電子版有料会員の方はより詳細な条件で検索機能をお使いいただけます。

1,489件中、7ページ目 121〜140件を表示しています。 (検索にかかった時間:0.003秒)

三菱ガス化学、光学樹脂ポリマー拡大 レンズ新領域も視野 (2023/7/18 素材・建設・環境・エネルギー)

三菱ガス化学はスマートフォンのカメラレンズ材料に使われる光学樹脂ポリマー「ユピゼータEP」の拡大に力を入れている。

材料のアルミ箔に開ける穴を細かくするほど箔の面積が広がり容量も上がるものの、電気を通すためのポリマーを入れることが難しくなる課題があった。日本ケミコンは今回、製造工程を工夫することで、細かい穴に均一に...

斎藤撚糸、スーパーエンプラで直径20マイクロメートルの極細糸 (2023/7/11 素材・建設・環境・エネルギー2)

開発した繊維は材質に液晶ポリマー(LCP)というスーパーエンプラを使用。... 市販の液晶ポリマーの糸をほぐしてモノフィラメントに分けて巻き取る「分繊機」という装置を開発し、極細繊維を...

独イグス、無潤滑のリニアガイド部品開発 医薬品製造向け (2023/7/3 機械・ロボット・航空機2)

ドライリンWリニアキャリッジは、高機能ポリマー製キャリッジを採用。

東レ、高遮熱・透明フィルム開発 次世代モビリティー向け (2023/6/29 素材・建設・環境・エネルギー1)

ナノスケール(ナノは10億分の1)の厚みのポリマー層を数百―数千層重ねた「PICASUS(ピカサス)」の積層技術を深化。

屈曲による内部短絡を防止するため、正極と負極の間に支持材としてのガラスクロスを包埋し、加えてガラスクロスが正負極それぞれの活物質に触れないように、固体ポリマー電解質を内部全体に配置した。 &#...

同社は植物油などのバイオマスを原料とし、微生物からつくられる生分解性のポリマー「グリーンプラネット」を手がける。... 「ポリマーの生産能力を現行比4倍の年産2万トン規模に高める。... ラボレベルで...

帝人フロンティア、機能性新素材を開発 スパン調質感と伸縮性兼備 (2023/6/14 素材・建設・環境・エネルギー2)

従来のソロテックスシリーズでは、PTTポリマーの熱収縮制御の困難さから、優れたストレッチ性と十分なふくらみ感を両立する素材を実現できていなかった。今回、芯糸には、熱収縮性が異なる2種類のポリマーを貼り...

プラ規制、意見に隔たり 原料制限・義務範囲が争点 (2023/6/7 素材・建設・環境・エネルギー1)

交渉参加国からは、原料である1次ポリマーの生産量制限を求める意見が出た。

微生物表面を磁性粒子付きの高分子ポリマーで覆い、磁石で引き寄せて集める。... 次いで微生物膜の表面酵素で特定の有機物を反応させると、重合反応でできたポリマーが微生物を覆う。このポリマーがオスミウムと...

北越コーポ、非フッ素濾材開発 環境規制に対応 (2023/6/6 素材・建設・環境・エネルギー1)

北越コーポレーションは有機フッ素化合物(PFAS)の代替として、炭化水素系ポリマーを使用したクリーンルーム用エアフィルター濾材(ろざい)を開発した。...

DICは、カナダで半導体フォトレジスト(感光材)用ポリマーの製造・販売を手がけるPCAS Canada(PCAS―C、ケベック州)を買収した。... DICはフ...

両社はカネカ、島津製作所と4社共同で、二酸化炭素(CO2)からの微生物による直接ポリマー合成技術開発に取り組んでいる。

リケジョneo(227)三菱ガス化学・冨田恵里さん (2023/6/5 ひと カイシャ 交差点)

実務はポリマーの合成から食品包装用のフィルムなどを作り、バリアー性の評価をしています。

大阪ソーダの医薬業界への販路を活用して三菱ケミカルの既存のポリマーゲル販売や、ポリマー充填剤技術を活用した次世代医薬品精製の開発を行う。

新役員/UBE 執行役員・石川博隆氏ほか (2023/5/22 素材・建設・環境・エネルギー)

■執行役員パフォーマンスポリマー&ケミカルズ事業部副事業部長兼企画管理統括部長 野中裕文氏 【横顔】開発畑出身でナイロン樹脂の研究開発に従事し、営業部長も経験した。....

「電子舌」実用化へ 米IBMチューリッヒ研、AIが高精度味覚判別 (2023/5/2 電機・電子部品・情報・通信)

味蕾に相当するのは電気伝導性のポリマー材料を用いた1・5ミリメートル程度の電気化学センサー。... 「同じようなポリマー材料でも作成時にパラメーターを変えることで、感度が変わる。多様な用途に対応するた...

同技術では、ポリマーなどの溶解性を上げることやガラス転移温度(TG)の強度を高めてブロッキング防止も可能にする。

ポリマーは主鎖に硫黄を入れると分解性を持つようになる。... 官能基を変えることで、さまざまな物性をもった分解性ポリマーを合成できる。 ... 新手法はポリマーの分子量を制御しやすい...

ポリマーの側鎖が水素結合して3次元(3D)構造を形成する。

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

PR

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン