電子版有料会員の方はより詳細な条件で検索機能をお使いいただけます。

43,656件中、43ページ目 841〜860件を表示しています。 (検索にかかった時間:0.013秒)

「4―6月期で2023年を上回る数字が見えてきた」と手応えを見せるのは、浅野歯車製作所(松江市)社長の橋本雅さん。同年にマレーシアに変速機の輸出を始めた。 ...

「中小企業に原価計算は極めて重要だ」と力を込めるのは、アイリンク(愛知県岡崎市)社長の照井清一さん。前職の産業機械メーカーから独立して同社を設立。顧客に向き合う中で...

経営ひと言/NTT東日本・渋谷直樹社長「野球で一体感」 (2024/7/29 電機・電子部品・情報・通信)

「社員がこんなにたくさん応援してくれて感無量だ」と話すのは、NTT東日本社長の渋谷直樹さん。都市対抗野球大会に出場した自社チームの応援で東京ドームに駆けつけた。 ...

「トラックの運転が難しいというイメージを払拭したい」と話すのは、いすゞ自動車社長の南真介さん。普通自動車運転免許で運転可能なディーゼルエンジン搭載小型トラックを発売する。 ...

「量子ビットの読み出しや制御には光が一番」と説明するのは、九州大学教授の横山士吉さん。イオントラップ型量子コンピューターの開発プロジェクトに参画する。 自身は光変...

経営ひと言/積水化学工業・加藤敬太社長「納得する走りを」 (2024/7/29 素材・建設・環境・エネルギー)

「国とか会社とか気にせず、とにかく自分の納得する走りをやってきてほしい」と願うのは、積水化学工業社長の加藤敬太さん。楽しみにしていたパリ五輪が始まった。 同社所属...

経営ひと言/ファミリーマート・細見研介社長「時代切り開く」 (2024/7/29 生活インフラ・医療・くらし)

「日本でも必ずリテールメディアの時代が来ると信じて5年間準備を進めてきた」と振り返るのは、ファミリーマート社長の細見研介さん。 全店舗数約1万6000のうち、店舗...

経営ひと言/今治造船・檜垣幸人社長「利益回ってくる」 (2024/7/29 機械・ロボット・航空機2)

世界の新造船市場の受注環境について「2028年の船台の取り合いになっている」と捉えるのは、今治造船(愛媛県今治市)社長の檜垣幸人さん。 需要の高騰...

「アドバンスドパッケージングの開発優先度を上げて対応していく」と話すのは、東京エレクトロン常務執行役員の秋山啓一さん。半導体製造の新機軸に打って出る。 開発拠点の...

経営ひと言/イトーキ・湊宏司社長「職場空間を提案」 (2024/7/26 生活インフラ・医療・くらし)

5―10年後の姿が経営者の重大な関心事」と見通す。

「まさかという思いだった」と語るのは、堺市長の永藤英機さん。国に応募した自動運転バス実証事業の補助金が不採択となり、2024年度の計画実施は困難となった。 住民の...

経営ひと言/レゾナック・福田浩嗣業務執行役「暮らし支える」 (2024/7/26 素材・建設・環境・エネルギー)

「チャレンジングでやりがいのある仕事」と意気込むのは、レゾナック業務執行役の福田浩嗣さん。2025年1月に石油化学事業を分社化し、事業をスタートする。 まず8月に...

「選手は連覇をかけて大変なプレッシャーを感じていた」とねぎらうのは、豊田合成社長の齋藤克巳さん。同社のハンドボールチーム「ブルーファルコン」の優勝祝勝会を開いた。 ...

「会頭が動き回れば会員は増える」と力強く説くのは八王子商工会議所会頭の樫崎博さん。8月に迎える創立130周年を機に、会員数5000社の目標を掲げる。 4年半前、会...

「地熱発電所の電源を核とする全国初の地域新電力会社だ」と語るのは、アーバンエナジー(横浜市鶴見区)取締役の川原太郎さん。 岩手県八幡平市、金融機関...

「障がいを持つ社員の離職を防ぐ取り組みが、ますます重要になっている」と強調するのは、SOMPOチャレンジド社長の榎本恭子さん。 研修や社内留学、ジョブローテーショ...

「値段は張るが本物の効果、最高の結果を望む人々に喜ばれている」とスウェーデン・フリコ製のエアカーテンを語るのはフカガワ(埼玉県川口市)社長の深川和己さん。 ...

「ナノシートを安くて簡単な技術で普及させたい」と意気込むのは、名古屋大学教授の長田実さん。紙すきのようにナノシートを成膜するプロセス技術を開発した。 ナノシート一...

「中小企業の価格転嫁は依然として道半ば」と捉えるのは、名古屋中小企業投資育成社長の山本亜土さん。投資先企業の社長約260人が集まった会合であいさつした。 「円安に...

経営ひと言/東京・小笠原村長の渋谷正昭さん「島は楽しい」 (2024/7/25 生活インフラ・医療・くらし)

「自治体が観光や農業体験を積極的に行う背景には、移住につなげてもらいたいとの願いがある」と話すのは、東京都小笠原村長の渋谷正昭さん。特産品の島レモンを使い、日本果汁(京都市...

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

PR

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン