電子版有料会員の方はより詳細な条件で検索機能をお使いいただけます。

4,273件中、204ページ目 4,061〜4,080件を表示しています。 (検索にかかった時間:0.005秒)

太陽電池各社が設備増強に動いている。国内主要8社の生産能力は2010年に年4ギガワットを超える見通しで、07年の生産実績920メガワットの4倍以上となる。世界では200社以上が太陽電池事業に進出あるい...

「島国根性」の名残なのか、日本人にはまだ内外を区別したがる習性がある。安全保障と公共性担保のため航空や通信といった先例にならい、空港に外資規制を設けようとした国土交通省は今月上旬、政府の有識者研究会に...

政府が金融システム強化に向けた対策を急いでいる。金融機能強化法の復活や時価会計制度の見直しは、いずれも市場や業界の関係者からの要望を受け入れた形であり、適切な処置を期待する。 金融機能強化法は...

世界同時株安による激震が日本経済を揺さぶっている。「米国の金融危機の日本への影響は軽微」という楽観ムードはどこへやら、新聞には連日、株暴落の記事が載り、大手電機・自動車メーカーを中心に業績予想の下方修...

元気な中部地域のけん引役を果たしてきたのは自動車産業だ。今や世界中からその動向を注目されるトヨタ自動車の本拠地があり、そのトヨタを支える企業群がズラリと顔をそろえるこの地域は、ここ数年、ヒトやモノの動...

中国が初の宇宙遊泳に成功し、科学技術分野で存在感を増している。米国、ロシアに次ぐ船外活動の成功だ。2015年までに自前の宇宙ステーションを建設するという構想もある。

景気後退で設備投資が冷え込む中で、情報化投資の手控えが懸念されている。日本企業は経費削減というと、真っ先に情報化投資をやり玉にあげる傾向が強い。しかし、ITが担う役割や価値がよく分からないまま情報化投...

昨年10月の郵政民営・分社化から1年がたった。前島密の提唱で明治以来、130年間にわたり郵政3事業として一体だった郵便貯金、簡易保険、郵便の3事業が切り離され、郵便局は単なる3事業会社の「代理店」とな...

主要7カ国財務相・中央銀行総裁会議(G7)は金融危機対応に的を絞った5項目の行動計画を採択した。通常の共同声明に代わる異例の措置で、金融危機克服にかける各国の決意が明文化されたもの。こ...

日本の研究開発費の国内総生産(GDP)に占める割合は世界トップレベルだが、GDP1単位を生み出すのに必要な研究開発投資は欧米に比べて高く、日本は研究開発投資効率が低い。モノづくり企業で...

ノーベル物理学賞に日本人の研究者3人が選ばれた興奮も醒めやらぬ中、8日の化学賞では米ボストン大学の下村脩名誉教授の受賞が決まった。スウェーデンから届いた連日の朗報に、科学界はもとより、日本列島全体が沸...

02年の小柴昌俊氏(物理学賞)、田中耕一氏(化学賞)のダブル受賞から丸6年。待ちに待った日本人のノーベル賞受賞が決まった。しかも、まったく予想外の“トリプル受賞”。

日本、韓国、台湾の液晶パネル各社の相次ぐ増産で、09年にも供給過剰に陥る危険性が高まっている。液晶産業は日本で生まれ発展したが、韓国、台湾に抜かれ徐々に後退、大型パネルで国際競争できるメーカーは数える...

米国発の金融危機で、基軸通貨ドルの信認が問われている。米国経済の先行きに不透明感が増す中、ドルからユーロへの逃避が進み、この傾向はさらに強まるといわれる。この結果、「弱いドル」は円高を誘発、日本企業の...

モノづくりの現場にはいまだに情報の隘(あい)路が存在する。作業内容ごとに標準規格が異なると品質管理や受注管理などのデータを相互接続できない。とくに中堅・中小企業では記録媒体や紙を介して...

日銀が1日に発表した企業短期経済観測調査(短観)で最近の企業の景況感を示す業況判断指数は大企業製造業が5年3カ月ぶりでマイナスに転じるなどわが国の景気が後退局面にあることを裏付ける結果...

東京証券取引所の日経平均株価が全面安となり、今年の最安値を更新した。米下院で金融安定化法案が否決され、ニューヨーク市場の株価が過去最大の下げ幅を記録したことを嫌気したもの。さらに円高・ドル安が急速に進...

米国で日本の製造業が「パテント・トロール」による訴訟の標的になっている。「いずれ日本でも…」という産業界の懸念を背景に、特許庁は今秋から特許権の乱用に関して指針づくりの検討を始める。パテント・トロール...

「科学技術の成果が社会の隅々にまで浸透し、相互の連関構造はますます複雑化・巨大化している」(日本学術会議)。今日の社会・経済システムの特徴を“複雑化”と“巨大化”と見ることに異論はない...

10月1日に、松下電器産業が「パナソニック」に社名を変える。ブランドを統一し、世界で知名度を上げる。世界的視点で事業を拡大し、真のグローバル企業を目指す。

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

PR

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン