電子版有料会員の方はより詳細な条件で検索機能をお使いいただけます。

849件中、5ページ目 81〜100件を表示しています。 (検索にかかった時間:0.003秒)

サンレイ工機(千葉県白井市、津覇浩一社長)は、リチウムイオン電池(LiB)セパレーター製造装置向けのカーボンロールの生産能力を従来比2倍の月40本に...

大和事業所(神奈川県大和市)の実機を会場から遠隔操作し、燃料電池のセパレーターを成形加工する。

MF-TOKYO2023/インタビュー(3)相沢鉄工所とアミノ (2023/6/26 機械・ロボット・航空機2)

「セパレーターの成形試作などEVに関係するトライ、共同開発の話は出ている。

三井化学、半導体・電池材料で次世代車需要を開拓 (2023/6/16 素材・建設・環境・エネルギー)

電気自動車(EV)向けでは電解液「ミレット」での次世代高容量電池への対応や、高強度で高精度が特徴のセパレーター用樹脂「ハイゼックスミリオン」などで事業拡大を目指す。

総合化学5社の通期予想、4社が当期増益 車・半導体需要が回復 (2023/5/16 素材・建設・環境・エネルギー1)

旭化成は米国の子会社が手がける乾式セパレーター事業に関連する損失がなくなるなど当期損益は黒字転換の見込み。

旭化成の通期予想、当期黒字1000億円 車内装材など需要増 (2023/5/11 素材・建設・環境・エネルギー1)

前期に計上した車載用リチウムイオン電池(LiB)向け乾式セパレーター関連の減損損失がなくなる。... 23年3月期連結決算は乾式セパレーター関連の減損影響から過去最大の当期赤字。

ジャパンセパレーター、切削液自動希釈装置を低価格化 (2023/5/11 機械・ロボット・航空機2)

【岐阜】ジャパンセパレーター(岐阜県多治見市、長谷川敬三社長)は、消費税抜きの価格が98万円と低価格の切削液自動希釈装置「クイックスピードクーラントサーバー(...

世界的なCO2排出削減に向けた自動車のEV化が進んでおり、バッテリーに使用されるセパレーター需要の増加に伴い、本製品の量産化に取り組んでまいりました。

外資系化学メーカー、日本でEV電池材料増産 アジア向け供給体制整備 (2023/4/26 素材・建設・環境・エネルギー2)

次世代LiBの超薄膜セパレーター用コーティングなどに使用され、EVの走行距離伸長や電池の安全性、急速充電性能の向上に貢献すると期待する。

(梶原洵子) 供給網構築広がる 「湿式セパレーターは必ず勝てる。... 湿式セパレーターの成長期待は高まっている。湿式の成長を追求して自由に事業運営...

三菱製紙、耐熱プレスボード「Aボード」を高砂工場に移管 (2023/4/4 素材・建設・環境・エネルギー1)

不織布やバッテリーセパレーターを扱う高砂工場への集約で収益性改善や迅速な製品開発につなげる。

(大阪府忠岡町) サンレイ工機 リチウム電池セパレーター製造装置用カーボンロール 高性能カーボンロー...

経営ひと言/旭化成・工藤幸四郎社長「米で事業機会」 (2023/3/30 素材・医療・ヘルスケア2)

「米国はリチウムイオン電池の供給網を構築する動きがあるが、湿式セパレーターの工場はない。... 2015年に買収した乾式セパレーター事業と湿式の一体運営を解消し、湿式は米国電気自動...

オリオン機械、90kWスクリュー真空ポンプ投入 大流量実現 (2023/3/14 機械・ロボット・航空機1)

インレットコントロールバルブで停止時のオイル逆拡散を防止するほかセパレーターがオイルミスト排出を抑え、クリーンな環境を維持する。

日清紡ホールディングス(HD)は燃料電池セパレーターの増産計画を上方修正し、2025年度にも現状比5倍となる年産1000万枚体制に引き上げる方針を固めた。... 燃...

車載用リチウムイオン電池向け需要が拡大する湿式セパレーターの米国進出と積極投資に向けて、不振の乾式セパレーターとの分離と独立運営化を図る。... 減損要因となった米ポリポア・インターナショナルは15年...

【岐阜】ジャパンセパレーター(岐阜県多治見市、長谷川敬三社長)は、高耐久のステンレス製パイプ状フィルターにより運用コストを抑えたクーラント液逆洗式濾過装置「LCL」...

四日市工場で製造予定のアルミナ微粒子は、次世代LiBの超薄膜セパレーターのコーティングなどに使用され、電池の安全性向上やエネルギー密度を高めることなどに貢献する。

旭化成は1日、リチウムイオン電池用セパレーター事業を行うグループ会社の米セルガードが先端の電池技術を持つ米C4Vと戦略提携を結んだと発表した。... C4Vは2030年までに年15...

燃料電池のセパレーターなどに利用できるとみている」 【記者の目/技術の組み合わせ重要に】 黒鉛粒子は通常、コークスなどを約3000度Cで熱処理し破砕して製...

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

PR

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン