インチホイールが、雪と氷の斜面でグリップを提供します。

「85%という勾配を聞いただけで、最初は不可能だと思いました」と、Audi e-tron技術デモ車両のステアリングを握ったマティアス エクストロームはコメントしています。「これほど難しい地形に対応できるこのクルマの能力には感銘を受けました」と、世界ラリークロス選手権のチャンピオンで、ドイツ ツーリングカー選手権(DTM)のタイトルも2回獲得しているエクストロームは付け加えています。彼は、このイベントが、生涯で最も驚くべき体験であったと語っています。

最大限の安全性を確保するために、Audi e-tronの技術デモ車両には、ロールケージと6点式シートベルトを備えたレーシングシートが装備されました。さらに、車両には落下の危険を避けるためのビレーが装着され、そこに安全ケーブルが通されました。引き上げる装置はありません。

このプロジェクトのパートナーは、オーストリアの飲料メーカーであるRed Bullです。両社はハーネンカムレースにおける長年のパートナーであり、共同でこのイベントを実施しました。また、Audi e-tron技術デモ車両は、このコラボレーションを象徴する専用のデカールを纏っていました。

イベントのビデオクリップは、こちら(https://www.audi-press.jp/videos/index.html)から視聴することができます。


※本リリースは、AUDI AG配信資料の翻訳版です。

企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ

※ ニュースリリースに記載された製品の価格、仕様、サービス内容などは発表日現在のものです。その後予告なしに変更されることがありますので、あらかじめご了承下さい。

Journagram→ Journagramとは

おすすめコンテンツ

「現場のプロ」×「DXリーダー」を育てる 決定版 学び直しのカイゼン全書

「現場のプロ」×「DXリーダー」を育てる 決定版 学び直しのカイゼン全書

2025年度版 技術士第二次試験「建設部門」<必須科目>論文対策キーワード

2025年度版 技術士第二次試験「建設部門」<必須科目>論文対策キーワード

技術士第二次試験「総合技術監理部門」択一式問題150選&論文試験対策 第3版

技術士第二次試験「総合技術監理部門」択一式問題150選&論文試験対策 第3版

GD&T(幾何公差設計法)活用術

GD&T(幾何公差設計法)活用術

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

↓もっと見る

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

PR

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

専門誌・海外ニュースヘッドライン

専門誌

↓もっと見る

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン