電子版有料会員の方はより詳細な条件で検索機能をお使いいただけます。

350件中、18ページ目 341〜350件を表示しています。 (検索にかかった時間:0.015秒)

中川昭一財務相兼金融担当相は12日夜、緊急対策の「経済緊急対応予備費」1兆円について、概算要求基準(シーリング)とは別枠で準備する考えを示した。... 同相は「毎年の予備費はそのままで...

(3面に関連記事) 緊急対策には雇用創出を目的とした地方交付税の1兆円積み増し、09年度予算での「経済緊急対応予備費」1兆円枠創設も盛り込んだ。 ... 高齢化に伴う社...

(編集委員・加藤正史) 8月に決定した総合経済対策は07年度決算の剰余金、予備費の一部取り崩し、08年度予算の見直しなどで財源をかき集め、これに建設国債を加えて1兆8000億円...

一方、既定経費で9599億円、予備費で1000億円をそれぞれ減額するため、補正予算の規模としては1兆641億円にとどまる。

要求額の大半を占めるのは国債費で、このうち既発債の償還費が11兆7039億円、同9・1%増。... 経済協力費と中小企業対策費は名目上、関連機関への出資などが財務省計上になっている。 ...

財源については、赤字国債の発行や特別会計の積立金など「埋蔵金」と呼ばれる資金の活用を避け、07年度の決算剰余金6319億円の一部や08年度の予備費3500億円の未使用分、各種税外収入、さらに建設国債の...

与党内から赤字国債発行の検討も排除すべきでないとする声が上がっているのに対し、財務省は赤字国債を避け、08年度予算の予備費や特別会計積立金の一部取り崩しなどで対応したい意向と見られ、そうなれば予算規模...

今後、関係省庁との調整を進めながらも、政府の先頭に立って、しっかり取り組んでいく」 「現行予算の枠内で不足すれば予備費、補正予算という順序になるが、予算規模だけの問題ではなく、要は効果的な対策...

法人税・消費税の税収の落ち込みなどで歳入が補正予算より1兆3893億円不足するものの、国債費の圧縮や予備費の使い残りなど歳出面で2兆212億円が不用になったことから、全体では6319億円の余剰になると...

政府は7日の事務次官会議で、年金給付の可否を審査する「年金記録確認地方第三者委員会」の委員倍増に伴う経費として、07年度一般会計予備費から15億1634万円を支出することを決めた。これにより、予備費の...

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

↓もっと見る

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

PR

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン