電子版有料会員の方はより詳細な条件で検索機能をお使いいただけます。

12,882件中、190ページ目 3,781〜3,800件を表示しています。 (検索にかかった時間:0.008秒)

Auth0、日本大手2社が新規顧客に (2019/6/5 国際・商社)

NTTドコモとパーソルキャリアの両社が新たにAuth0のユーザー認証サービスを採用する。

NTTドコモは大規模災害に備え、携帯電話通信網を強靱(きょうじん)化する。... NTTドコモは11年3月の東日本大震災を契機に、本社と全国8支社間を結ぶ光ファイバー網の主要経路「支社...

NTTぷららと船井電機、映像配信分野で業務提携 (2019/6/4 電機・電子部品・情報・通信1)

NTTぷらら(東京都豊島区、板東浩二社長、03・5954・7250)と船井電機は3日、映像配信分野で業務提携したと発表した。すでに船井がヤマダ電機で独占販売するテレビに対し、NTTぷら...

昨年度末の固定電話契約、6.9%減 約1900万割れ NTT東西 (2019/6/3 電機・電子部品・情報・通信)

NTT東西地域会社がまとめた2018年度末の固定電話の契約数は、前年度末比6・9%減の1850万契約となった。... NTT東西地域会社は、24年から固定電話網をIP(インターネット・...

NTTコム、スペイン社買収 クラウド事業強化 (2019/6/3 電機・電子部品・情報・通信)

NTTコミュニケーションズは、クラウドシステムのマネージドサービス(管理運用サービス)を手がけるスペインのキャプシーダ(バルセロナ市)を完全子会社化した。

建機各社、ICT建機で工事効率化 正確・安全・手軽に (2019/6/3 機械・ロボット・航空機1)

さらに、NTTドコモの衛星測位システム(GNSS)を活用し、ICT建機の位置補正情報取得の精度を高める。

NTTドコモは動画配信サービスのdTVを手がけるが、17年にダゾーンと連携してドコモ顧客なら割安で動画視聴できるようにした。

NTTドコモやKDDI、今年10月に新規参入する楽天モバイルも追随するとみられる。

同社が旗振り役となり島津製作所、片岡製作所(京都市南区)、アース環境サービス(東京都千代田区)、NTTデータ、オリンパス、大成建設、日立産機システム(同)...

NTT東西地域会社とNTTコミュニケーションズ、NTTドコモは2020年度に国内で共同配送を始める。... NTT主要4社は設備更新などで使う通信機器・IT機器を工事会社に配送する際、NTTの物流子会...

総務省、携帯分離プランで聞き取り 端末割り引き競争懸念 (2019/5/31 電機・電子部品・情報・通信1)

NTTドコモは端末割り引きの上限を3万円までという提案をするなど各社からさまざまな意見が出た。... NTTドコモの丸山誠治取締役は「割り引きの恩恵を受けない顧客との間で不公平感を生じさせず、割り引き...

座ったままで歩行感再現 NTT、VR空間で臨場感体験技術 (2019/5/31 電機・電子部品・情報・通信1)

NTTは30日、椅子に座ったままの状態でも、歩いているような感覚を疑似的に生み出す技術を一般公開した(写真)。... NTTコミュニケーション科学基礎研究所が同日、最新の研究開発成果を...

同17は国内向けに衛星通信サービスを展開し、すでにNTTドコモへの提供が決まっている。

ドコモ、5G利用の車向けサービス ガラスアンテナなど具現化 (2019/5/30 電機・電子部品・情報・通信1)

29日に東京ビッグサイト(東京都江東区)で開かれた「ワイヤレスジャパン」ではNTTドコモが、前を走る車を透過して前方の映像を確認できる車両映像伝送システム、外観を損なわずに車の窓ガラス...

【千葉】千葉県いすみ市とNTT東日本千葉事業部、京葉銀行は「地域活性化に向けた3者連携協定」を結んだ。NTT東日本が持つICT(情報通信技術)ソリューションと京葉銀の金融コンサルティン...

【電子版】先週の注目記事は? (2019/6/18 特集・広告)

■アクセスランキング・ベスト10(6/10~6/16) 1位 MRJ、「三菱スペースジェット」に改称 三菱重工 ...

GNSSを用いて誤差数センチメートルの高い精度で位置を測ることができるNTTドコモのサービス「GNSS位置補正情報配信基盤」を利用した3次元のマシンガイダンス機能を提供する。

さいたまスポーツシューレは、運営母体となるさいたまスポーツコミッション(SSC)のほか、さいたま市、浦和レッドダイヤモンズ、大宮アルディージャ、ジェイコムさいたま、ラフレさいたま、NT...

栃木銀、行員端末に翻訳アプリ導入 (2019/5/29 中小企業・地域経済1)

栃木銀行はNTTドコモの翻訳アプリ「はなして翻訳」を9月末までに営業行員が利用する全てのタブレット端末に導入する。

AIの有力研究機関、国際会議録活用し特定 JST (2019/5/28 科学技術・大学)

日本では直近5年間で東京大学が圧倒的で、第2グループは国立情報学研究所、NTT、東京工業大学、京都大学などだ。

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

PR

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン