電子版有料会員の方はより詳細な条件で検索機能をお使いいただけます。

4,108件中、124ページ目 2,461〜2,480件を表示しています。 (検索にかかった時間:0.016秒)

これにより、同工場は一定量の製品生産に必要なエネルギー量(エネルギー原単位)を約15%改善。エネルギー起源の二酸化炭素(CO2)排出量も年約5万トン(従...

環境開発技研/工場廃液、オゾンで浄化 環境開発技研(東京都国分寺市)はオゾンの強力な殺菌・脱臭・分解作用を活用した工場廃液浄化装置(写真)を...

(松木喬、苦瓜朋子) ■道産イチゴの2割 新千歳空港から車で20分の北海道苫小牧市の工業...

二酸化炭素(CO2)排出量を報告する指針が業界ごとに設定されてきた。... パリ協定でCO2削減目標の達成は義務化されなかったが、国内対策の実施が義務づけられたためだ。排出量取引や炭素...

【コストの制約除外】 BMWはクルマの長期的なCO2削減に向け、「パワー」「軽量化」「燃費」―の3要素を同時実現するアプローチをとった。2要素でも難しいが、まず技術を確立するために「...

一方、16年1月に環境プラント部を新設、工場から排出される二酸化炭素(CO2)削減に取り組む。

VOC・CO2同時に削減 自動車の車体工場で最もエネルギーを使い二酸化炭素(CO2)を排出する工程が塗装だ。... 一般的な油性塗装工程に比べ排出するVOCを76&#...

同社は、オフィス複合機の利用で発生するCO2を実質ゼロにする仕組みを16年1月から全機種に拡大する。 ■仕組みも輸出 他の場所で削減したCO2を...

味の素、「Cook Do」増産−川崎工場の増強完了 (2015/12/15 建設・エネルギー・生活2)

味の素は川崎工場(川崎市川崎区)で、和風・洋風メニュー用調味料「Cook Do」の生産設備増強工事を完了、2016年1月から本格稼働する。... 二酸化炭素(CO2&#...

パナソニック、九州への輸送に鉄道を利用−モーダルシフト推進 (2015/12/11 電機・電子部品・情報・通信1)

パナソニックがBツーB(企業間)事業分野で輸送手段に鉄道や船を使い、二酸化炭素(CO2)排出量を削減するモーダルシフトを進める。群馬工場(群馬県大泉町)...

トラックが空コンテナを運ぶ時間を減らし、物流の効率化や二酸化炭素(CO2)排出量の削減につなげる。 ... 筑波工場で生産し、現在ほぼ全て東京港から輸出するトラクター...

DIC、茨城・鹿島工場にコージェネ設備を導入−CO2削減 (2015/12/7 素材・ヘルスケア・環境)

燃焼効率が高く不純物が少ない都市ガスを用いるため、重油などに比べて二酸化炭素(CO2)の排出量を35%削減できる。... 国内では千葉や埼玉など5工場で同様の設備が稼働中。.....

IHI、石炭と混焼で安定運転−バイオマス燃料、火力発電所で (2015/12/3 機械・ロボット・航空機2)

IHIは2日、出力14万9000キロワットの石炭火力発電所を運営する新日鉄住金・釜石製鉄所内エネルギー工場(岩手県釜石市)で、バイオマス燃料を混焼し、安定運転を達成したと発表した。&#...

環境省、新日鉄住金エンジを採択 (2015/12/2 素材・ヘルスケア・環境)

環境省は2国間の排出量取引制度「2国間クレジット制度(JCM)」の実施に向けたプロジェクト設備補助事業で、新日鉄住金エンジニアリング(東京都品川区)がタイで計画する「2...

富士電機は火力発電設備や工場設備向けに、ボイラの燃料費を削減する「ボイラ燃焼ソリューション」を発売した。燃焼制御ソフトウエアと計測機器を組み合わせ、約1%の燃料費の削減と二酸化炭素(C...

温対税は16年4月に税率が引き上げられる予定で、環境省はその財源をエネルギー起源のCO2排出抑制対策の強化に当て込む。... 温対税や炭素税などの環境税は化石燃料などの商品に課税して価格を引き上げるこ...

企業が排出した二酸化炭素(CO2)に価格を付ける「カーボンプライシング」(炭素価格制度)が世界各地に広がっている。... 日系企業も例外ではなく、パナソニックの深センの...

2030年・環境経営(18)リコー−長期ビジョン、商談に直結 (2015/11/24 素材・ヘルスケア・環境)

2段階があり、50年までの長期目標として事業で発生する二酸化炭素(CO2)、投入する新規資源をいずれも00年比87・5%削減する。50年から逆算した途中の20年までの中期目標は...

新車の走行で排出されるCO2ゼロを目指し、50年には排出量を10年比90%削減する。原材料も含めた製品の生産、走行時、廃棄までの製品ライフサイクルのCO2ゼロを追求し、トヨタの工場も排出をゼロ...

環境省、JCMプロ設備補助事業で豊田通商を採択 (2015/11/13 素材・ヘルスケア・環境)

環境省は2国間の排出権取引制度「2国間クレジット制度(JCM)」の実施に向けたプロジェクト設備補助事業で、豊田通商がインドネシアで計画する「自動車製造工場におけるガスコージェネレーショ...

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

PR

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン