電子版有料会員の方はより詳細な条件で検索機能をお使いいただけます。

1,666件中、21ページ目 401〜420件を表示しています。 (検索にかかった時間:0.003秒)

日本商工会議所の小林健会頭は15日の定例会見で、2023年春闘の集中回答日に際して「賃上げしたくてもできない小規模・零細企業などがあることをよく認識してほしい」と訴えた。

【名古屋】全トヨタ労働組合連合会(鶴岡光行会長)は15日、会見し、2023年春闘における主な製造系加盟組合の妥結状況に手応えを示した。

多様性・成長・貢献の3本柱 トヨタ自動車は15日、2023年春季労使交渉(春闘)が妥結したと発表した。

経団連の十倉会長は、「大手企業が高い水準の回答を出している」と春闘の妥結状況を報告。

2023年の春季労使交渉(春闘)は15日、大手企業の集中回答日を迎え、満額回答が続出した。... 要求平均が4%を超えるのは1998年春闘以来25年ぶりだ。 ...

宣言の実効性が中小「春闘」の行方を左右しかねない。 ... 大手と中小の共存共栄が問われる23年春闘でもある。

2023年の春季労使交渉(春闘)は15日、大手企業の集中回答日を迎えた。... 今春闘ではベアの最低回答基準を22年(1500円以上)の3倍超となる5000円以上に設定...

きょうの動き/15日 (2023/3/15 総合3)

■政治・経済■ ◇政労使会議 ◇2月の訪日外国人数(16時15分、政府観光局) ■産業・企業■ ◇米本地銀協会長...

2023年春闘ではトヨタが自動車産業への波及効果を狙い初回交渉で満額回答したのを皮切りに、ジェイテクトや愛三工業も回答日を待たずに満額回答した。

2023年春闘で、電機大手の労使交渉は13日、従業員の基本給を底上げするベースアップ(ベア)を「月5000円以上」とする方向で決着する見通しとなった。

2023年春闘は、15日に大手企業の集中回答日を迎える。... 連合が求める5%程度の賃上げ率達成は難しいが、22年春闘の2%台が今春闘に3%台に引き上がるとの予測もあり、実質...

賃金や物価が上がらないという従来のマインドが変化し、23年春闘で「労使双方からこれまでと違う声が聞かれ始めている。

UAゼンセンは9日、2023年春闘の傘下組合の要求(3月3日時点)と妥結状況を発表した。... また、UAゼンセンは同日、23年春闘の妥結状況(3月8日時点)も発表した...

日産自動車は8日、2023年春闘で、1人当たりの賃上げ総額を月1万2000円とする労働組合の要求に対し、満額回答する方針を示した。

【名古屋】トヨタ自動車と、トヨタ自動車労働組合など全トヨタ労働組合連合会(全トヨタ労連、鶴岡光行会長)に加盟する製造系の各労使は8日、2023年春闘の第3回労使交渉を実施した。... ...

日本生命保険は8日、2023年度に内勤職員約2万人の賃金を5・5%程度引き上げる方針を明らかにした。ベースアップ(ベア)や一時金、定期昇給などを合わせた上昇率で、ベアの実施は5...

政府は2023年春闘などでの賃上げ実現に向けて、政府、労働界、経済界の代表による「政労使会議」を15日に開催する方向で調整に入った。... 政府としては、今春闘のヤマ場となる大手企業の集中回答日の15...

三菱UFJ信託銀行が、賃金と賞与を合わせた総支払額を前年比3%増にする従業員組合の要求案に対し、満額回答したことが6日までに分かった。三菱信託銀行とUFJ信託銀行が合併した2005年...

物価上昇への対応に関し、首相は2023年春闘などでの賃上げを後押しする方針を説明。

佐藤恒治次期社長が春闘の労使交渉や回答を主導したことに触れ、新年度の労働条件は「4月以降に責任を持つ人が決めた方がいい。

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

PR

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン