電子版有料会員の方はより詳細な条件で検索機能をお使いいただけます。

95件中、5ページ目 81〜95件を表示しています。 (検索にかかった時間:0.003秒)

東京商品取引所は4日、2018年最初の取引となる大発会を迎えた。指標となるニューヨーク相場の上昇を受け、投資人気が高まり、金と中東産原油がともに2年半ぶりの高値で始まった。金の発会値は、中心限月12月...

ガソリンは東商取の石油現物市場の月間平均価格、軽油と灯油は米情報会社S&Pグローバル・プラッツの公表価格を使用する。 ... 東商取は、現金決済先物の上場で資源エネルギー庁が...

東商取では24日、ドバイ原油先物相場で取引の中心となる16年1月ぎりが一時、キロリットル当たり3万4210円と、09年5月19日に付けた同3万4020円以来の安値を付けた。

2002年から2期4年東京工業品取引所(現東商取)の専務を務め、昨年8年ぶりに復帰した。 ... 東工取専務、富士電機取締役などを経て、14年6月から現職。

東京商品取引所で7日始まった金先物の新取引「東京ゴールドスポット100」は、1グラム当たり4562円で取引を終了した。ご祝儀ムードの中、個人投資家を中心に売り買いの注文が集まり、出来高は1万2525枚...

【ニューヨーク商業取引所(NYMEX)】 ▽米国産標準油種(WTI) =40―80ドル(期近、1バレル)&#...

【01年以来の高値】 自動車の排ガス触媒に使われるパラジウムは、18日、東商取のパラジウム先物相場で中心限月の2015年6月ぎりが一時、グラム当たり2944円まで上昇。

東商取の2013年2月から14年1月までの出来高は2576万枚(枚は最低取引単位)。... 東商取の収益の柱は出来高に応じた手数料収入。... 東商取は「取引増加に向け、何でもやる」&...

ただ、日本取引所グループ(JPX)がデリバティブ(金融派生商品)市場統合後の2014年夏ごろに決めるとみられる次期取引システムについて、東商取システムとの適合性が高けれ...

出資比率はギンガ60%、東商取40%。... また東商取の子会社の日本商品清算機構(JCCH)でOTCクリアリング(清算)事業も2013年度中に始める計...

「まずは取引高拡大が先決」とし東商取の市場参加者拡大に向け国内外で営業を強化している。

「東商取が自前でシステム構築する場合に80億円かかるのに対し、大証の内示は37億円といわれている」(業界関係者)。

東商取はシステム共用を模索するため、これまでにシカゴ・マーカンタイル(CME)やNYSEユーロネクストなど海外取引所とも接触。... 一方で東商取と大証は、いずれもNASDAQ ...

このため、東商取がまず、大きな負担だったシステムコストの削減を旗印としながら、基礎体力向上で競争力維持を目指すのは当然と言える。

国内でも1月に発足した日本取引所グループが商品部門参入に意欲を示す中、今回の国内2商取体制は発足早々、さらなる再編圧力にさらされかねない。

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

PR

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン