電子版有料会員の方はより詳細な条件で検索機能をお使いいただけます。

4,276件中、79ページ目 1,561〜1,580件を表示しています。 (検索にかかった時間:0.009秒)

「1996年に宇宙航空研究開発機構(JAXA)の前身である宇宙開発事業団(NASDA)に入社。... 「15年に航空宇宙業界の男女共同参画を推進する『宙女(ソラ...

経営革新計画承認/東京都・54件 (2018/5/18 中小企業・地域経済1)

▽フォーチュン(江東区)=バイリンガル(自国語と日本語)で漫画を読み比べできる漫画喫茶一体型宿泊施設の提供▽原自動車(八王子市)=ドライ...

新役員/川崎重工業 執行役員・藤田晋二氏ほか (2018/5/17 機械・ロボット・航空機2)

■執行役員航空宇宙システムカンパニー民間エンジンプロジェクト本部長 越山雄氏 【横顔】民間航空エンジンでは「トレント1000」以降の全ての契約を中心になってまとめた。... ...

OKIサーキット、JAXA認定を拡充 (2018/5/17 電機・電子部品・情報・通信2)

【山形】OKIサーキットテクノロジー(山形県鶴岡市、西村浩社長、0235・24・3451)は、航空宇宙産業向けプリント配線板で、宇宙航空研究開発機構(JAXA)認定範囲...

【ワシントン時事】米民間宇宙企業スペースXのロケット「ファルコン9」の最新型「ブロック5」が11日午後(日本時間12日早朝)、フロリダ州のケネディ宇宙センターから打ち上げられた。同社の...

米宇宙ベンチャーのスペースXは11日午後4時14分(現地時間)、フロリダ州の米航空宇宙局(NASA)ケネディ宇宙センターからバングラデシュ...

わが社のモットー/エステック (2018/5/10 モノづくり基盤・成長企業)

◎難削材の高精度加工技術を活かし魅力ある製品を作る エステック(静岡県清水町、鈴木誠一社長、055・972・7003)はエンジンを中心とした航空宇宙機器部品の製造を手...

新役員/IHI 執行役員・志田真人氏ほか (2018/5/10 機械・ロボット・航空機2)

■執行役員航空・宇宙・防衛事業領域副事業領域長兼民間エンジン事業部長 盛田英夫氏 【横顔】民間エンジン畑を歩み、田無工場の相馬移転を経験。... 17年航空・宇宙・防衛事業領...

宇部興産、航空専門規格の認証取得 SiC繊維などで (2018/5/9 素材・ヘルスケア・環境)

宇部興産は炭化ケイ素(SiC)繊維や防爆用分離膜などの機能品事業で航空宇宙産業向けの品質管理規格「JISQ9100」の認証を取得した。... 航空宇宙産業向けの品質管理システム規格は通...

アクティビスト(物言う投資家)として知られるダン・ローブ氏率いるサード・ポイントは投資家に宛てた4日の書簡で、米ユナイテッド・テクノロジーズを航空宇宙とエレベーター、空調事業の3会社に...

航空機エンジン事業を航空宇宙カンパニーに移管し「航空宇宙システムカンパニー」に、エネルギー関連事業とプラント事業を統合し「エネルギー・環境プラントカンパニー」にそれぞれ再編した。... 航空宇宙システ...

米航空宇宙局(NASA)は5日、地震探査計を使用した火星の内部構造を調査する探査機「インサイト」を、カリフォルニア州バンデンバーグ空軍基地からユナイテッド...

企業の歴史的役割紹介 航空機産業が集積する中部地方で、航空機をテーマにした展示施設が充実してきた。三菱航空機(愛知県豊山町)が開発中の国産小型ジェ...

中部地方の航空機サプライヤーが多角化を進めている。... 17年夏には「航空宇宙産業の一翼を担う」としてきた社是を、「モビリティーを通じて社会に貢献する」に変更した。 ... 航空機...

政府は宇宙産業の活性化に向け、産官学の人材の流動を促す。2018年度内に宇宙航空研究開発機構(JAXA)の研究者や大企業、大学の宇宙分野の専門人材が登録する人材プールを創設。... 大...

航空会社にメンテナンスや予備部品などを提供する新たな部門の強化を目指す。 ... 航空宇宙・エネルギー関連の部品を手掛けるKLXの株価は27日の米株式市場で一時12%高と、過...

米大気研究センター(NCAR)や米航空宇宙局(NASA)との共同研究。

現在は、12年に火星へ着陸した米航空宇宙局(NASA)のローバー(探査車)「キュリオシティ」や、03年から火星軌道を周回する欧州宇宙機関(ESA)の探査...

川重の前3月期、経常益17%増 精密機械が好調 (2018/4/27 機械・航空機1)

成長をけん引してきた航空宇宙事業が踊り場を迎えるが「収益面では当面、ロボット・精密機械が柱」(幹部)になる見込み。

北海道大学と米航空宇宙局(NASA)などの研究チームは、北海道に大気汚染をもたらした東ユーラシアの大規模な森林火災が、雪解けの早さなどを原因とする乾燥状態によるものだったことを示した。...

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

PR

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン