電子版有料会員の方はより詳細な条件で検索機能をお使いいただけます。

9件中、1ページ目 1〜9件を表示しています。 (検索にかかった時間:0.004秒)

JFE21世紀財団、大学研究40件助成 (2023/10/5 素材・建設・環境・エネルギー2)

JFE21世紀財団(東京都千代田区)は鉄鋼関連技術など大学の研究への助成事業で、2023年度の助成対象を決めた。東北大学多元物質科学研究所の岩間崇之氏の「製鋼スラグの還元で得たFe―P...

ユメロン黒川、寝具パッド発売 自分の体重で腰けん引 (2020/10/7 建設・生活・環境・エネルギー2)

金沢学院大学の藤原勝夫教授らと連携、高齢者15人を対象に敷布団の上に同パッドを併用して就寝に1週間利用。

白身魚のたんぱく質に筋肉増加効果、日水などが確認 (2017/10/3 建設・エネルギー・生活1)

日本水産は2日、立命館大学や愛媛大学など7大学・研究機関との共同研究で、スケトウダラなどの白身魚たんぱく質が筋肉を増加させる効果がある可能性を確認したと発表した。 ... 研究は立命...

【金沢】小松精練など北陸の企業と大学は、バスや電車などの車両に使用する内装材の開発、生産、販売するため「高機能車輌内装材協議会」を立ち上げた。... 協議会は小松精練のほか、ハクサン染工(金沢...

第57回科学技術映像祭の運営委員会(石田寛人委員長=金沢学院大学名誉学長)は入選作品を選んだ。

【金沢】金沢学院大学と金沢学院短期大学は、小松精練と産学連携協定を結んだ。... 金沢学院大は金沢市や小松市、北陸財務局と連携協定を結んでいるが、企業とは初めて。

「実際の講義とウェブによる講義を比べると、受講生の成績がより良いのはウェブ」というのは、金沢学院大学大学院経営情報学研究科教授の西田英郎さん。

公共事業の開発と環境破壊のメリット・デメリットを総合判定する専門家「環境経済評価士」の認定で動きだしたのは、金沢学院大学大学院経営情報学研究科などの大学グループだ。... 金沢学院大が、遠隔地でも参加...

金沢学院大学や富山大学、金沢大学などは、公共事業などの開発と環境破壊のメリット・デメリットを評価する、環境経済評価のNPO法人「環境評価機構」を設立する。... 金沢学院大はこれまで、北陸地区の大学を...

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

PR

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン