電子版有料会員の方はより詳細な条件で検索機能をお使いいただけます。

2,534件中、55ページ目 1,081〜1,100件を表示しています。 (検索にかかった時間:0.007秒)

17年に名古屋大学、名古屋工業大学、三重大学とで始め、18年に岐阜大学と豊橋技術科学大学が加わった。今回は名城大学も参加する」 ―説明会の狙いは。 「大学の技術や大...

車両の設計・製造を、ヤマハ発子会社のヤマハモーターパワープロダクツ(静岡県掛川市)が手がけた。名古屋大学発ベンチャー企業のティアフォーはオープンソースの自動運転ソフト「オートウエア」や...

九州・大学発ベンチャー・ビジネスプランコンテスト実行委員会(福岡市中央区、貫正義委員長=九州ニュービジネス協議会会長、092・771・3097)は、第18回九州・大学発ベンチャ...

京大発VBのフロスフィア、成膜でセラミックス部品 製造技術を開発 (2019/1/8 電機・電子部品・情報・通信1)

京都大学発ベンチャーのFLOSFIA(フロスフィア、京都市西京区、人羅俊実社長、075・963・5202)は、サーミスタ(温度センサー)などのセラミックス部品を、成膜に...

名古屋大、VBファンド設立 (2019/1/7 科学技術・大学)

名古屋大学は春をめどに第2号のベンチャーファンドを設立する。最大で20億円程度の投資を企業や金融機関などから募り、大学発ベンチャーの起業を後押しする。... 同ファンドには名大のほか、名古屋工業大学、...

三井住友信託銀行は信州大学発ベンチャーの精密林業計測(長野県南箕輪村)に出資した。

同社は緑内障向け検査機器の実用化を狙い、関西大学発ベンチャーとして4月に設立した。

ブルックマン、凸版などから資金調達 イメージセンサー製販強化 (2018/12/18 電機・電子部品・情報・通信1)

同社は相補型金属酸化膜半導体(CMOS)イメージセンサーの開発を手がける大学発ベンチャー。川人祥二静岡大学教授が開発した回路・デバイス技術をコア技術とする高性能CMOSイメージセンサー...

大阪大学の100%出資会社、大阪大学ベンチャーキャピタル(OUVC)は、大阪大学発ベンチャーの研究開発成果を外部へ発信する取り組みを拡充する。... OUVCの投資実績は、阪大...

タジマEV(東京都板橋区、田嶋伸博会長兼社長、03・5918・9006)は東京大学と共同で、6輪スポーツタイプの高性能電気自動車(EV)「モンスター・EランナーKODE...

筑波大発VB躍進 今年度32億円資金調達 (2018/12/6 大学・産学連携)

筑波大学の大学発ベンチャー(VB)によるベンチャーキャピタル(VC)などからの資金調達が、2018年度は11月までで32億円、15年度からの累計で56億円になった。.....

キーワード/大学発VBの大学側メリット (2018/12/6 大学・産学連携)

Q 国立大学は大学発ベンチャー(VB)の株式所有が難しかったのでは。 A 以前は特許ライセンスの対価など限定されていたが、規制緩和で大学発VBに対する...

信州大学発ベンチャーのアシストモーション(長野県上田市、橋本稔社長、0268・75・8382)は、介護施設や病院、農業現場向けのパワードスーツ「クララ」の5号機を2019年夏めどに開発...

ストックマーク、AIで営業戦略を自動提案 きょう提供 (2018/11/30 電機・電子部品・情報・通信2)

ストックマークは16年に設立した東京大学発ベンチャー。

会津若松にICT拠点 市、20億円で来年2月完成 (2018/11/28 中小企業・地域経済2)

ICT単科大学の会津大学とも連携し、人材育成にも注力、地元にICT産業を創造していく。 ... 凸版印刷やSAPジャパンなどの大手企業のほか、エフコム(福島県郡山市)...

(月曜日に掲載) 【エール/筑波銀行つくば営業部・佐藤琢夫部長】 当行の「つくば地域活性化ファンド」出資先であり、「大学発ベンチャー表彰」...

東京ガス、大阪市大発VBと提携 健康見守りサービス (2018/11/16 建設・エネルギー・生活1)

東京ガスは15日、睡眠に関する健康サポートサービスの開発で大阪市立大学発ベンチャーのエコナビスタ(東京都千代田区)と提携したと発表した。

同社は慶応義塾大学発のEV開発ベンチャーで、17年に解散した「SIM―Drive(シムドライブ)」の事業を引き継ぐ形で18年4月に設立した。

大学の外で大量の知識が生まれ、学べる時代に、大学は社会に何をもたらすべきか聞いた。 ... 大学はいま転換点にある。... 私大は大学病院の臨床や大学発ベンチャーの事業などの実務と研...

また、同大学発ベンチャーのグランセル(沖縄県西原町)は、再生医療の副産物である細胞培養液を原料に高機能化粧品を開発。... 東京女子医科大学から技術移転した細胞シートを活用する。

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

PR

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン