電子版有料会員の方はより詳細な条件で検索機能をお使いいただけます。

4,743件中、40ページ目 781〜800件を表示しています。 (検索にかかった時間:0.012秒)

清水建、洋上風力の作業船 “進水” 世界最大級、国内初の自航式 (2021/11/25 建設・生活・環境・エネルギー1)

白枝哲次エンジニアリング事業本部事業部長は「計画や設計、施工の判断が早まる」と単独所有のメリットを説明する。 ... 田中仁志同事業本部工事部部長は「発電効率を高めるために毎年1メガ...

オフィスに「快適な風」を 住設メーカーなど、新しい付加価値提案 (2021/11/25 建設・生活・環境・エネルギー2)

新築ビルの施主をターゲットとし、システム単体で売り込むのではなく、同社の主力の窓サッシなどの営業の際に「新しい付加価値として提案する」(LIXILビル事業本部)としている。 &...

農業・新時代 化学・農薬メーカーの挑戦(10)石原産業 (2021/11/25 素材・医療・ヘルスケア2)

農薬事業の方針について、取締役専務執行役員の吉田潔充有機化学事業管掌バイオサイエンス事業本部長は「効果の高い化学農薬に注力する方針は変わらない」と話す。... 石原産業は酸化チタンを中心とした無機化学...

「価格帯は我々の製品より3割以上安い」(渡辺大取締役専務執行役員機械事業本部長)という低価格製品を供給できるエスコーツのノウハウと融合させるが、北尾社長が強調するのは「“クボタ品質”に...

JR東海新幹線鉄道事業本部電気部の有元尚史電力課長は「トロリ線の摩耗進行の常時監視が可能となった。... 機能部材事業本部茨城工場の蛭田浩義氏は「架線作業などに立ち会いニーズを探り、顧客と対話を続けて...

世界を二分したこの国際問題が「当時の東側諸国の市場を開拓し、現在も同エリアが強い理由」と東洋エンジの歴史に詳しく、かつて資源エネルギー本部長を務めた事業戦略室アドバイザーの佐藤弘志は話す。 &...

進む国土強靱化(11)耐震・制震・免震(下)建物の構造・デザイン生かす (2021/11/23 建設・生活・環境・エネルギー)

渡邉義隆建築事業本部チーフエンジニアは「カーボンニュートラル実現に向けて、高層建築物に適用できる全く新しい木造耐震要素だ」と話す。

船外機や芝刈り機などのライフクリエーション事業を統括する加藤稔事業本部長は電動船外機の開発について、こう意気込む。... 事業化のめどは未定だが、研究子会社である本田技術研究所の板井義春ライフクリエー...

パワエレ エネルギー事業本部 施設・電源システム事業部 施設電源技術部長 須川俊一氏は「変電所から発電機、UPS(無停電電源装置)までフルラインアップの...

今後は社内で縦割り意識が残る事業本部間の技術連携を促進するとともに、社外とのオープンイノベーションを強化して新規事業創出につなげる。 ... ソリューションやAI関連の特許...

企業研究/昭和電工(5)CASE・EV、要求性能追い成長 (2021/11/19 素材・医療・ヘルスケア)

昭和電工マテリアルズ常務執行役員でモビリティ事業本部長の森嶋浩之は、「CASE(コネクテッド・自動運転・シェアリング・電動化)、電気自動車(EV)を...

日本精工、バイオプラ保持器 エアコン用軸受に採用 (2021/11/18 機械・ロボット・航空機1)

同日会見した同社産業機械事業本部産業機械技術総合センターの山田裕普E&E軸受技術センター所長は「環境意識は高まっている。

企業研究/昭和電工(4)半導体材、横連携で最先端技術 (2021/11/17 素材・医療・ヘルスケア)

昭和電工マテリアルズ副社長で情報通信事業本部長の山下祐行は、目の前に広がる成長機会について語る。 昭和電工は長期ビジョンで、2030年度に半導体材料を中心とした成長事業群の...

同センターの意義や保全教育について、取締役保全事業本部長総合保全センター長の片田浩一郎氏に聞いた。... 「東レの名古屋事業場(名古屋市港区)内にある。... 生産設備は長期間にわたり...

進む国土強靱化(9)液状化対策 地盤改良と工費抑制両立 (2021/11/9 建設・生活・環境・エネルギー2)

沼田淳紀土木事業本部グリーンインフラ開発部環境ソリューショングループ・部長は、「工事をすればするほど炭素を地中に貯蔵し、大気の二酸化炭素を削減できる」という。 ... 河野...

昭和電工マテリアルズは半導体材料を扱う情報通信事業本部内に生産管理や調達担当者など200人弱を世界から集め、7月にグローバルSCMセンタを設置した。これまで製品や事業単位で供給網を管理していたが、事業...

三菱電機、FA事業で25年度売上高8000億円 新中計発表 (2021/11/9 機械・ロボット・航空機1)

三菱電機は8日、プログラマブルコントローラー(PLC)やロボット、レーザー加工機などを手がけるFAシステム事業本部として2025年度(26年3月期...

都市交通事業本部技術部の堀江康生課長は「(点検作業における)自動成否判定も取り入れていきたい」と話し、省人化を今後の検討課題とした。

ニュース拡大鏡/三菱電機、組織改革本格化 品質問題再発防止 (2021/11/4 電機・電子部品・情報・通信1)

閉鎖的になりがちな事業本部制に風穴を開ける人事交流や、改革を主導する経営陣へのインセンティブ付与、管理職への支援など課題は山積みだ。... 独立心の強い事業本部間の人事ローテーション推進は縦割り意識の...

【名古屋】ジェイテクトが、自動車向け歯車事業に乗り出す。... 同センター責任者の牧泰希自動車事業本部副本部長は「eアクスルは、歯車を上手く作れるとユニット全体を小さく安くできる。

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

PR

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン