電子版有料会員の方はより詳細な条件で検索機能をお使いいただけます。

1,640件中、5ページ目 81〜100件を表示しています。 (検索にかかった時間:0.005秒)

京セラドキュメント、MLCC用PETフィルムを複合機部品に再利用 (2024/10/22 電機・電子部品・情報・通信1)

従来品と同等の品質でトナーコンテナを成形する技術にめどをつけており、2025年度以降の実現を目指す。再生材の使用を本格化するため、玉城工場(三重県玉城町)に射出成形機を1台導入し、25...

TOPPANなど、軟包材フィルム再生 パウチ開発 (2024/10/22 素材・建設・環境・エネルギー2)

軟包材フィルムの水平リサイクルの普及・発展を目指し、2025年度の商品化を目指す。

2025年度中に商品化を目指す。

横山興業が倉庫ブランド 地域密着、西三河で低価格品 (2024/10/22 自動車・モビリティー)

2025年度に10件、7000万円の売上高を目指す。

日本ヒューレット・パッカード、高密度サーバーシステム発売 (2024/10/22 電機・電子部品・情報・通信2)

2025年度初頭から出荷する。

船殻の耐水圧など課題 防衛省は2025年度から潜水艦に搭載できる水中発射型垂直発射装置の研究に着手する。... 29年度までの5カ年の研究で、研究費総額は約300億円を見込む。25年...

LIXIL、工場DX加速 IT人材採用、新入社員教育 (2024/10/18 生活インフラ・医療・くらし2)

2025年度の新入社員にはキャリア採用の社員を基点にした水準のデジタル教育をすることを想定。... 24年度は工場見学を通じた「見せる工場」化を掲げ、リニューアルに力を入れる。

阪急電鉄、関電と電力販売契約 来年度950万kW時を充当 (2024/10/18 生活インフラ・医療・くらし1)

太陽光発電設備を新設し、2025年度中に年間950万キロワット時の電力供給を受ける。

スバル、次世代ハイブリッド開発 給油なしで1000km走行 (2024/10/18 自動車・モビリティー)

2025年度にSUV「フォレスター」にも設定する予定だ。

アナログ半導体の組み立てや検査を手がける秋田事業所で、2025年度にも超音波診断装置用のICを生産する計画。

金融リテラシーやキャリア形成などを支援するツールを開発中で、2025年度に提供する方針だ。

新エネルギー・産業技術総合開発機構(NEDO)の公募事業で採択を受けた元請けの富士通と、再委託先として参加する国立情報学研究所(NII)、NEC、慶応義塾大学SFC研究...

大王製紙、米規制対応の食品用紙包材を開発 国内輸出業者に提案 (2024/10/17 素材・建設・環境・エネルギー1)

日本国内の食品関連企業に提案し、早ければ2025年度内の販売開始を目指す。

財政制度等審議会(財務相の諮問機関)は16日、財政制度分科会を開き、2025年度予算編成に関する建議(意見書)の取りまとめに向け議論を開始した。... 25年度の予算編...

H3ロケット徹底解剖(2)カスタマイズ性 (2024/10/17 科学技術・大学1)

JAXAの有田誠H3プロジェクトマネージャは「2025年度に打ち上げ予定のHTV―Xでは、H3で初となるメーンエンジン2基と補助ロケット4本からなるカタチで打ち上げる」と説明。... 同形態はまだ実証...

【福岡】シンク(福岡市博多区、丸山秀明社長)は、自治体向け統合滞納管理システムの販売先を、現状の373団体から2025年度に700団体に伸ばす。

【東大阪】マテックス(大阪府八尾市、的場年昭社長)は、2025年度に射出成形樹脂部品などを生産するフィリピン工場(ラグナ州)で、材料や金型、機械、加...

ニデック、中国・日本・米国・インドに工作機械展示場 (2024/10/16 機械・ロボット・航空機)

【京都】ニデックは2025年度中に中国と日本、米国、インドの世界4極に工作機械の展示場を整備する。

観光業の人手不足対策 三菱電機は2025年度の早期にリゾート施設向けランドカーの完全自動運転サービスを開始する。... 30年度に国内数十カ所での導入を目指すほか、海外での展開も視野...

矢崎エナジーシステム(東京都港区、矢﨑航社長)は、2025年度にも開発中の「環境保全型農業システム=写真」を事業化する。

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

PR

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン