電子版有料会員の方はより詳細な条件で検索機能をお使いいただけます。

540件中、4ページ目 61〜80件を表示しています。 (検索にかかった時間:0.006秒)

サニックス(山形市、佐藤啓社長)は、小型ディーゼル発電機と制御装置で構成する走行支援システムを搭載した電気自動車(EV)トラックの事業化に乗り出す。... 山形大学アン...

セブン&アイHD傘下のセブンーイレブン・ジャパンの中橋佑介オペレーション本部副総括マネジャーと審査員長の工学院大学の鈴木敏彦教授、メンターで今回の司会役の東京都立大学の和田一義准教授、そしてコ...

山形大学、信州大学など続々と産学連携の協定を結んでいる。 研究シーズの事業化や大学発ベンチャーの立ち上げ、育成を支援する。... 大学の機能強化でなく、NEDO自身が支援するからでき...

【山形】山形県工業会(山形市、松村英一会長=エムテックスマツムラ会長)は、山形市のホテルメトロポリタン山形で通常総会を開いた(写真)。......

最近は大学との大規模な共同研究が増えた。プリンテッドエレクトロニクスは山形大学との共同研究成果だ。東京大学とはジルコニアの連携講座を設置した」 ―四日市事業所(三重県四日市市...

WRSアイデアコンテスト、山形大発VBと愛知工業大を表彰 (2022/3/15 機械・ロボット・航空機1)

コンビニエンスストアの未来をテーマとした「フューチャーサービスデザイン」(セブン&アイ・ホールディングス協力)では、山形大学発ベンチャーとして設立準備中のレーザークックの「3D...

早稲田大学、滋賀医科大学、東京理科大学、山形大学、多摩美術大学の起業家教育コンソーシアムが高い実績を上げている。... 早大が主幹機関で文系、医療系、理工系、地域連携、プロダクトデザインなど...

山形大学の相磯孝輔大学院生と川上勝プロジェクト准教授、古川英光教授らは、でんぷんの糊(こ)化を利用したフード3Dプリンターを開発した。

【山形】山形大学は、医学部東日本重粒子センター(山形市)に重粒子線がん治療に使う「回転ガントリー照射装置=写真」を導入した。... 現在、山形大は運用に向け...

この制約を解消するため、ドイツのハイデルベルク大学が、2012年に重粒子線治療用回転ガントリー照射装置を世界で初めて実用化したが、全長19メートル、重量600トン程度とあまりにも巨大で重いため、他の病...

山形大学の森智晴大学院生と小川純プロジェクト准教授、古川英光教授らは、ソフトモジュール型ロボブロック「MORI―A」を開発した。

EV用電池開発に道 東京工業大学の一杉太郎教授と小林成大学院生らは、大気や水蒸気によって低下する全固体電池の性能を加熱処理だけで大幅に向上させることに成功した。....

■産学官イノベーション創出賞 (2021/12/24 優秀経営者顕彰)

山形大学との共同研究で、極低濃度の有機物を正確に計測可能と評価を受けた製品を開発。大学との連携で画期的な製品を生み出している。

大阪ソーダは山形大学の森下正典産学連携准教授、同大発スタートアップのBIH(山形県米沢市)と共同で、半固体電池を開発した。

ほしい人材×育てる人材(36) (2021/12/7 マネジメント)

表面的な情報のみで職業を選択せず、対峙して感じる“直感”などの温度感も大切にしてほしい」 山形大学 小白川キャンパスキャリアサポートセンター副センター長&...

山形大学などと共同で「肥料を加えたり、植物を介在させたりして、いかにイオンの移動を効率的に行うか」(田崎社長)を実証実験で繰り返し確認した。

【山形】山形大学は材料科学分野の博士人材育成を目的に産学連携組織「マテリアル人材コンソーシアム」を設立した。... 大学の研究者らは最先端の材料セミナーを開き、企業のリカレント教育を支援する...

新技術を用いたトラックの電動化による運輸業の低炭素化を促す産学官の取り組みが山形で進んでいる。... 今後は山形大学などとの連携を強め、23年度以降の事業化を視野に入れる。... 車両整備な...

山形大学の嶋田隆一朗大学院生と増原陽人教授らは、白く高強度の性質を持つ歯科向け複合材料を開発した。

【山形】サニックス(山形市、佐藤啓社長)は山形大学などと連携し、電気自動車(EV)トラックに向け、小型ディーゼル発電機と制御装置で構成する走行支援システムを開発した。....

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

PR

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン