電子版有料会員の方はより詳細な条件で検索機能をお使いいただけます。

884件中、20ページ目 381〜400件を表示しています。 (検索にかかった時間:0.006秒)

日本、フランス、ニューカレドニア、フィジー、タヒチ、オーストリア、ニュージーランド、米国、台湾の9カ国・地域による国際共同研究。日本からは塚本勝巳日本大学生物資源科学部教授、木村伸吾東大大学院新領域創...

ICT世界の潮流PART4(3)eヘルスによる持続可能社会の構築(下) (2016/7/1 電機・電子部品・情報・通信2)

ここでは、弊所研究会による調査研究において報告した公民連携によるヘルスケア情報交換プラットフォーム構築とその活用イメージを紹介する。... さらに、ビッグデータ分析による医療の質の向上や施策評価・PD...

FAIS、理事長に松永氏 (2016/6/22 総合3)

【北九州】北九州産業学術推進機構(FAIS、北九州市若松区)は理事長の國武豊喜氏(80)が退任、後任に前九州工業大学学長の松永守央氏(66)が就任する人...

企業や研究機関の連携により、AI技術の共同研究に取り組む。2020年までに、関西文化学術研究都市(けいはんな学研都市)発のAI技術としての成果発表を目指す。 まずセミ...

経産省は11年度から14年度まで横浜市や愛知県豊田市、関西文化学術研究都市(けいはんな学研都市)、北九州市の4地域で大規模なスマートコミュニティー(次世代社会インフラ)...

2、3の両日は研究機関が集積する関西文化学術研究都市(けいはんな学研都市)のけいはんなオープンイノベーションセンター(KICK、京都府木津川市、精華町)で展示会「スマー...

宇都宮大、さくら市と6項目で協力 (2016/6/2 中小企業・地域経済1)

まちづくりや地域づくりに関する「人口減少社会への対応」「人材の育成」など4項目、フィールドワークやインターンシップ(就業体験)に関する「現地学習の受け入れ」「学術研究素材の提供」の計6...

個人の多様な発想による「学術研究」を支援する文部科学省の「科学研究費助成事業(科研費)」の改革が本格化する。... 国立大学の運営費交付金も学術研究に使えるが、前年度比で削減傾向が続い...

九州大学カーボンニュートラル・エネルギー国際研究所の辻健准教授、蒋飛(フェイジャン)学術研究員らは、地層に二酸化炭素(CO2)を効率的に貯留する方法を開発した。... ...

社説/北九州市の新成長戦略 (2016/4/26 総合4)

市内には産業用ロボット大手の安川電機が本社を構えるほか、北九州学術研究都市(若松区)に導入を支援する「産業用ロボット導入支援センター」を設置するなど、人材育成を含めたインフラが整ってい...

日本の未来企業―次の100年を創る(41)BBStone心理学研究所社長 (2016/4/18 中小・ベンチャー・中小政策)

そこで日比野は初めて夫の研究内容を知る。... すぐに「これは学術研究で終わらせてはいけない」と起業を決めた。 ... だが「事業化こそが研究を社会に還元する手段」と信じ、学長に直談...

けいはんな学研都市、オープンイノベ支援組織設立 (2016/4/14 中小企業・地域経済1)

【京都】関西文化学術研究都市(けいはんな学研都市)推進機構新産業創出交流センター(京都府精華町)は、オープンイノベーションでモノづくりを進める「RDMM支援センター」を...

京都府、文化庁受け入れ準備室を新設 専任者を配置 (2016/4/8 中小企業・地域経済2)

一方、府南部のけいはんな学研都市(関西文化学術研究都市)では研究施設などの企業集積が加速することから、15年度に開設した「けいはんなオープンイノベーションセンター(KICK&#...

【北九州】九州工業大学大学院生命体工学研究科の佐藤寧教授は、ラジオ電波を使い非接触で生体信号を検知する技術を開発した。... 4月1日付で北九州市若松区の北九州学術研究都市・技術開発交流センター内に、...

凸版と故宮博物院、故宮プロジェクトのVR作品を公開 (2016/3/24 電機・電子部品・情報・通信2)

凸版印刷と中国の故宮博物院(北京市)は、故宮文化資産デジタル化応用研究(故宮プロジェクト)の成果である仮想現実(バーチャルリアリティー=VR)作...

長瀬産業、岡山大と協定−ライフサイエンスで連携 (2016/3/23 建設・エネルギー・生活1)

両者が有する資源の相互利用と人的交流を通じて得られた研究成果を効率的に活用し、学術研究の振興と研究成果の社会活用の推進につなげる。 ... 両者はこれまで、林原の機能性糖質「リン酸化...

SEWオイロドライブ・ジャパンは京都工場を関西文化学術研究都市に建設した。

学士院賞に森氏ら9人 (2016/3/16 科学技術・大学)

日本学士院は優れた学術研究者に贈る2016年度の日本学士院賞に、糖尿病やアルツハイマー病に関わるとされる「小胞体ストレス」の仕組みを解明した森和俊京都大学大学院理学研究科教授(57)ら...

「基礎研究に強みがある京大の幅広い学術研究の事業化を目指す。... 純粋な学術研究を実用化につなげていくことが京大の果たすべき責務だと思っている」 あそぬま・しん...

エフアイエス(兵庫県伊丹市、橋本孝夫社長、072・780・1800)は、呼気中のエタノールとアセトアルデヒドを微量でも計測する測定器を、大学や学術研究機関向けに発売した。... 大学や...

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

PR

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン