- トップ
- 検索結果
記事検索結果
16件中、1ページ目 1〜16件を表示しています。 (検索にかかった時間:0.019秒)
【大津】東レエンジニアリング(東京都中央区、岩出卓社長)は、工学系大学院(修士課程)の研究助成制度を創設した。研究室での研究テーマが対象。... 同制度「TRENG...
看護学の教育と研究の中核機関として機能するほか、地域の保健医療福祉への貢献に積極的に取り組んでいる。... 「大学として重点的、戦略的に取り組む研究や教育を推進するため研究推進委員会を設置した。看護学...
神戸市との産学連携活性化では若手研究者向け助成制度に3000万円を寄付し、産学連携コーディネートを手がける。... 神戸エリアにある48大学の若手研究者向け研究助成制度は企業版ふるさと納税を活用したも...
本書はサントリー文化財団の研究助成制度に採択されたプロジェクトの成果や、『ハックされる民主主義』というテーマで開いたシンポジウムの内容を反映している」 ―タイトルにあるデジタル社会の...
事業の一環で「鉄鋼カーボンニュートラル(CN)研究助成」制度を立ち上げ、鉄鋼や関連する機械、電気、化学分野などの研究者から脱炭素に資する先端的、萌芽(ほうが)的な研究シ...
「研究者の皆さんもコロナ禍で大変苦労されている」と思いやるのは、積水化学工業社長の加藤敬太さん。「自然に学ぶものづくり」に関する研究助成制度を設けている。
東洋大では学内向けの研究助成制度を設け、資金面でもバックアップしている。... 東洋大ではこうした研究など8件を「オリンピック・パラリンピック特別プロジェクト助成制度」として採択。17―20年度の4年...
日本新薬は27日、医学・薬学領域への学術的な発展に貢献するため、若手研究者を支援する「公募研究助成」制度を始めると発表した。... 助成期間は同4月1日―20年3月末までの1年間。助成金額は1件当たり...
同財団は2017年度から最長5年間、最大3億円を助成する長期大型研究助成制度を新設。ハイデルベルク大の田中求(もとむ)教授(京大客員教授)が第1回の助成先に採択された。...
医療機器センター(東京都文京区、菊地真理事長)は医療機器産業を研究対象とした、社会科学系研究者のための調査研究助成制度を始めた。... なお、医療機器の研究開発や試作、実験、臨床研究な...
【京都】ロームは大学などの若手研究者と協業を進めるため、研究助成制度を立ち上げた。... 同制度ではまず、2016年4月から10―20件を助成する。... 同社では大学や中小企業などとの共同研究などは...
千葉銀行は中小企業向け助成制度「ちばぎん研究開発助成制度」の募集を2016年4月1日に始める。... 総額500万円で、1企業当たりの助成上限は100万円。助成率は研究費の5分の4まで。
宇宙航空研究開発機構(JAXA)が、イタリアの宇宙関連企業アルタや欧州研究機関などと共同で、こんな研究を始めた。欧州連合(EU)の科学技術分野の公募型競争的研究助成制度...
日本ガス協会は研究助成制度「大学等研究助成金」の2013年度対象者の募集を始めた。ガスエンジンの高効率化技術やコジェネレーション(熱電併給)での廃熱利用、分散型エネルギーシステムといっ...
日本化学工業協会(日化協)は2012年度、化学物質による健康や環境への影響に関連する研究助成制度を大幅に見直す。大学など研究機関の応募から助成する研究テーマを選ぶ公募型から、日化協が研...
環境・エネルギー、健康・医療、安心・安全の3分野で、45歳以下の研究者の産業応用可能な研究成果を審査し、自由に使える賞金400万円と最大2カ月のドイツでの研究助成金などを授与する。一企業の研究助成制度...