電子版有料会員の方はより詳細な条件で検索機能をお使いいただけます。

87件中、1ページ目 1〜20件を表示しています。 (検索にかかった時間:0.007秒)

日本タングステンと理研、遠紫外LED光源を開発 ウイルス不活化 (2023/11/29 素材・建設・環境・エネルギー1)

複数光源で放物面鏡を備えたモジュールとともに、人体に無害でウイルスを不活化する装置として実用化する。 ... 不活化効果や人体への影響について大学と研究し、2025年の製品化を目指す...

長崎大学は感染症研究に特化した国内初の産学官連携施設「統合感染症研究産学官連携棟」(仮称)を新設する。... コロナ禍で多くの企業がウイルスの不活化装置を開発したが...

漆喰はウイルスを不活化する特性に優れ、漆喰を塗布した紙製メガホン「シックイホン」も1日に発売した。... 組み立てが容易なのに加え、何よりの特徴が漆喰のウイルス不活化だ。... ウイルス不活化の働きを...

日立造、LEDでウイルス不活化 インフル・RSは4秒 (2022/12/6 素材・医療・ヘルスケア2)

インフルエンザウイルス(同)とRSウイルスは4秒、日本脳炎ウイルスは15秒で不活化した。... ほかにヒトコロナウイルス、ネコカリシウイルス、C型肝炎ウイルス、アデノウイルスについても...

日産自動車は21日、東北大学薬学研究科などと、ウイルスを不活性化する空気酸化触媒技術を共同開発したと発表した。... 東北大学と同触媒がウイルス表面のたんぱく質などを酸化して変性し、人の細胞に感染でき...

パナソニックグループは幅広く事業を展開する強みを生かし、エアコンと空気浄化・換気システムなど複数の機器連携を住宅に組み込むことなどで省エネや清潔性で差違化を図る。ダイキンも、省エネに加え換気やウイルス...

東レ、ウイルス不活化速度100倍 機能性粒子開発 (2022/5/27 素材・医療・ヘルスケア)

東レは26日、ウイルスを従来の金属系抗ウイルス剤に比べ100倍の速度で不活化できる機能性粒子を開発したと発表した。... 同分子の働きでウイルスを吸着し、酸化セリウムの酸化分解機能で不活化する仕組み。...

ピーク波長265nmでコロナ不活化20秒 シチズン電子がLED製品 (2022/4/7 電機・電子部品・情報・通信2)

5センチメートルの距離から照射した場合、20秒で新型コロナウイルスが99・99%不活化されることを確認した。... 異なるピーク波長を持つLEDを用いた新型コロナウイルス不活化比較試験も行った...

名古屋大学未来材料・システム研究所の内山知実教授らの研究チームは、空間遮断とウイルス不活化の機能を併せ持つ循環式エアカーテン生成装置の実用化にめどを付けた。... 気流の壁をつくる窓枠型の装置と、気流...

波長254ナノメートル(ナノは10億分の1)の紫外線を360度方向と床面に照射し、除菌やウイルス不活化する。

日立造船、ウイルス不活化装置 四国で7台納入 (2022/2/22 機械・ロボット・航空機2)

日立造船は深紫外線(UV―C)でウイルスを不活化する装置「アクステリア」を四国の銀行や病院などに計7台納入した。... 同装置は、ファンで吸い込んだ空気に深紫外線を照射して、浮遊するウ...

日立造船は深紫外線(UV―C)でウイルスを不活化する装置「アクステリア」の新型を発売した。... 同装置は、ファンで吸い込んだ空気に深紫外線を照射して、空気中に浮遊したウイルスなどを不...

文部科学大臣賞は感染症遺伝子検査の簡易・迅速化を実現する等温遺伝子増幅技術である「LAMP法」を開発した栄研化学に贈る。... 同賞は独自技術の事業化をはじめ、産学連携による製品開発などのイノベーショ...

新型コロナウイルス不活化 新日本化研・滋賀医大が水性塗料開発 (2021/11/25 建設・生活・環境・エネルギー1)

【南大阪】新日本化研(堺市堺区、新田祐己社長)は、滋賀県立医科大学と共同で新型コロナウイルスを不活化する効果がある外壁塗料「アンチヴァイラルクリーン」を開発した。....

新型コロナ/大正薬と熊本大、CPC曝露でウイルス不活化 (2021/11/3 素材・医療・ヘルスケア)

99%以上、エンベロープ破壊 大正製薬は熊本大学の研究チームとの共同実験で殺菌成分セチルピリジニウム塩化物水和物(CPC)を0・0125&...

「サラサラ」が効果の秘密 サーフテクノロジー(相模原市南区、下平英二社長)は、独自の金属表面処理「マイクロディンプル(MD...

新型コロナウイルスなどウイルスの不活化も可能だ。... 新型コロナなどのウイルス不活化と大腸菌などの除菌についてはビズジーン(大阪府茨木市)や日本食品分析センター、北里環境科学センター...

結果、噴霧しない場合は全く不活化しなかったが噴霧した空間では180秒後に94・37%が不活化した。... 結果、噴霧なしでは180秒後も不活化率は0%だった。... 60秒後85・2&...

日立造船は長崎大学と共同で、マイクロ飛沫(ひまつ)状態で浮遊する新型コロナウイルスのアルファ株が深紫外線(UV―C)で不活化することを実験で確認した。... 同社による...

【川崎】カタライズ(川崎市川崎区、早川修社長)が光触媒の働きを応用して開発したコーティング液「ヒカリアクターV4」に新型コロナウイルスを不活化させる効果があることが、第三者機関の性能評...

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

PR

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン