電子版有料会員の方はより詳細な条件で検索機能をお使いいただけます。

1,122件中、33ページ目 641〜660件を表示しています。 (検索にかかった時間:0.005秒)

昨年、夫とドイツで博物館巡りをしてきた。今回で2度目だ。行き先はあまり観光では行かないと思われる自動車博物館や航空博物館、鉄道博物館などだが、夫も自動車の技術者なので、お互い楽しめる。 ...

この取り組みの一つが理工学分野における研究と教育のレベルアップ。... 教育については大学院理工学研究科の定員を増やし、修士課程を含めた6年一貫教育で専門性の高い理工系人材の輩出を目指す。 &...

ある外国人留学生専門の就職斡旋(あっせん)企業の事例では、紹介した中国人留学生を海外営業職として採用した企業が、数年で中国・台湾の取引先での自社製品のシェアが大幅に伸び業績拡大に役立っ...

幼いころ、食料品会社の研究所に勤めていた父親が、週末に研究室でマグネチックスターラーを使って渦をみせてくれたり、ハンダを教えてくれたりと、楽しく理科に関わる機会をくれたのが理数系マインドを根付かせたき...

理工系大学を中心に全国約25校・200人の学生・教員を招待。

この言葉は土木系の仕事や学問に携わっている土木系女子を指し、最近はニュースの特集や漫画の題材に使われるまでになった。

◇東芝ソリューション・生産技術センター主幹 位野木万里 〈プロフィル〉1991年早稲田大学大学院理工学研究科数学専攻修士課程修了、同年東芝入社。

京都大学、早稲田大学など12大学と三菱電機、東レなど8社は、理工系大学院生を対象にした中長期のインターンシップ(就業体験)を推進するコンソーシアムを設立した。

《子供のいない人生》 生来の負けず嫌いのためか、仕事の上で、自分が女性であるということを意識したことはあまりない。大学も職場も女性は少数派という環境で、それが当たり前だと思っていた。...

《「子供連れ単身赴任」続々》 名古屋大学大学院理学研究科生命理学専攻では、最近、女性教員が増えてきた。2006年に女性教員は全教員約60人中、私を含めて2人だけだったが、13年現在、...

修士課程を含めた6年一貫教育で、理工系人材育成の質を高める。... モノづくりの高度化、企業の海外展開などを背景に、専門性の高い理工系人材が求められている。理工系修士学生を増やし、企業のニーズに応える...

父は理論物理学者。私の子供時代、不思議なことを質問すると、とことん教えてくれた。裕福でなくても物理の魅力にとりつかれて、楽しそうに仕事をしている父はとても幸せそうだった。

私は、当時数百人が勤務する工場で、女性技術系総合職が片手で数えるほどしかいないという環境で働いていた。... ◇住友金属鉱山技術本部市川研究所主任研究員 宮内恭子 〈プロフィ...

食糧の生産から貯蔵、流通の各工程に工科系の技術を生かす食糧工学もこれからの分野。... 車離れ、理工系離れと言われる中、学生の興味や好奇心を刺激してくれると期待している」 ―学生に求...

工学系では研究の量・質での国際競争力や個別分野での特色を確認。文科省が策定中の「理工系人材育成戦略(仮)」を踏まえつつ、大学院を中心とした教育研究組織の再編や機能強化を進めていく。&#...

大阪工業大学は、大阪府サイエンススクールネットワーク連絡協議会(SSN)と理工系教育の発展で連携する覚書を20日に締結する。... SSNに加盟する大阪府内にある計18高校の理工系分野...

《仕事と家庭 渡米で刺激》 この原稿を書いている傍ら、テレビではキャロライン・ケネディ氏の駐日米国大使就任が紹介されている。テレビに映る彼女を見て、数年前に駐在していた米ミシ...

私は算数が好きだ。問題の奥に隠されている仕掛けを見抜いて解いていく、その快感がたまらない。例えば√2が無限小数である証明は、大好きな赤川次郎先生の小説に勝るとも劣らない軽快なトリック解明の楽しさがある...

理工系大学などの学生は研究室に深夜までとどまることが多く、眠気覚ましにコーヒーが一役買っている。

単純に興味が持てる得意な分野に進もうと大学は工学部応用物理科に進学し、卒業後はメーカーに技術系として就職した。... とはいえ、ソフト開発・分析系などと違って、実験や力仕事が伴うメカ設計など、特定の分...

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

PR

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン