- トップ
- 検索結果
記事検索結果
78件中、3ページ目 41〜60件を表示しています。 (検索にかかった時間:0.011秒)
日米豪と東南アジア諸国連合(ASEAN)10カ国は22日、CCUS(二酸化炭素〈CO2〉回収・利用・貯留)の国際連携に向けて「アジアCCUSネットワーク」を設立したと発...
【A】日米豪印の4カ国が作る国際連携の枠組みです。... 「日米豪印戦略対話」とも言います。... 【A】外務・防衛担当閣僚会議(2プラス2)の開催などを通じ、日米豪の連携は進んでいま...
外務省幹部は今回の会議を通じ「(日米と)欧州の対中認識のズレをいかに合わせるかが重要」と指摘。... 米バイデン政権は8日、半導体、レアアース(希土類)など4品目を対象...
日米豪印の4カ国協議の枠組み(QUAD)を中核に「インド太平洋」戦略を推し進め、韓国や東南アジア諸国連合(ASEAN)、さらには欧州にも働きかけを強めている。 ...
島しょ防衛に係る海上自衛隊などの戦術技量の向上と米豪仏軍との連携強化するのが狙いで、日米豪仏の共同訓練は初。日本では輸送艦「おおすみ」やミサイル艇「おおたか」「しらたか」、米軍はドック型輸送揚陸艦「ニ...
だが日米豪印(クアッド)は経済安全保障で結束し、交易で対中依存度の引き下げを進める。... 米中が「新冷戦」に入り、日米豪印で対中国包囲網が形成されるなか、10年のレアアース輸出規制再...
米中両国のはざまで欧州連合(EU)や豪州などは中国の人権抑圧を批判しつつ、米国一辺倒になるのを避けるため、戦略的自律を追求していると指摘。... 米海軍の監視哨戒機に中国艦艇がレーザー...
複数の政府関係者が7日、明らかにした。 ... 政府は「自由で開かれたインド太平洋」構想をけん引する日米豪印4カ国(通称クアッド)の枠組みを重視しており、インドとのさ...
他方、“クアッド”と呼ばれる日米豪印4カ国は中国のワクチン外交をけん制し、アジア諸国に10億回分を提供することで合意するなど、政治利用もされ始めている。... 【20億回分配分】 英...
加藤勝信官房長官は10日の会見で、日米豪印の4カ国戦略対話の枠組み「クアッド」として12日にオンラインで行う初の首脳会談に、菅義偉首相が参加すると発表した。バイデン米大統領の呼びかけによるもので「自由...
菅義偉首相は9日、インドのモディ首相と電話会談を行い、日米豪印の連携強化で一致した。2014年に安倍晋三前首相が結んだ「日印特別戦略的グローバル・パートナーシップ」の具体化についても確認し、インドにお...
「日米外相会談を既に2回行った」。さらに「日米豪印の外相会談でしっかり連携ができている」とし「自由で開かれたインド太平洋」を国際社会で推し進めると力を込める。 ... 個人的な信頼関...
茂木敏充外相は9日、豪州のペイン外相と電話会談を行い、ミャンマーの民主的な政治体制の回復やアウン・サン・スー・チー国家顧問ら拘束された政府関係者の早期解放を求めることで一致した。... 安全保障面など...
【ワシントン=時事】バイデン米大統領は8日、インドのモディ首相と電話会談し、日本と豪州を含めた4カ国による連携の枠組み「クアッド」を強化することで合意した。... 日本政府関係者によると、バイ...
日米豪印の連携にも触れ「経済・安全保障上の脅威に対抗しうる価値が『自由で開かれたインド太平洋』構想だ」と指摘する。
米国でバイデン新政権が20日発足する。... 上智大学の前嶋和弘教授に新政権の政策や米中、日米関係の変化を聞いた。... 『自由で開かれたインド太平洋』構想への理解促進や、トランプ政権時に盛り上がった...
石炭混焼、低炭素化を加速 グリーンアンモニアコンソーシアム(GAC、東京都千代田区、石飛修会長=住友化学相談役)は、米国・豪州産の燃料アンモニアを国内の石炭火...
茂木敏充外相は6日、米国、豪州、インドの外相と会合を開き、「自由で開かれたインド太平洋」構想を協議した。... 茂木外相は「(日米豪印は)民主主義や法の支配、自由経済といった基本的価値...