- トップ
- 検索結果
記事検索結果
2,536件中、68ページ目 1,341〜1,360件を表示しています。 (検索にかかった時間:0.004秒)
FDKは22日、通信機器や半導体試験装置など産業機器向けで絶縁型のDC(直流)/DCコンバーター「KDシリーズ=写真」を開発し、サンプル出荷を始めたと発表した。
独自構造のIGBT(絶縁ゲートバイポーラトランジスタ)の搭載や、冷却フィン一体の直接水冷構造の採用により、インバーターを低消費電力化できるようにした。
同樹脂が持つ「絶縁性や耐衝撃性、さびないなど、金属にはない特徴を生かした」(堺大取締役)、絶縁性が求められる鉄道や重電分野、耐衝撃性が求められる工事現場向けに営業を始めた。
さらに、高電圧によってプラグが壊れないようにするため、セラミックの絶縁体も材料から新規開発した。高電圧に耐える性能にあたる絶縁体貫通電圧を、従来品と比べて6キロボルト高い42キロボルトに高めた。絶縁部...
【名古屋】日本特殊陶業は1日、携帯電話などの通信機器に使われる絶縁体の一種「誘電体」事業について、9月末をめどにセラミックス基板メーカーのMARUWAに売却すると発表した。
KYBは廃棄物からPCBを含む絶縁油などを取り出し、機器を洗浄し、微生物で油を分解するまでの一連のシステムを専用車両に架装する。
変成器事業が長く、世界最高電圧の100万ボルト送電用のガス絶縁計器用変圧器の開発、中国への納入が思い出深い。... 【執行役員電力機器事業本部開閉機器事業部長】青木務(あおき・つとむ)...
シミズ(大阪市東成区)はEVやHVに用いるコイルを絶縁するための高精度コーティング技術を紹介している。「EVやHVの高出力化に伴い、コイルなどの部品も高い絶縁性が求められている」と志水...
タムラ製作所は電子部品を厚さ5マイクロメートル(マイクロは100万分の1)で絶縁できる熱硬化性の絶縁材料を開発した。部品を基板に実装した後にディスペンサーやスプレーを使い、上から液体状...
宇部マクセル(京都府大山崎町、永田啓一社長、075・275・3455)は、今秋にも大容量リチウムイオン二次電池(LIB)に使う塗布型セパレーター(絶縁材)...
ボビン巻きではコアと線材の間の絶縁と緩衝を兼ねた樹脂部材を用いるが、新技術は芯が空洞で巻けるため緩衝機能が不要で樹脂部材を0・1ミリメートル程度に薄くできる。