電子版有料会員の方はより詳細な条件で検索機能をお使いいただけます。

8,080件中、182ページ目 3,621〜3,640件を表示しています。 (検索にかかった時間:0.007秒)

サンヨーホームズ、庭設置型の防災シェルター (2017/10/3 建設・エネルギー・生活2)

サンヨーホームズは一戸建て住宅用の庭設置タイプの防災シェルターを発売した。... オプションで照明設備や換気システム、防災用品などを用意する。同社では室内や地下室タイプの同防災シェルターもそろえている...

川崎重工業、消防・防災ヘリを徳島に納入 (2017/10/3 機械・ロボット・航空機2)

川崎重工業は徳島県向けに「川崎式BK117C―2型消防防災ヘリコプター=写真」を納入した。「C―2型」の消防・防災ヘリコプターとして16機目の納入となる。既存機の更新として徳島県消防防災航空隊...

防災情報を事業継続計画(BCP)に役立てれば、被害や経済損失を最小限に抑えられる可能性がある。

神鋼建材、ガードレールなど値上げ (2017/10/2 建設・エネルギー・生活)

対象製品はガードレールをはじめとする車両用防護柵や転落防止柵、防災関連、グレーチングなどの全品種。

NTT-AT、戸別受信機を開発 携帯電話網活用で高齢者に防災情報 (2017/9/29 電機・電子部品・情報・通信1)

防災情報を音声合成機能によりノイズのない音声で自動通知する。... NTT-ATは、クラウド型の防災情報配信サービスを提供している。スマホなど多様な端末に防災情報を同時配信し、端末からの返信を...

防災や農業などへの利用が期待されている。

大和ハウス、エネ管理システム外販 工場の設計・施工提案 (2017/9/28 建設・エネルギー・生活2)

富士通と共同開発した「DsFEMS」はエネルギーだけでなく防災、労務環境、生産データを監視できるのが特徴。

関西サイエンス・フォーラム、地震予知研究を解説 (2017/9/28 中小企業・地域経済1)

関西サイエンス・フォーラムは10月11日13時半―16時45分、大阪市北区の大阪大学中之島センターで講演会「地震予知研究の現状と将来 今後の防災対策への活用」を開く。講師は京都造形芸術大学の尾...

これまで東海地震の予知情報が発表された場合には、住民の避難や、産業活動に関するそうした防災対策が実施されるはずだった。

この災害を教訓に企業や研究機関は、火山災害の防災・減災に向けてさまざまな研究に取り組んでいる。... 防災科学技術研究所火山防災研究部門の棚田俊収部門長は、「火山の研究者は減り続けている」と危機感を隠...

さいたま市とあいおいニッセイ、地域活性化で協定 (2017/9/27 中小企業・地域経済2)

特に防災や減災ではあいおいのハザードマップを活用するほか、スポーツ振興ではイベントの運営を支援する。地域防災や減災、スポーツ振興など幅広い分野で連携していく。

内閣府は25日、アジア防災センター、アゼルバイジャン政府と共同で、10月2日―3日の2日間、アゼルバイジャン・バクーで「アジア防災会議2017」を開くと発表した。... 会議では、2015年に国連防災...

中塚町長は大飯3、4号機の再稼働に関し、(1)原子力規制委員会の審査内容と新規制基準で向上した安全性についての町民理解(2)原子力政策と防災対策に関する国の意思の確認&...

防災科学技術研究所の島崎敢特別研究員は東京国際大学と共同で、防災意識をチェックできる心理テストを開発した。企業や自治体の職員をはじめ、家族らの防災意識の確認・向上に活用できる。 .....

エレックス、産業向けIoT参入 超小型モジュール開発 (2017/9/26 電機・電子部品・情報・通信2)

電波天文学や情報通信、防災インフラ分野に提供している。

研究機関は事故の教訓を防災につなげるため、雪崩の危険性予測に向けた研究を進めている。気象研究所の橋本明弘主任研究官は、「雪崩が発生する仕組みなどを学校などで教えられれば、防災の啓発につながるのでは」と...

もともと、自社製品以外の防災用品なども販売していた同社。... そこで、たためたり、余分なスペースを使わずにすんだりする防災製品のラインアップを整えた。... また防災用品全体では、100億円の売り上...

そして、ライフサイクルコスト、環境、防災、健康にも配慮した質の高いインフラの建設を通じて技術移転を図るとともに、質がもたらす恩恵を相手国の人たちに享受してもらう。

これを受け、政府の中央防災会議で私が委員を務める作業部会が先ごろ、南海トラフ沿いで発生する巨大地震の防災対策について、予知を前提とする従来の枠組みを見直す必要性を指摘した。 ... ...

開設以来、スポーツ・教育分野の青年海外協力隊を中心としたボランティアの派遣を続けているが、近年は地場産業の育成や環境・防災・気候変動対策での協力に力を入れている。

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

PR

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン