- トップ
- 検索結果
記事検索結果
1,071件中、33ページ目 641〜660件を表示しています。 (検索にかかった時間:0.003秒)
日本の無人補給機「こうのとり」5号機が24日夜、国際宇宙ステーション(ISS)に到着した。19時30分ごろ、ISSに長期滞在中の油井亀美也さんがロボットアームを操作し、こうのとりをつか...
宇宙飛行士の油井亀美也さん(45)らが滞在する国際宇宙ステーション(ISS)に実験装置や食料などを運ぶ無人補給機「こうのとり」(HTV)5号機を搭載した...
今回、緊急輸送するのは、空調機から排出された凝縮水や尿を飲料水に再生するために国際宇宙ステーション(ISS)で使用している装置の交換部品(ポンプやフィルター)のほか、軌...
東京の国立、武蔵野、三鷹、小金井、国分寺の5市共同事業実行委員会は8月7日18時から、国分寺市の東京経済大学100周年記念館で、国際宇宙ステーション(ISS)に滞在中の油井亀美也宇宙飛...
宇宙船は11時45分に国際宇宙ステーション(ISS)へドッキングした。油井さんはISSに12月22日ごろまで約5カ月間滞在し、宇宙の謎の一つ「暗黒物質」の検出を目指す観測機器の設置など...
国際宇宙ステーション(ISS)搭乗クルーに決定後、厳しい訓練をこなしてきた。... ISSの現行の運用期限は2020年までだが、米国がISS参加国に対し24年までの延長を提案、中核5極...
千葉工業大学惑星探査研究センターは21日、流星観測衛星「S―CUBE(エス・キューブ)」を開発し、9月下旬に国際宇宙ステーション(ISS)の日本実験棟「きぼう」から日本...
国際宇宙ステーション(ISS)に物資を輸送する日本の宇宙船「HTV(こうのとり)」が、世界から注目されている。ISSへの物資補給船は米国とロシアも運用しているが、両国の...
国際宇宙ステーション(ISS)に物資を運ぶ無人宇宙船「こうのとり」などで輸送し、日本実験棟「きぼう」で年内にも実験を始める。 ... 浮遊炉を使っ...
相次ぐ事故で、ISS輸送計画の見直しなどに影響しそうだ。 爆発したドラゴンは、ISSに食料や実験装置など約1・8トン分の荷物を送り届ける予定だった。... ISSへの物資補給船では4月に、ロシ...
ISSを主導するNASAがGSユアサに発注し、2016年から日本の物資補給船「HTV」でISSへ順次運ぶ。... ISSの主電源には現在、ニッケル水素電池が使われているが、今回採用されるのはGSユアサ...
文部科学省は25日、米国が国際宇宙ステーション(ISS)参加国に対してISSの運用期限を現在の2020年度から24年度までの延長を提案していることに関して、支持する一方で国際動向を見定...
国際宇宙ステーション(ISS)に物資を運ぶ無人補給船「こうのとり」の後継機について、2021年度に技術実証機を打ち上げることが明らかになった。... ISSに最大約6トンの物資を輸送で...
予備機は国際宇宙ステーション(ISS)に設置され、世界で初めて宇宙から流星を約2年間にわたって連続観測する。 メテオはISSの米実験棟「デスティニー」の観測ラックに設...
地球へ帰還するのは12月22日を予定、国際宇宙ステーション(ISS)での滞在は当初計画よりも約1カ月短い5カ月間になる。 ISS計画参加各国との協議で合意した。
宇宙航空研究開発機構(JAXA)の今井弘二研究員らは、国際宇宙ステーション(ISS)に搭載されたオゾン観測装置「SMILES(スマイルズ)」で日食時のオ...
国際宇宙ステーション(ISS)に物資を運ぶ日本の無人補給船「こうのとり」5号機が、8月16日22時1分に、国産大型ロケット「H2B」で鹿児島県の種子島宇宙センターから打ち上げられること...
(編集委員・天野伸一) ◇ ◇ 高度400キロメートルの地球周回軌道を1周約90分で飛行する国際宇宙ステーション(ISS)。...
4Kカメラを使用し、空撮で撮り下ろした青森県仏ケ浦(ほとけがうら)の風景動画、国際宇宙ステーション(ISS)から見た地球の実写映像なども紹介する。