電子版有料会員の方はより詳細な条件で検索機能をお使いいただけます。

20,071件中、137ページ目 2,721〜2,740件を表示しています。 (検索にかかった時間:0.009秒)

シャープ、固形調湿材開発 楽器保管に活用 (2022/1/19 電機・電子部品・情報・通信1)

シャープは18日、液体調湿材を樹脂に染み込ませて固形状にして液漏れのリスクをなくした調湿材「TEKIjuN(適潤)」を開発したと発表した。

展望2022/帝人社長・鈴木純氏 複合成形材など投資拡大 (2022/1/19 素材・医療・ヘルスケア)

「10年先を見て事業を進めており、自動車向け複合成形材料や炭素繊維、アラミド、樹脂は十分に成長する。

三菱ケミ、超低誘電損失フィルム開発 高周波通信向け (2022/1/19 素材・医療・ヘルスケア)

同社はより誘電損失の低いフィルムを開発するため、近年高周波用途で使われる変性ポリイミド(MPI)や液晶ポリマー(LCP)とは異なる樹脂を採用した。樹脂の種類は非公表。

樹脂系塗料や光触媒、フィルムなどが使い分けられる中、身近な電子機器において、抗ウイルスの耐久性に加え、耐汚・耐候性などにも優れたガラスコーティング剤が注目されている。... 布などの液剤が染みこむもの...

樹脂製のボディー外板を外し、木粉・米粉・水を8対11対10の割合で混ぜた素材に張り替えた。

同社は半導体チップを樹脂で封止するモールディング装置、金型を手がけているが、15年以降、中国やマレーシアに製造拠点を設立、また韓国でモールディング事業を譲り受けるなどして生産体制を整えてきた。 ...

展望2022/AGC社長・平井良典氏 次の10年見据え変革継続 (2022/1/18 素材・医療・ヘルスケア1)

市場回復が進み、塩化ビニル樹脂などのクロール・アルカリ事業や欧州の建築用ガラス、ライフサイエンス、最先端の半導体製造プロセス向け製品が好調だ。

日本ゼオン、廃棄樹脂のリサイクル技術開発 透明性高く (2022/1/18 素材・医療・ヘルスケア1)

リサイクル樹脂はバージン樹脂を使った場合と比べて、製造時の二酸化炭素(CO2)発生量を年間約1万2000トン削減できる。... 一方、日本ゼオンが新たに開発した技術を使えば透明性と純度...

日本触媒など、抗ウイルスコート材開発 コロナ99.9%超不活化 (2022/1/18 素材・医療・ヘルスケア2)

開発品をコーティングしたPMMA(アクリル樹脂)板をISOに規定する試験方法で評価したところ、ヒトコロナウイルスの99・9%以上が不活化したことを確認した。

展望2022/竹中工務店社長・佐々木正人氏 木質・木造建築ニーズ増 (2022/1/17 建設・生活・環境・エネルギー)

今後も厳しさは増すだろう」 「今年は新型コロナウイルスの影響で、樹脂類や建材などの材料調達が心配だ。

展望2022/SMC社長・高田芳樹氏 農業・食品の自動化期待 (2022/1/17 機械・ロボット・航空機2)

特に樹脂素材の不足が深刻。

CFRPは多数の糸と樹脂で構成し界面が極めて複雑。... 次の目標はCFRPの「糸と樹脂の界面剝離」。

TRINC、樹脂レンズ曇り防止に静電気技術活用 (2022/1/17 機械・ロボット・航空機2)

同社の静電気対策機器の技術を活用し、樹脂成形時に樹脂にたまる静電気が空間の微細な異物を吸収してできる静電マークによる曇りや汚れを防ぐ。... イオンを放出して自動車のヘッドランプの樹脂カバーや眼鏡の樹...

展望2022/王子HD社長・加来正年氏 紙の技術軸に未来へ挑戦 (2022/1/17 素材・医療・ヘルスケア)

「木質由来のセルロースナノファイバー(CNF)は、製品としてプラスチック樹脂との複合素材が期待できる。植物由来原料のポリ乳酸樹脂を配合した製品の開発などにも取り組む。

ポリビニールアルコールハイドロゲル(PVA―H)という合成樹脂を用いて、厚みや滑り具合など独自技術で本物の血管に近づけたのが特徴。

経営者のスタンス計る宇沢弘文 コロナ禍により、日本は激しい格差社会になっていることが顕在化した。貧困層が拡大する一方で、富裕層の富が膨らみ続ける。資本主義経済のあ...

アフィット/PEEK専用3Dプリンター (2022/1/17 新製品フラッシュ2)

耐熱樹脂のPEEKを溶かして積層する加熱溶融型。

TDK、MLCCプレス工程でPETフィルム再利用 CO2削減 (2022/1/17 電機・電子部品・情報・通信)

PETフィルムはMLCC原料の誘電体粉末と樹脂を混ぜたペーストをシート状に形成するための土台にしたり、積み上げたシートに圧力をかけて密着させるプレス工程で金型とシートの間に敷いたりして使用する。

豊栄工業(愛知県新城市、美和敬二社長)は2007年から、植物由来のでんぷん・糖から作られる生分解性樹脂「ポリ乳酸」の金型と成形技術の研究開発に取り組んでいる。

樹脂メーカーである当社だけでなく回収企業や成型加工メーカーなど、多くの企業や自治体が加わり業界を超えたエコシステムの共創を目指す。今後広くメンバーを募り、樹脂の種類や用途も拡大していきたい。 ...

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

PR

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン