電子版有料会員の方はより詳細な条件で検索機能をお使いいただけます。

1,083件中、21ページ目 401〜420件を表示しています。 (検索にかかった時間:0.006秒)

中部電、再生エネ導入加速 愛知に風力・静岡に水力新設 (2018/12/13 建設・エネルギー・生活1)

いちしろ水力発電所は大井川水力発電所の維持流量放流設備の未利用落差を利用。

総事業費は未公表だが、数百億円にのぼる見通し。 ... 地元産の未利用材木や輸入するパームヤシ殻などの木質系バイオマス燃料と、石炭や天然ガスを燃料で使用する。

Jパワー、木質バイオマス混焼推進 竹原新1号機に導入 (2018/12/7 建設・エネルギー・生活1)

現在、国内7カ所にあるJパワーの石炭火力発電所のうち、木質バイオマス混焼を実施しているのは松浦火力発電所(長崎県松浦市)だけだが、竹原火力発電所(広島県竹原市)に建設中...

東邦ガス、新蓄熱材を開発 40―90度Cで蓄・放熱制御 (2018/11/23 素材・ヘルスケア・環境)

同社は100度C未満の低温の未利用熱を有効利用する技術の開発に取り組む中で、ガスエンジンコージェネレーション(熱電併給)システムの排熱温度の90度を対象にしてアンモニウムミョウバンが主...

清水建、木質バイオマス発電参入 長野に2000kW級 (2018/11/7 建設・エネルギー・生活2)

燃料の切削チップは東信地区で発生する間伐材など未利用材やマツクイムシによる被害材を有効利用し、地域に特化した循環型事業モデルを追求する。

akippa、奈良・生駒市と協定 空き駐車場ネット予約 (2018/11/5 中小企業・地域経済)

市の未利用地や空き駐車場を同サービスに使う。

出光興産、木質バイオマス発電 山口・周南で事業化 (2018/10/30 建設・エネルギー・生活1)

燃料は東南アジアから輸入する木質ペレットとパームヤシ殻(PKS)を利用し順次、間伐材や製材端材などの国産未利用材を増やしていく。

日本、水素製造・利用プロ推進/先進技術、世界にアピール 政府は水素社会の実現に向け、製造から供給、利用まで幅広いプロジェクトを推進している。... 2017年末には水素基本...

欧州連合(EU)では、住宅向けの地中熱利用システムが年間100万件単位で普及している。EUは地中熱を集中冷暖房のお湯で利用するのが一般的で、安定した地下層が低コストな掘削を実現している...

「1970年代初めの第1次石油ショック以降、製造プロセスの改革や未利用エネルギー・資源の活用に注力してきた結果、製造段階で省エネ化や省資源化が大幅に進んだ。... 「製鉄で出る副産物の循環利用に加え、...

大京など3社、松山市中心部の再開発に参画 (2018/9/21 建設・エネルギー・生活1)

好立地だが青空駐車場や低・未利用地が目立ち、老朽建築物も多く耐震上の問題が指摘されていた。

経済産業省・中小企業庁によると利用した企業は未利用企業に比べてより多くの設備投資を実施する傾向にあり、日商は経営者の判断を強力に後押しする即時償却の継続を求めた。

住商、山形・酒田市でバイオマス発電所公開 (2018/8/29 建設・エネルギー・生活1)

燃料は住友商事を窓口とし、森林資源の豊富な山形県や周辺地域から未利用材、林地残材など輸入品も含め幅広く使う。

(編集委員・敷田寛明) ■豪州で供給網 褐炭水素サプライチェーン・プロジェクトは、豪州の未利用エネルギーである褐炭から水素を製造し、日本に輸送して利...

新日鉄住金、昨年度エネ消費2.6%減 大分の火災事故響く (2018/8/3 素材・ヘルスケア・環境)

ただこの間、老朽設備の更新や高効率な発電設備の導入、副生ガスや排熱といった未利用エネルギーの有効活用などに取り組んだ効果もあり、エネルギー消費量は90年度比で15・0%、CO2排出量も同じく1...

燃料は輸入する木質ペレットとパームヤシ殻(PKS)が主体で九州北部の未利用木材も使用する。

現在、バイオマス利用は発電による売電が主流。... 岡山工場はこの未利用の樹皮を集め、年4000トン燃料にする。 ... 熱利用が進まないことも課題だ。

環境中には、未培養・難培養の未知微生物群が数多くあり「微生物ダークマター」と呼ばれている。... また、メタゲノム手法は新たな遺伝子資源の探索ツールに利用できる。... 例えば、糖質加水分解酵素の探索...

NEDO、地熱エネルギー利用の技術開発で8テーマ採択 (2018/7/11 建設・エネルギー・生活2)

新エネルギー・産業技術総合開発機構(NEDO)は地熱エネルギーを高度利用する技術開発テーマ8件を採択した。腐食が起きるため未利用となっている酸性熱水を化学処理するシステム開発を、西日本...

そこで、産業技術総合研究所(産総研)は、2015年度から2年間、同地方の組合・企業と共同で、この未利用の青サバを窯業の原料とするための技術開発に取り組んだ。 ... ...

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

PR

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン