電子版有料会員の方はより詳細な条件で検索機能をお使いいただけます。

3,455件中、61ページ目 1,201〜1,220件を表示しています。 (検索にかかった時間:0.004秒)

新型コロナ/KDDI、通勤手当を実費精算 (2020/10/8 電機・電子部品・情報・通信1)

緊急事態宣言期間は原則、在宅勤務としたが、新たな出社様式の定着に向けて出社率の規定を撤廃。7月末に在宅勤務と出社を組み合わせた柔軟で業務効率の高い働き方を目指し、ジョブ型人事制度を含む「新働き方宣言」...

経営ひと言/リノベンチャー・徳山武社長「挑戦始まる」 (2020/10/8 中小・ベンチャー・中小政策)

「急きょ在宅で働く人が増えたが、リノベーションするほど手間をかけられない人が多い」と分析した。

インタビュー/積水ハウス執行役員技術本部長・上木宏平氏 (2020/10/8 建設・生活・環境・エネルギー1)

「感染症対策で会社員や学生の在宅時間が増え、昼間のエネルギー消費が増える中、より住宅の省エネルギー化が求められる。

今年11月の東京・丸の内新オフィス完成に合わせ、丸の内、大手町に勤務する1万2000人の25%を在宅勤務に移行するなど働き方の多様化を進めている。

薄板は自動車のほか、コロナ禍での在宅率の高まりから家庭用ガス器具などが伸びたが、「韓国による対アジアのアンチダンピングの動きを注視する必要がある」(営業本部)。

「本陣に大将がいない戦いはできない」と在宅勤務を控えたが、社員から「せめて定時出社・退社を」とお願いされたとか。

ファイルいい話/富士通ゼネラル 加湿除菌脱臭機 (2020/10/8 電機・電子部品・情報・通信2)

コロナ禍で在宅時間が増えると同時に、ペットの購入者も増加。

17年には在宅・モバイル勤務制度を導入。

東ガス、ヒートショック啓発プロ始動 (2020/10/6 建設・生活・環境・エネルギー2)

新型コロナウイルス感染拡大により在宅時間が増えているのを受け、浴室以外のヒートショック対策についてのコンテンツを充実し、公式ウェブサイトに掲載する。

新型コロナ/やめたい「ハンコ出勤」 企業、電子契約に関心 (2020/10/5 電機・電子部品・情報・通信)

働き方改革の取り組み状況を1月の調査時点と比較すると、「テレワーク(モバイルワーク)制度の整備」を行った企業が27・6%から42・4%、「在宅勤務制度の整備」が25・5...

■ ■ ■ コロナ禍で在宅勤務を支えるデジタル変革(DX)関連企業の株価はうなぎ上りだ。

在宅勤務や接触機会を抑えた生産ラインなどが広がる一方「コミュニケーションが取りづらいといった課題も聞いている」。

日中、家屋に人がいなければセンサーが暖房を最小限に抑え、在宅時は運転能力を上げて一気に部屋を暖める。... 運転モードはアプリケーション(応用ソフト)内にある在宅、外出、就寝の中から選...

ホンダは、新型コロナウイルス感染症問題を受け、在宅勤務にあった労働環境を整備する。... 在宅勤務拡大を受け10月1日から固定額だった通勤手当を出社日に応じた支給に変更する。また在宅勤務する従業員には...

在宅勤務やテレワークの導入が進み、1人で仕事をする機会が増えた。

リモートワーク制度では在宅と、凸版印刷の所有施設や契約するシェアオフィス、外出先を対象とする。在宅では能力や業務に応じて生産効率や適応性が異なる点を踏まえた。

LIXILグループ、都区部23拠点を集約 (2020/10/1 建設・生活・環境・エネルギー2)

国内従業員は在宅勤務を基本とし、本社はグループの従業員同士が直接対話し、アイデアを出し合ったり業務効率化を検討したりする場と位置付ける。

アルミ圧延品生産、8月12%減 減少幅は6月以降縮小 (2020/9/30 素材・医療・ヘルスケア)

在宅勤務やイベント自粛で自販機やコンビニでの販売が減少したことなどにより需要低迷が続いている。

みずほフィナンシャルグループ(FG)は、同社と傘下の銀行、信託銀行、証券の4社の本社・本店に勤務する従業員約1万2000人のうち、3000人程度を常に在宅勤務とする方針を明らかにした。...

企業の健康経営に対する意識に加え、コロナ禍では在宅で医師や薬剤師と対話するなど、デジタル活用が加速しています。

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

↓もっと見る

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

PR

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン