電子版有料会員の方はより詳細な条件で検索機能をお使いいただけます。

1,445件中、28ページ目 541〜560件を表示しています。 (検索にかかった時間:0.008秒)

動物の生態管理・手話翻訳、NTT東と北大がAI実証 (2019/6/20 電機・電子部品・情報・通信1)

NTT東日本は北海道大学と連携し、人工知能(AI)を用いた実証実験を道内で実施する。... 20年3月までに仙台市内でも同ラボを新設し、東北大学と連携した農業・漁業向けのAI・IoT実...

書店だより (2019/6/17 books)

小林さんは北海道大学総合博物館教授で同館副館長。

アウトドア用品を販売する米パタゴニアの日本支社(横浜市戸塚区)は、衣服の修理を体験できるトラック「つぎはぎ」が全国の11大学をめぐるイベント「Worn Wear Col...

中小機構北海道、起業施設10周年フォーラム開く (2019/6/13 中小企業・地域経済2)

【札幌】中小企業基盤整備機構北海道本部は、北海道大学でインキュベーション施設「北大ビジネス・スプリング」の設立10周年を記念したフォーラムを開いた(写真)。... 冒頭、中小機構の戸田...

製造業を中心に金融、サービス、大学、行政など幅広い業種が参加。... 室蘭工業大学の加賀寿地域協働研究開発センター長(当時)が北海道函館市にあった交流会を参考に、地元企業に呼びかけたこ...

北海道大学大学院理学研究院付属地震火山研究観測センターは、15、22日に札幌市北区の同大理学部で、2019年度公開講座「北海道の地震と防災」を開く。

中小機構北海道、北大連携型起業施設の入居募集 (2019/6/3 中小企業・地域経済)

【札幌】中小企業基盤整備機構北海道本部は3日から、北海道大学北キャンパス(札幌市北区)内にあるインキュベーション施設「北大ビジネス・スプリング」の入居企業を募集する。... 大学発ベン...

汎動物学、国際会議などで現場経験 北海道大学は人や動物の病気・予防に係る専門家を育成する「One Healthフロンティア卓越大学院プログラム」を展開する。... プログラム...

【札幌】北海道大学大学院農学研究院と北見工業大学、東洋農機(北海道帯広市)、農業・食品産業技術総合研究機構北海道農業研究センターは共同で、カボチャなどの重量物野菜の栽培・収穫システムを...

中部電、原子力関連の公募研究10件採択 (2019/5/15 建設・生活・環境・エネルギー1)

採択したのは東京工業大学の「長寿命核分裂生成物を主成分とするガラス粒子とガラス/セラミックス焼結固化体の作製」、北海道大学の「高濃度の放射性セシウム汚染土壌に適応可能な微粉砕による高度減容化...

北海道大学北極域研究センターはチリのアウストラル大学などと共同で、北極や南極域で氷河から流出する氷山の量を推定する手法を開発した。

東京工業大学、大阪大学など国立大6校が、工学系教員のスキルを高める活動を広げている。... 北海道大学と阪大では、元企業人による産学連携企画も手がける。大学間の相互利用や、外国大学も加わる教員フォーラ...

北海道大学の角五(かくご)彰准教授、関西大学の葛谷明紀教授らは、デオキシリボ核酸(DNA)構造体とたんぱく質を組み合わせた「分子人工筋肉」を開発した。

産業春秋/「がん診断」 (2019/5/3 総合1)

北海道大学とPET用医薬品院内製造システムのトップメーカーの住友重機械工業、核医学医療事業のアトックス(東京都港区)がPETで前立腺がんを正確に診断する薬剤製造装置の共同開発に乗り出す...

国立がん研究センターが進める希少がんの研究開発やゲノム医療を推進する「マスターキープロジェクト」に、新たな研究拠点として九州大学病院と北海道大学病院が加わった。

分野を融合する医工連携で地元産業界を引きつける静岡、3単科大学で文理融合を図る北海道、工学人材の育成を模索する奈良と、各地域案件の状況を見る。 ... これまで研究拠点大学の北海道大...

贈呈式は24日に東海大学校友会館(東京都千代田区)で開く。 ... 【表彰】▽大中隆A.A.K.カラーアルマイト技術顧問、日野田悠二軽金属製品...

その結果、総合点の3割を占める「教育充実度」は国際教養大学が第1位で、国際基督教大学、筑波大学が上位を占めた。... トップは公立の国際教養大学で、上位10大学のうち私立は国際基督教大、上智大学、立命...

8大学・産総研で初会合 東京大学と経団連は「大学―大企業―大学発ベンチャー(VB)」によるイノベーション創出の枠組みで、加入組織を2019年度に大幅拡大する。... ...

物質・材料研究機構の長尾忠昭MANA主任研究者と北海道大学ドアン・アン・ツン大学院生らは、特定の赤外光のみを放射・吸収する赤外エミッター(放射器)を開発した。

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

PR

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン